• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

血小板GPIV欠損者における抗GPIV抗体産生機構の遺伝子工学的解明

研究課題

研究課題/領域番号 03671202
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 血液内科学
研究機関(財)東京都臨床医学総合研究所

研究代表者

山本 正雅  (財)東京都臨床医学総合研究所, 循看器病研究部門, 研究員 (50150884)

研究分担者 田上 憲次郎  東京都臨床医学総合研究所, 循環器病研究部門, 部長 (30014137)
桜庭 均  東京都臨床医学総合研究所, 臨床遺伝病学研究部門, 室長 (60114493)
研究期間 (年度) 1991 – 1992
研究課題ステータス 完了 (1992年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1992年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1991年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワードGPIV欠損 / 血小板凝集 / 単球 / typeIの欠損者 / イソ抗GPIV抗体 / PCR / GPIVのmRNA / 骨髄移植 / type Iの欠損者
研究概要

健常者16人のGPIV欠損者を見いだした。GPIV欠損者の血小板凝集はいずれも正常であった。従来、GPIVはcollagenの受容体であるとされるが、我々の成績はこれに否定的であった。血小板にはGPIV以外にもcollagen受容体が知られているので、これらの蛋白がcollagenの受容体として寄与していると考えられる。16名のGPIV欠損者の単球の膜上のGPIVをOKM5を用いてflowcytometerにて検討した。14例においてGPIVが陽性であることが明らかになった。これをtypeIIとした。しかし、残り2例においては単球にもGPIVは存在しなかった。これをtypeIとして区別した。
TypeIのGPIV欠損のうちNa.Sの血清には抗GPIV抗体が存在していることが明らかになり、GPIVが完全に欠損であるtypeIの欠損者にはイソ抗GPIV抗体が産生されことが確認された。GPIV欠損の機序を明らかにするにはtypeIとtypeIIを区別し血小板と単球のそれぞれについてmRNAの解析をすることがGPIV欠損の機序を解明の重要であると考えられた。
そこで、typeIIのGPIV欠損者の単核球分画とり、この分画から常法によりmRNAを分離しPCR増幅法により検討したところ、GPIV欠損者の単球には、1.6kbpのcDNAが検出され完全なGPIVのmRNAが存在することが明かとなった。TypeII欠損者Ta.KのGPIV欠損者の単球に79番目にC-A置換と、1632番直後にAGTAの4塩基の挿入を観察した。しかし、これらは直接GPIVの欠損とは関係ないと考えられる。TypeIのGPIV欠損者の遺伝子解析については今後の課題である。骨髄移植対象者でGPIV欠損の患者で移植後のGPIV抗原の血小板への表現についての研究では二年間に70名の骨髄移植対象者と対象候補者を調べ、一人のGPIV欠損者を発見することができた。しかし、経過観察中に急変し死亡したため、精査できなかった。以上、この研究で明らかになった2型式のGPIV欠損の存在は、今後更にGPIV欠損の機序を遺伝子工学適に解明する上で重要になると思われる。

報告書

(3件)
  • 1992 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1991 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (22件)

  • [文献書誌] YAMAMATO N,AKAMATSU N,SAKURABA H,YAMAZAKI H,TANOUE K: "Platelet glycoprotcin IV (CD36)-deficiency is associated with the absence (type I)or the presence(type II)of glycoprotein IV on monocytes." Blood submitted.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] YAMAMOTO N,AKAMATSU N,YAMAZAKI H,TANOUE K: "Normal aggregations of glycoprotein IV(CD36)-deficient platelets from seven Japanese donors." Bit.J.Haematol.81. 86-92 (1922)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山本 正雄,田上 憲次郎: "GPIVの構造と機能" 医学のあゆみ. 160. 690-693 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山本 正雄,田上 憲次郎,山崎 博男: "血小板膜糖蛋白の構造と機能に関する最近の知見" 最新医学. 46. 654-671 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山本 正雄: "そこが知りたいQ&A:血小板のcollagen受容体とはどのようなものかお教え願います。" 治療. 73. 1024-1026 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山本 正雄,山崎 博男: "血小板" 山中 学,山崎 博男編, 377 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山本 正雄: "血小板" 山中 学,山崎 博男編, 377 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamaoto N, Akamatsu N, Sakuraba H, Yamazaki H, Tanoue K: "Platelet glycoprotein IV (CD36)-deficiency is associated with the absence (type I) or the presence (type II) of glycoprotein IV on the monocytes" Blood.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto N, Akamatsu N, Yamazaki H, Tanoue K: "Normal aggregations of glycoprotein IV (CD36)-deficient platelets from seven healthy Japanese donors" Brit J Haematol. 81. 86-92 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto N,Akamatsu N,Sakuraba H,Yamaz aki H,Tanoue K: "Platelet glycoprotein IV (CD36)-deficiency is associated with the absence (type1)or the presence (type2)of glycoprotein IV on monocytes." Blood submitted.

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Yamamoto N, Akamatsu N Yamazaki H, Tanoue K: "Normal aggregation of glycoprotein IV (CD36)-deficient platelets from seven Japanese donors." Bit.J.Haematol.81. 86-92 (1922)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 山本 正雅、田上 憲次郎: "GPIVの構造と機能" 医学のあゆみ. 160. 690-693 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 山本 正雅、田上 憲次郎、山崎 博男: "血小板膜糖蛋白の構造と機能に関する最近の知見" 最新医学. 46. 654-671 (1991)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 山本 正雅: "そこが知りたいQ&A:血小板のcollagen受容体とはどのようなものかお教え願います。" 治療. 73. 1024-1026 (1991)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 山本 正雅、山崎 博男: "血小板" 山中 学・山崎 博男 編, 377 (1991)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 山本 正雅: "血小板" 山中 学・山崎 博男 編, 377 (1991)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 山本 正雅,田上 憲次郎,山崎 博男: "血小板膜糖蛋白の構造と機能に関する最近の知見" 最新医学. 46. 654-671 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 山本 正雅,田上 憲次郎: "GPIVの構造と機能" 医学のあゆみ. 160. 690-693 (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 山本 正雅: "そこが知りたいQ&A:血小板のcollagen受容体とはどのようなものかお教え願います。" 治療. 73. 1024-1026 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Yamamoto N,Akamatsu N,Yamazaki H,Tanoue K: "Normal aggregations of glycoprotein IV (CD36)-deficient platelets from seven Japanese donors." Bit.J.Haematol.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 山本 正雅,山崎 博男: "血小坂" 山中 学・山崎 博男編, 377 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 山本 正雅: "血小坂" 山中 学・山崎 博男編, 377 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書

URL: 

公開日: 1991-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi