• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

GRF及びソマトスタチン受容体cDNAクローニングとその末端肥大症腺腫での発現

研究課題

研究課題/領域番号 03671151
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 内分泌・代謝学
研究機関神戸大学

研究代表者

阿部 廣己  神戸大学, 医学部・附属病院, 講師 (20159437)

研究期間 (年度) 1991 – 1992
研究課題ステータス 完了 (1992年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1992年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1991年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワードGRF受容体 / ソマトスタチン受容体 / G蛋白共役型受容体 / 末端肥大症 / 下垂体腺腫 / GFR / ソマトスタチン / 受容体 / 分子生物学 / cDNAクロ-ニング
研究概要

既知のG蛋白共役型受容体、特にサブスタンスPやドーパミン受容体の膜貫通領域(TMD)からhomologyの高い塩基配列を検索しTMD II,III,V,VIより15merのdegenerate primerを作製した。クロンテック社から購入した末端肥大症下垂体腺腫のcDNAライブラリーと本病院で手術時にえられた末端肥大症下垂体腺腫から作製したcDNAライブラリーからPCR法によりG蛋白共役型受容体の増幅を試みた。後者の場合にはホルモン負荷テストの結果からGRFやソマトスタチンの受容体を発現している腺腫を選んでcDNAライブラリーを作製した。Primerを種々に組み合わせてPCRを行いG蛋白共役型受容体の一部を増幅したところ、約300-500bpのサイズを中心に多数のPCR産物がえられた。また、一部の腺腫では、抽出したPolyA-RNAよりRT-PCR法で同様に受容体の一部を増幅した。これらのPCR産物をある程度サイズ別に分離した後、Bluescript vectorへsubcloningして、その塩基配列を決定した。二十数個のクローンのsequencingを行ったが、そのうち3個のクローンがその塩基配列から未知のG蛋白共役型受容体の断片である可能性が高かった。次ぎに、このDNA断片をプローブにしてcDNAライブラリーのplaque hybridizationをおこなったところ、5個の陽性plaqueがえられた。これら、plaqueのcDNAの塩基配列を調べたところ、1つのクローンがfullsizeのG蛋白共役型受容体で、データベースでの検索で、リガンドは不明ながらも既にクローニングされているCannabinoid受容体である事が判明した。この受容体が末端肥大症下垂体腺腫に発現している事は興味深く、その意義については今後の検討を要する。残りの4クローンのG蛋白共役型受容体cDNAについては、現在full sizeを解析するためsequencing中である。しかし、残念ながら目的とするソマトスタチン及びGRFの受容体のcDNAのクローニングについては、昨年末にそれぞれ外国の研究施設より報告があった。ただ、末端肥大症の下垂体腺腫には、GRFやソマトスタチン受容体以外にも、GHの分泌や腺腫の増殖に関与する未知の受容体遺伝子の発現が考えられ、今後もこれらcDNAライブラリーを使って、受容体のcDNAクローニングを続けていくつもりである。

報告書

(3件)
  • 1992 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1991 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (20件)

  • [文献書誌] T.UCHIYAMA: "Negative regulation of hypothalamic growth hormone-releasing factor(GRF)messenger ribonucleic acid(mRNA)by grwoth hormone(GH)and insulin-like growth factor(IGF-I):Effect of passive immuni-zation of GRF and somatostatin and of GH or IGF-I replacement of hypothalamic GRF mRNA levels in male rats." Neuroendocrinology. (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.OHASHI: "Paradoxical GH suppression by secretagogues in Acromegaly?" Horm.Metabol.Res.(1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.HAYASHI: "Effect of an intravenous administration of growth hormone-releasing peptide(GHRP)on plasma growth hormone in patients with short stature." Clinical Pediatric Endocrinology. (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.OHASHI: "Effect of fasting and/or growth hormone(GH)administration on GH receptor messenger ribonucleic acid(mRNA)and GH-binding pro-tein mRNA levels in rats detected by respective specific probes." Endocrinology. (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 阿部 廣己: "視床下部-下垂体機能検査 そう鬱病と神経内分泌" 学会出版センター, (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 阿部 廣己: "視床下部ホルモンと消化管 最新内科学大系" 中山書店, (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Uchiyama H.Kaji H.Abe K.Chihara: "Negative regulation of hypothalamic growth hormone-releasing factor(GRF) messenger ribonucleic acid(mRNA)by growth hormone(GH) and insulin-like growth factor (IGF-I) : Effect of passive immunization of GRF and somatostatin and of GH or IGF-I replacement of hypo-thalamic GRF mRNA levels in male rats." Neuroendocrinology. (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Ohashi H.Kaji H.Abe K.Chihara: "Paradoxical GH suppression by secretagogues in Acromegaly?" Horm.Metabol.Res.(1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Hayashi H.Kaji S.Oohashi H.Abe K.Chihara: "Effect of an intravenous administration of growth hormone-releasing peptide(GHRP) on plasma growth hormone in patients with short stature." Clinical Pediatric Endocrinology. (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Ohashi H.Kaji H.Abe K.Chihara: "Effect of fasting and/or growth hormone(GH) administration on GH receptor messenger ribonucleicacid (mRNA)and GH-binding protein mRNA levels in rats detected by respective specific probes." Endocrinology. (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Abe K.Chihara: "Clinical tests for hypothalamicopituitary functions. In K.Nomura eds., Depression and neuroendocrinology" Gatukai-Shutupan Center. (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Abe: "Influences of hypothalamic peptides on gastro-intestinal functions In Internal Medicine up-date" Nakayama Shoten. (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Uchiyama: "Negative regulation of hypothalamic growth hormone-releasing factor(GRF)messenger ribonucleic acid(mRNA)by grwoth hormone(GH)and insulin-like growth factor(IGF-I):Effect of passive immunization of GRF and somatostatin and of GH or IGF-I replacement of hypothalamic GRF mRNA levels in male rats." Neuroendocrinology. (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] S.Ohashi: "Paradoxical GH suppression by secretagogues in Acromegaly?" Horm.Metabol.Res.(1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] S.Hayashi: "Effect of an intravenous administration of growth hormonereleasing peptide(GHRP)on plasma growth hormone in patients with short stature." Clinical Pediatric Endocrinology. (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] S.Ohashi: "Effect of fasting and/or growth hormone(GH)administration on GH receptor messenger ribonucleic acid(mRNA)and GH-binding protein mRNA levels in rats detected by respective specific probes." Endocrinology. (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 阿部 廣己: "視床下部-下垂体機能検査 そう鬱病と神経内分泌" 学会出版センター, (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 阿部 廣己: "視床下部ホルモンと消化管 最新内科学大系" 中山書店, (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 阿部 廣己: "最新内科学大系17巻「視床下部ホルモンと消化管」" 中山書店, 5 (1993)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 阿部 廣己,千原 和夫: "躁鬱病と神経内分泌「下垂体機能検査」" 学会出版センタ-, 12 (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書

URL: 

公開日: 1991-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi