• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脱灰・再石灰化による歯牙ミネラル量変化の新評価法開発と変化ミネラルの質的解明

研究課題

研究課題/領域番号 03670975
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 小児・社会系歯学
研究機関長崎大学

研究代表者

川崎 浩二 (1991, 1993)  長崎大学, 歯学部, 講師 (60161303)

稲葉 大輔 (1992)  長崎大学, 歯学部, 講師 (90146085)

研究分担者 高木 興氏  長崎大学, 歯学部, 教授 (80005090)
田口 円裕  長崎大学, 歯学部, 助手 (20216831)
稲葉 大輔  長崎大学, 歯学部, 講師 (90146085)
研究期間 (年度) 1991 – 1993
研究課題ステータス 完了 (1993年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1993年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
1992年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1991年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワードエナメル質 / ミネラル量 / 脱灰・再石灰化 / ディジタルサブトラクション / ハイドロキシアパタイト / TCP / 高分解能透過型電子顕微鏡 / 象牙質 / 脱灰 / 再石灰化 / 画像解析 / デジタルサブトラクション / 化学分析 / 歯牙 / ミネラル / サブトラクション
研究概要

脱灰・再石灰化された歯牙硬組織のミネラル量変化を定量化するため、以下の2種類の新評価法を開発した。また、高分解能透過型顕微鏡を用いて脱灰あるいはレーザー照射によって変化したミネラルの質的な評価を行った。
1 ミネラル定量化の新評価法
1)ディジタルサブトラクションを用いた単一切片歯牙硬組織ミネラル量変化の定量法の検討
同一エナメル質切片の脱灰前と後のマイクロラディオグラフィーをデンシトメータでスキャンしディジタル画像として読み込み、この二つの画像をコンピューター上で重ね合わせて各画素のグレイレベルをサブトラクションすることで、脱灰によりミネラルが変化した領域だけを画像上に視覚的に表示させるテクニックを開発した。また、変化ミネラル量をアルミニウム厚さ当量として定量化する事も可能となった。
2)CCDカメラ画像を用いた歯牙硬組織ミネラル定量法の検討
脱灰・再石灰化処理後の歯根切片のマイクロラディオグラフィーをCCDカメラを介してコンピューター画像として取り込み、画像上画素のグレイレベル値をアルミニウム厚さ当量に変換することによって、任意の領域におけるミネラル量を画像上で直接測定できる方法を開発した。
2 変化ミネラルの質的検討
高分解能電子顕微鏡による結晶学的分析の結果、脱灰後レーザー照射したエナメル質は、ハイドロキシアパタイトからαまたはβTCPに変化している可能性が高いことが示唆された。

報告書

(4件)
  • 1993 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1992 実績報告書
  • 1991 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (5件)

  • [文献書誌] 稲葉大輔: "根面再石灰化の初期過程におけるミネラル量の変化-単一切片法と画像処理法による評価-" 口腔衛生学会雑誌. 42. 393-398 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 川崎浩二: "高分解能電子顕微鏡によるレーザー被照射脱灰エナメル質の微細構造" 口腔衛生学会雑誌. 45. 103-109 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Daisuke INABA: "Changes in Mineral Volume in Root Surfaces during Early Stages of Remineralization : Evaluation by a Single-section and Videodensitometric Method." J.Dent.Health. vol.42, No.3. 393-398 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koji KAWASAKI: "Ultrastructure of Lased-demineralized Enamel Visualized by High-resolution Electron Microscopy." J.Dent.Health. vol.45, No.1. 103-109 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 川崎 浩二,飯島 洋一,高木 興氏: "ディジタルサブトラクションによるエナメル質ミネラル量変化の定量評価" 口腔衛生学会雑誌. 41. 592-593 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書

URL: 

公開日: 1991-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi