• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細胞膜融合におけるカルシウムプロテア-ゼの役割

研究課題

研究課題/領域番号 03680159
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 物質生物化学
研究機関(財)東京都老人総合研究所

研究代表者

川島 誠一  東京都老人総合研究所, 酵素生化学, 室長 (60008571)

研究分担者 林 昌美  東京都老人総合研究所, 酵素生化学, 助手 (00192279)
研究期間 (年度) 1991
研究課題ステータス 完了 (1991年度)
配分額 *注記
1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
1991年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワードカルパイン / 膜融合 / プロテア-ゼ / カルシウムイオン / カルパスタチン
研究概要

カルシウム依存性中性プロテア-ゼ(カルパイン,CANP)はカルシウムイオンで活性化される主要な細胞内プロテア-ゼであるが、その生理的機能は不明である。そこで,カルパインの細胞膜タンパク質への作用に焦点を絞り,カルシウムイオンが必須といわれている細胞膜融合への関与を検討した。先ず,カルシウムイオンとフリ-ゲンであるA_2Cで赤血球を処理し,赤血球の融合系を確立した。赤血球の融合速度は生物種により異なり,カルパインとその内在性インヒビタ-であるカルパスタチンの量比の高いものほど速く,カルパインの関与を示唆した。また,赤血球の融合は赤血球内カルパインが自己消化的に活性化される時期と時間的に一致して起った。さらに,カルシウムイオンフォアであるA23187を加えると融合は促進され,細胞内カルシウムイオン濃度の上昇が必須な過程であることを示している。これらの結果から,A_2CやA23187により細胞内カルシウムイオン濃度が上昇してカルパインが活性化され,恐らく膜裏打ちタンパク質を分解することにより膜の対称性を低下させ,さらにA_2Cにより膜の流動性が高まることにより赤血球間の融合が誘起されるものと考えられる。このことを確認するために、我々の開発したカルパイン阻害剤(CbzーLeuーLeuーLeuーal膜透過性を有し赤血球内カルパインを阻害することができる)を共存させると,カルパインの活性化と赤血球の融合はともに阻害された。以上の結果から、カルパインの機能の一つとして細胞膜融合への関与が明らかになった。

報告書

(1件)
  • 1991 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] 川島 誠一,中村 愛: "カルシウム依存性中性プロテア-ゼの機能" 生物科学. 43. 81-92 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 川島 誠一: "プロテア-ゼの生理機能と老化" Dementia. 5. 187-198 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] S.Kawahima: "Inhibition of rat liver transglutaminase by nucleotides" Experientia. 47. 709-712 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] M.hayashi,M.Inomata,Y.Saito,H.Ito,S.Kawashima: "activation of intracellular calcium-activated neutral proteinase in erythrocytes its inhibition by exogenously added inhibitors" Biochim.Biophys.Acta. 1094. 249-256 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 川島 誠一: "プロテア-ゼ" 生体の科学. 42. 488-490 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] M.Hayashi,Y.Saito,S.Kawashima: "Calpain activation is esseutial for membrane fusion of erythrocytes in the preseuce of exoqenous Ca^<2+>" Biochem.Biophys.Res.Commun.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 川島 誠一: "血管の機能と障害" 藤田企画出版, 377 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 川島 誠一: "新老年学" 東京大学出版会,

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書

URL: 

公開日: 1991-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi