• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

静電プラズマ乱流におけるスペクトルカスケード

研究課題

研究課題/領域番号 03680010
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 プラズマ理工学
研究機関京都大学

研究代表者

若谷 誠宏  京都大学ヘリオトロン核融合研究センター, 教授 (00109357)

研究分担者 中村 祐司  京都大学ヘリオトロン核融合研究センター, 助手 (20198245)
研究期間 (年度) 1991 – 1992
研究課題ステータス 完了 (1992年度)
配分額 *注記
1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
1992年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1991年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワード抵抗性ドリフト波乱流 / 抵抗性インターチェンジモード / エネルギースペクトル / エンストロフィースペクトル / クロスヘリシティ / スペクトルカスケード / 静電プラズマ乱流 / 抵抗性ドリフト波 / エンストロフィー / クロス・ヘリシティ / ダイナミック・アラインメント / 二重カスケード / 抵抗性インタ-チェンジ乱流 / スペクトルカスケ-ド / HASEGAWAーWAKATANI方程式 / 自己組識化
研究概要

プラズマの異常輸送を解明するためには,ドリフト波等による静電乱流の特性を理解する必要がある。本研究は,抵抗性ドリフト波と抵抗性インターチェンジモードに起因する乱流の性質を,磁気シアーの存在する円柱プラズマモデルに対して教値シミュレーションを用いて明らかにすることを目的として行った。抵抗性ドリフト波乱流に対する長谷川・若谷方程式を拡張し,磁力線の平均曲率を考慮できるようにして,抵抗性インターチェンジモードの分枝も調べられるようにした。三次元非線形教値シミュレーションでは,線形不安定性により成長したゆらぎが抵抗と粘性および粒子拡散の散逸効果により定常乱流スペクトルを形成する場合に注目した。
基礎方程式系を解いて,静電ポテンシャルゆらぎと密度ゆらぎの定常乱流状態を求め,波数空間のエネルギースペクトル,エンストロフィースペクトル,クロスヘリンティースペクトルを調べ,基礎方程式系から解析的理論により予測される結果と比較した。乱流スペクトルを支配する重要なパラメータは抵抗の大きさであり,抵抗が零の極限では,静電ポテンシャルと密度ゆらぎの間にボルツマン関係が要請され,結果的には長谷川・三間方程式と帰着する。これより,エネルギーが逆力スケードし,エンストロフィーが順力スケードになる。一方,抵抗が大きい極限では,運動エネルギー,内部エネルギー,エンストロフィーおよびクロスヘリシティが保存することより,運動エネルギースペクトルは波数
空間において逆力スケードし,内部エネルギースペクトルが順力スケードになると予測される。具体的な数値シミュレーションでは,抵抗は有限の大きさであるが,抵抗が小さい場合と抵抗が大きい場合において,上述のようなスペクトルカスケードが明確に見出されている。

報告書

(3件)
  • 1992 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1991 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] M.Wakatani: "Resistive drift wave and interchange turbulence in a cylindrical plasma with magnetic and velocity shear" Physics Fluids B. 4. 1754-1765 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Watanabe: "Poloidal shear Flow Effect on Ideal Interchange Instability" Nuchlear Fusion. 32. 1647-1652 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Wakatani et al.,: "Resistive drift wave and interchange turbulence in a cylindrical plasma with magnetic and velocity shear" Physics Fluids B. vol.4. 1754-1765 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Watanabe et al.,: "Poloidal shear Flow Effect on Ideal Interchange Instability" Nuclear Fusion. vol.32. 1647-1652 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.WAKATANI et al.: "Resistive drift wave and interchange turbulence in a cylindrical plasma with magnetic and velocity shear" Phys.Fluids B. 4. 1754-1765 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] K.Watanabe et al.: "Poloidal shear Flow Effect on Ideal Interchange Instability" Nucleur Fusion. 32. 1647-1652 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] M.WAKATANI: "Resistive Drift Wave and Interchange Turbulence in a Cylindrical Plasma with Magnetic and Velocity Shear" Physics of Fluids B(Plasma Physics).

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] T.Taniuti: "Solitary and Shock Structures Induced by Poloidal Flow in Tokamaks" J.Phys.Soc.Jpn.61. 568-586 (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書

URL: 

公開日: 1991-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi