• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

サイトカインネットワークによる白血病細胞増殖の制御に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 03671180
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 血液内科学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

奈良 信雄  東京医科歯科大学, 医学部, 助教授 (00142258)

研究分担者 村上 直巳  東京医科歯科大学, 医学部, 助手 (50143582)
研究期間 (年度) 1991 – 1992
研究課題ステータス 完了 (1992年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1992年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1991年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード急性骨髄性白血病 / 白血病性幹細胞 / サイトカイン / 顆粒状コロニー刺激因子(CSF) / インターロイサン(IL) / stem cell factor / インターロイキン-11(IL-11) / ロー因子 / 急性白血病 / 顆粒球コロニー刺激因子(CSF) / インターロイキン(IL) / Seem cell Factor(SCF) / Interleukin-11(IL-11) / 顆粒球コロニ-刺激固子(CSF) / インタ-ロイキン(IL) / Stem cell Factof / Dーfactor / 情報伝達機構
研究概要

急性骨髄性白血病における白血病細胞の増殖機構を解明し、白血病の治療法の確立に寄与することを目的に研究を行った。この目的には、白血病細胞の無制限の増殖を支持している白血病性幹細胞の増殖をめぐる種々サイトカインの単独もしくは併用効果を明らかにすることを中心に解析を進めた。これまでの研究成果から、白血病性幹細胞の増殖は、顆粒球コロニー刺激因子(CSF)やIL-1などの影響を受けていることが明らかになった。当該年度では、未熟な造血幹細胞の増殖に重要な作用を示すとされるstem cell factor(SCF)、interleukin-11(IL-11)の効果について検討した。
最初に、白血病性幹細胞の増殖に対するSCFの効果を調べた。白血病性幹細胞の増殖は、CSFによって刺激されるが、SCFは前例ではないものの、CSFに匹敵する作用を示すものがあった。そこで、SCFの効果をCSFと比較しながら検討を進めたところ、SCFはとくに白血病細胞の中でもCD34を発現しているものに作用が顕著であった。白血病性幹細胞は、正常の造血幹細胞の分化段階で腫瘍化したと考えられるが、腫瘍化した分化段階の相違によって、増殖機構・増殖因子の要求も異なる可能性が示唆された。今後、この仮設を確認するために、白血病性幹細胞の分化段階と増殖機構について詳細な研究を行う予定である。
次に、IL-11の作用を検討した。IL-11は、単独では白血病性幹細胞の増殖を刺激する作用は乏しいが、IL-3など他のサイトカインの作用を増強する現象が確かめられた。この事実は、白血病性幹細胞の増殖は、複数のサイトカインが微妙に作用していることを示しており、さらにサイトカイン相互の作用を解析する必要があると考えられる。

報告書

(3件)
  • 1992 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1991 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (15件)

  • [文献書誌] Nobuo Nara: "Colony-stimulating Factor(CSF)-dependent growth of Two leakemia Cell Lines." Leukemia and Lymphona. 7. 331-335 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] N.Nara,G-J chen,I.Murohashi,S.Tohda,Y.Imai,J.Tomiyama,K.Nagata,T.Suzuki,S.Tanikawa,S.Shiina: "The Invitro growth Pateerns and drng sensieivities of leakemic blase prosenieors among the sabeypes of acute myelocytic leakenia" Experimental Hematology. 20. 904-908 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] N.Nara,S.Tohda,T.Suzuki,K.Nagata,S.Tanikawa,Y.Imai,J.Tomiyama,S.Shiina: "Comparison of the prolifevatine activity and sensitivity to cyeusine archinossed of leakemic blase prosenitors in acute myeloblaseic leakenia at diognosis and in velapse" Acta Haematologica. 88. 17-21 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] G-J Chen,M.Tomida,M.Hozumi,N.Nara: "Effect of recombinant human D-factor on the growth of lenkemic blase progenitors from acute uyeloblastic leukemia patients." Japanese Jouranl of Cance Research. 83. 1341-1346 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] T.Suzuki,M.Bessho,K.Mivashima,S.Tohds,K.Nagata,Y.Imai,N.Nara: "Interleukin-6 reduces the optimal growth in vitro of leukenic blase progenieurs from acute myelobleseic lenkemis patiemts." Acta Haematologica. 87. 63-68 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] T.Suzuki,S.Tohda,K.Nagata,Y.Imai,I.Murohashi,N.Nara: "Enhanced effect of mutant granulocyte-colony-seimulatiry factor (KW-2228) on the growth of normal and lenkemic hemopoietic progenitor Cells in comparisun with vecombinant human gramuloyte-colony-seimulating factn(F-CSF)" Acta Haematologica. 87. 181-189 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 奈良 信雄: "高人史磨編集『サイトカイン療法』「サイトカインと白血病」" 南江堂(東京), 132-138 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Imai,N.Nara,S.Tohda,K.Nagata,T.Suzuki,M.Nagasawa,I.Murohashi,and N.Aoki: "Antiproliferative and Differential Effeces of Recombinant Interleukinー4 on a Granulocyte ColonyーStimulating FactorーDependent Myeloblastic Leukemic Cell Line." Blood. 78. 471-478 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Yamashita,S.Tohda,K.Nagata,T.Suzuki,Y.Imai,and N.Nara: "The in vitro Effects of Vincristine on the Blast Cell Renewal in Acute Myelblastic Leukemia" Japanese Journal of Medicine. 30. 412-419 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] S.Tohda,N.Nara,I.Murohashi,and N.Aoki: "Establishment of an Interleukinー3ーDependent Leukemic Cell Line From a Patient with Chronic Lymphoctic Leukemia in The Acute Phase" Blood. 78. 1789-1794 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] T.Suzuki,M.Bessho,K.Hirashima,s.Tohda,K.nagata,T.Morio,Y.Imai,and N.Nara: "Enhancement by Transforming Growth Faceorーβ1(TGFーβ1)of the Prolifevation of Leukemic Blast Progenitors Stimulated with ILー3." Journal of Cellular Physiology. 148. 396-403 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Imai,S.Tohda,K.Nagata,T.Suzuki,N.Nara,and N.Aoki: "Effeces of recombinant interleukinー4 on the growth and diffeventiatim of blase progenitors stimulated with GーCSF,GMーCSF and ILー3 from acate myeloblastic leukaemia patients." British Journal of Haematology. 78. 173-179 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] S.Tohda,N.Nara,Y.Imai,and N.Aoki: "Effect of Protein kinase Inbibitors on the Proliferation of Leukemic Cells stimulated by Granulocytes ColonyーStimulating Factor,GranulocyteーMacrophage Colonyーstimulating Factor or Interleukinー3." Leukemia. 5. 813-814 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 奈良 信雄: "臨床医学総論" 医歯薬出版(東京), 224 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 奈良 信雄,室橋 郁生,今井 康文,谷川 宗,東田 修二,長田 薫,山下 陽子,丸山 保夫,鈴木 竹哉「白血病細胞増殖とサイトカイン」: "柴田昭.青木延雄編集「血液疾患のバイオテクピ-」" 医歯薬出版(東京), 38-45 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書

URL: 

公開日: 1991-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi