• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超プルトニウム元素のヒ素化合物合成のための基礎的検討

研究課題

研究課題/領域番号 03680189
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 原子力学
研究機関東北大学

研究代表者

塩川 佳伸  東北大学, 金属材料研究所, 助教授 (50111307)

研究分担者 天野 良平  金沢大学, 医療技術短期大学部, 助教授 (30111769)
研究期間 (年度) 1991 – 1992
研究課題ステータス 完了 (1992年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1992年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1991年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワード超プルトニウム元素 / ヒ素化合物 / ランタナイド / タリウム / β-ジケトンキレート / 化学気相析出法 / キレート化合物 / βージケトン / フッ化物 / フロンー12
研究概要

超プルトニウム元素は比放射能が高く入手し得る量も限られている。本研究ではこれまでに知られていなかった興味ある性質の出現が期待できる超プルトニウム元素のヒ素化合物の微量合成するための基礎的検討として、ランタナイド元素を用いてその合成の出発物質であるハロゲン化物の微量合成法を昇華性β-ジケトンキレートを金属源とした化学気相析出法により検討した。β-ジケトンキレートの反応性を明らかにするため、最初にO_2、H_2O(g)、H_2Sとの反応を検討した。O_2,H_2O(g)との反応では酸化物が得られるが、軽希土を除いて良質の薄膜が得られ、Uの場合にはO_2との反応でUO_<2+x>,H_2O(g)との反応でU_3O_8が得られた。H_2Sとの反応ではオキシ硫化物が得られたが、Euの場合にはEuSが得られた。更にCCl_2F_2との反応ではオキシフッ化物が、CCl_2F_2とO_2の混合ガスとの反応では3フッ化物が得られた。以上の結果は電気陰性度の低い元素との反応が困難なことを示しており、ヒ素化合物合成の出発物質合成には別の手法が必要であることが判明した。そこで、これまでの単純なβ-ジケトンキレートではなく、2種類の金属を含むヘキサフロロアセチルアセトンキレートCsLn(hfa)_4とTlLn(hfa)_4(Ln=Nd、Yb)及び電気陰性度の低いTl(I)のジピバロイルメタンキレートTl(dpm)を合成し、その気相反応を検討することとした。ここで合成したTlを含むキレートTlLn(hfa)_4とTl(dpm)は新規化合物であり、その合成収率は40-70%で通常のβ-ジケトンキレートと遜色はなかった。これらのキレートは熱重量分析・示差熱分析及び電子線衝撃質量分析法により化学気相析出法の金属源として使用し得ることを確認した。これらキレートの反応性の実験結果の熱力学的解釈については未解決の点もあるが、キレートの種類により反応性が大きく変化し得ることが判明し、ヒ素化合物の出発物質となるハロゲン化物の微量合成法に多くの知見が得られた。

報告書

(3件)
  • 1992 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1991 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (15件)

  • [文献書誌] Y.SHIOKAWA,R.AMANO,A.NOMURA,M.YAGI: "Preparation of lanthanide,thorium and uraniumu oxide films by chemical vapor deposition using β-diketone chelates." J.Radioanal Nacl Chem.152. 373-380 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.AMANO,Y.SHIOKAWA: "Preparation of lanthanide sulfide films by chemical vapor deposition using β-diketone chelates" J.Radioanal.Nucl.Chem.Letters. 155. 201-202 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.AMANO,Y.SHIOKAWA,N.SATO,Y.SUZUKI: "Chemical vapor deposition using lanthnide β-diketone chelates with defluorodichloromethane" J.Radioanal.Nucl.Chem.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.AMANO,Y.SHIOKAWA: "A volatile thallium chelate,(2,2,6,6,-telramethyl 1-3,5-heptanedionato)Tl(I)" Inorg.Chim.Acta.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Shiokawa,R.Amano,A.Nomura and M.Yagi: "Preparation of Lanthanide,Thorium and Uranium Oxide Films by Chemical Vapor Deposition using beta-diketone Chelates" J.Radioanal.Nucl.Chem.152. 371-380 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.Amano and Y.Shiokawa: "Preparation of Lanthanide Sulfide Films by Chemical Vapor Deposition Using beta-Diketone Chelates" J.Radioanal.Nucl.Chem.Letters. 155. 201-210 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.Amano,Y.Shiokawa,N.Sato and Y.Suzuki: "Chemical Vapor Deposition Using beta-Diketone Chelates with Difluorodichloromethane" J.Radioanal.Nucl.Chem.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.Amano and Y.Shiokawa: "A Volatile Thallium Chelate,(2,2,6,6-Tetramethyl-3,5-Heptanedionato)Tl(I)" Inorg.Chim.Acta.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.Amano,Y.Shiokawa N.Sato and Y.Suzuki: "Chemical Vapor Deposition using Lanthanide β-diketone Chelateo with difluorodichloromethane" J. Radioanal. Nucl. Chem.

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] R.Amano and Y.Shiokawa: "A Volatile Thallium Chelate,(2,2,6,6-Tetramethyl-3,5-heptanedionato)Tl(I)" Inorg. Chim. Acta.

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Shiokawa,K.Suzuki,S.Suzuki,M.Yagi: "A New Internal Conversion Spectrometer and its Characteristics" J.Radioanal.Nucl.Chem.148. 191-199 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Shiokawa,M.Yagi: "I sotopic Analysis of ^<243>Cm and ^<244>Cm by Internal Conversion Electron Spectrometer" J.Radioanal.Nucl.Chem.149. 51-58 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Shiokawa,R.Amano,A.Nomura,M.Yagi: "Preparation of Lanthanide,Thorum and Uranium Oxide Filmo by Chemical Vapor Deposition Using βーdiketone Chelates" J.Radioanal.Nucl.Chem.152. 373-380 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] R.Amano,Y.Shiokawa: "Preparation of Lanthanide Sulfide Films by Chemical Vapor Deposition using βーdiketone chelates" J.Radioanal.Nucl.Chem.,Letters. 153. 201-210 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] A.Ochiai,T.Shikama,M.Takahashi,Y.Shiokawa,I.Satoh,K.Suzuki: "Chemical Analysis of Purified Uranium" Analytical Science,Supplement. 7. 289-292 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書

URL: 

公開日: 1991-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi