• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ファジィ適応最小二乗法による有機化学物質の有害性予測

研究課題

研究課題/領域番号 03671030
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 物理系薬学
研究機関北里大学

研究代表者

森口 郁生  北里大学, 薬学部, 教授 (90050343)

研究分担者 中込 泉  北里大学, 薬学部, 助手 (30237242)
山乙 教之 (山乙 教育)  北里大学, 薬学部, 助手 (60230322)
松下 泰雄  北里大学, 薬学部, 講師 (40050653)
広野 修一  北里大学, 薬学部, 助教授 (30146328)
研究期間 (年度) 1991 – 1993
研究課題ステータス 完了 (1993年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1993年度: 200千円 (直接経費: 200千円)
1992年度: 200千円 (直接経費: 200千円)
1991年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワード定量的構造活性相関 / パターン認識 / 有害性予測 / 疎水性 / 急性毒性 / 発がん性 / 変異原性 / 生分解性 / ファジィ理論 / ファジィ集合 / 適応最小二乗法 / 安全性 / 有機化学物質 / 構造毒性相関
研究概要

構造的に多様な(non-congeneric)有機化学物質の有害性を,その化学構造から予測するために,non-congeneric QSAR解析に最適な方法を開発し,次いで各種有害性・安全性に関する予測式の創出と信頼性評価を行った。
1.ファジィ適応最小二乗法の開発:有害性に関するデータは,通常,出典が多岐にわたるため,等級として扱うのが適当である。生物活性が等級で表されているデータのQSAR解析の手法として,本法を開発した。
2.疎水性定数(Log P)の簡易推算:化合物分子の疎水性定数Log P(P:オクタノール/水分配係数)が毒性と相関が高いことが報告されている。そこで,多様な構造に適用可能なLog P簡易推算法を開発した。
3.構造記述子の自動抽出:構造的に多様な化合物のQSAR解析においては,分子構造の特徴を表すパラメータとして,数多くの部分構造記述子を用いる必要がある。それらを構造式から抽出するプログラムを作成した。
4.有機化学物質の水棲生物毒性の予測:水棲生物に対する急性毒性データ(394化合物)を解析し,良好な予測モデル(適中率:識別85.3%,予測80.5%)を創出した。
5.有機化学物質の人体経口急性毒性の予測:人体に対する経口急性毒性データ(504化合物)を解析し,良好な予測モデル(適中率:識別88.1%,予測83.5%)を創出した。
6.有機化学物質の発癌性及び変異原性の予測:げっ歯類に対する発癌性(246化合物),サルモネラ菌を用いた変異原性(244化合物)のデータを解析し,良好な予測モデルを創出した。
7.有機化学物質の生分解性の予測:土壌微生物による生分解性データ(2類463化合物,3類796化合物)を解析し,良好な予測モデルを創出した。

報告書

(4件)
  • 1993 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1992 実績報告書
  • 1991 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (15件)

  • [文献書誌] Ikuo Moriguchi: "Fuzzy Adaptive Least Squares Applied to Structure-Activity and Structure-Toxicity Correlations" Chem.Pharm.Bull.40. 930-934 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ikuo Moriguchi: "Fuzzy Adaptive Least Squares and Its Application to Structure-Activity Studies" Quant.Struct.-Act.Relat.11. 325-331 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Qian Liu: "QSARs Based on Fuzzy Adaptive Least-Squares Analysis for the Aquatic Toxicity of Organic Chemicals" Environ.Toxicol.Chem.11. 953-959 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ikuo Moriguchi: "Simple Method of Calculating Octanol/Water Partition Coefficient" Chem.Pharm.Bull.40. 127-130 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 森口郁生: "定量的構造活性相関の展開.コンピュータ支援による医薬品設計" 薬学雑誌. 114. 135-146 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Doyama: "Computer Aided Innovation of New Materials II" Elsevier Science Publ.,Amsterdam, 1813 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ikuo Moriguchi: "Simple Method of Calculating Octanol/Water Partition Coefficient" Chem.Pharm.Bull.40. 127-130 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ikuo Moriguchi: "Fuzy Adaptive Least Squares and Its Application to Structure-Activity Studies" Quant.Struct.-Act.Relat.11. 325-331 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ikuo Moriguchi: "Fuzzy Adaptive Least Squares Applied to Structure-Activity and Structure-Toxicity Correations" Chem.Pharm.Bull.40. 930-934 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Qian Liu: "QSARs Based on Fuzzy Adaptive Lcast-Squares Analysis for the Aqatic Toxicity of Organic Chemicals" Environ.Toxicol.Chem.11. 953-959 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ikuo Moriguchi: "Development of Quantitative Structure-Activity Reationships and Computer-Aided Drug Design" Yakugaku Zasshi. 114. 135-146 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 森口郁生: "定量的構造活性相関の展開.コンピュータ支援による医薬品設計" 薬学雑誌. 114. 135-146 (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Ikuo Moriguchi: "Fuzzy Adaptive Least Squares and Its Application to Structure-Activity Studies" Quant. Struct.-Act. Relat.11. 325-331 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Ikuo Moriguchi: "Fuzzy Adaptive Least Squares and Its Application to StructureーActivity Studies" Quant.Struct.ーAct.Relat.11. (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Ikuo Moriguchi: "Fuzzy Adaptive Least Squares Applied to StructureーActivity and StructureーToxicity Correlations" Chem.Pharm.Bull.40. (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書

URL: 

公開日: 1991-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi