• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

メチル水銀耐性細胞株の樹立とその耐性機構解明

研究課題

研究課題/領域番号 03671070
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 生物系薬学
研究機関和光大学

研究代表者

三浦 郷子  和光大学, 経済学部, 教授 (70101293)

研究期間 (年度) 1991 – 1992
研究課題ステータス 完了 (1992年度)
配分額 *注記
600千円 (直接経費: 600千円)
1992年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
キーワードメチル水銀 / メチル水銀耐性細胞株 / メチル水銀蓄積性 / グルタチオン / DBSP / クローニング / PC12細胞 / PC12 / TM細胞 / メチル水銀耐性細胞 / メチル水銀蓄積性と排出 / 細胞内とグルタチオン / メチル水銀の蓄積 / メチル水銀の排出
研究概要

メチル水銀(MeHg)のin vivoにおける毒性発現は著しく神経組織特異的であるが、その生化学的、分子生物学的機構は未だ明らかにされていない。本研究は、(1)神経生長因子に反応して分化し、神経細胞機能を示すPC12細胞から、MeHgに対し異なる感受性を示す細胞株を樹立する。(2)樹立した細胞株の感受性変化の要因を明らかにすることにより、MeHgの毒性発現において重要な因子を特定する、ために行った。
平成3年及び4年度の2ヶ年間に得られた新知見は以下のとうりである。1.MeHg耐性PC12/TM系列細胞株の樹立:PC12細胞を繰りかえしMeHgで処理後、クローニングにより、MeHgに対し段階的に耐性度が異なる7種の株を樹立した。これらの株のMeHgに対する耐性は、MeHgを含まない培地で継代維持できる安定な株である。
2.MeHg耐性細胞株の耐性機構解明:親株洋び7種のMeHg耐性PC12細胞株で、MeHgの蓄積量が低いクローンほどMeHgに耐性であった。さらにMeHg低蓄積性の細胞株をDBSPで処理することにより蓄積量を増加させた場合、MeHgに対する感受性が増大した。以上の結果から、MeHg蓄積性はMeHg耐性における重要な要因であることが確認された。細胞内グルタチオン(GSH)量とMeHg耐性との間にも有意な相関が認められGSH量が高い細胞株ほどMeHgに対し耐性であった。さらに、動物種や由来臓器の異なる細胞株間においても、GSH含量と感受性の間に同様の関係が確認されたことから、GSHは、種および臓器を問わず、MeHgに対する感受性を決定する極めて有力な生体内因子の一つであることが明らかになった。
以上の結果、樹立したMeHg耐性細胞樹のMeHg耐性機構に関し、その主要な耐性要因は蓄積量とGSH含量の変化であることが明らかになった。しかし、蓄積量に変化を与えているMeHg輸送の実態の解明は今後の問題として残された。

報告書

(3件)
  • 1992 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1991 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] Kyoko,Miura: "Reduced Methylmercury Accumulation in a Methylmercury-Resistant rat Pheochronocytoma PC12 cell Line." Toxical.Appl.Pharmacol.118. 39-45 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kyoko,Miura: "Establishment and Characterization of Methylmercury-Resistant PC12 cell Line." Environ.Health Perspectives.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kyoko Miura: "Reduced Methylmercury Accumulation in a Methylmercury-Resistant rat Pheochromocytoma PC12 Cell Line" Toxicol. Appl.Pharmacol. 118. 39-45 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kyoko Miura: "Establishment and Characterization of Methylmercury-Resistant PC12 Cell Line" Environ. Health Perspectives.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kyoko,Miura: "Reduced Methylmercury Accumulation in a Methylmercury-Resistant rat Pheochronocytoma PC12 cell Line." Toxical,Appl.Pharmacol.118. 39-45 (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Kyoko,Miura: "Establishment and Characterization of Methylmercury-Resistant PC12 cell Line." Environ.Health Perspectives.

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Kyoko Miura,Thomas W.Clarkson: "Reduced Methylmercury Accumulation in MethylmercuryーResistant PC12 cells." Toxicalogy and Applied Pharmacology.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 三浦 郷子,池田 和正,永沼 章,井村 伸正: "メチル水銀館性PC12細胞の耐性獲得機構について" 生化学. 62. 611 (1990)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書

URL: 

公開日: 1992-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi