• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

授業中の子供の皮膚抵抗反応からみた理科教授学習過程の研究

研究課題

研究課題/領域番号 03680272
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 教科教育学
研究機関大分大学

研究代表者

村井 護晏  大分大学, 教育学部, 教授 (70040730)

研究分担者 牧野 治敏  大分大学, 教育学部, 助教授 (30165683)
研究期間 (年度) 1991 – 1992
研究課題ステータス 完了 (1992年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1992年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1991年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワード皮膚抵抗反応 / 理科授業分析 / 教授学習過程 / 注意の集中 / 定位反応 / GSR / メタ授業
研究概要

本研究の主たる目的は授業中の子供全員の皮膚抵抗反応を測定することにより,従来の質問手法等による研究からは見いだせなかった,理科教授学習過程についての新しい知見をみいだし,さらに,得られた結果は教育訓練のための実用システムにまで高めることにある。
本皮膚抵抗反応の我々の研究から,皮膚抵抗反応は新奇性を伴う刺激に反応するという定位反応であること以外に,極度に注意が集中される場合には皮膚抵抗反応は消失するということが見いだされた。
そこで,例えば,理科授業進行における発問応答過程において,長時間沈黙が続く場合のベテラン教授者の場合は長時間沈黙にかかわらず,同じ発問を繰り返すのみか,または何もしゃべらずそのまま何等かの応答があるまで待ち続けるが、皮膚抵抗反応のデータからは子供達の応答はないにもかかわらず,思考は充分なされいることがわかった。しかるに,新米教授者の場合は長時間沈黙がおこりかけると,すぐに何等かの視点を移動させる発問をおこなったりして,注意が集中し,充分に思考がなされかれている状態を壊わしてしまう等のことが見いだされた。
また,別の視点からの研究では教授者の言語行動を含めた教授行動において,多くの子供達の皮膚抵抗反応が同時的に反応する授業場面を取り出し,多変量解析的方法でまとめたところ,6因子に要約できた。これらの因子は教授者教授方略にもなりうるものであり,授業設計に有効に使えること等がわかってきた。
そこで,これらの知見を組み入れた,教育実習生訓練のためのVTR制御タイプCAIを開発した。さらに,皮膚抵抗反応測定測置を組み込み,実時間的に皮膚抵抗反応から授業評価できる,教育実習生訓練のためのメタ授業へのコンピュータシステムを作成し,現在,試験的に使用し,その実用化を向けて進行中である。

報告書

(3件)
  • 1992 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1991 実績報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (31件)

  • [文献書誌] 村井 護晏他: "皮膚電気活動からみた授業分析--発問応答過程における長時間沈黙について" 大分大学教育学部紀要. 13巻2号. 375-382 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 村井 護晏他: "教育実習事前指導法の開発--皮膚抵抗反応によるVTR制御タイプCAI教材の開発" 日本科学教育学会年会論文集. 15. 423-424 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 村井 護晏: "その原点をさぐる--VTR視聴による注意の集中現象" 視聴覚教育. 45巻8号. 24-27 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 村井 護晏他: "理科教育実習生へのメタ授業の試みとその評価(4)" JCET1991. 487-488 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 村井 護晏: "皮膚抵抗反応からみた教授者教授行動方略について" 日本教科教育学会誌. 15巻2号. 25-32 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 村井 護晏他: "教育実習生訓練のためのメタ授業へのコンピュータ利用" CAI学会全国大会講演論文集. 17. 31-32 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 村井 護晏他: "理科教育実習生へのメタ授業の試みとその評価(5)" JET1992. (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 村井 護晏他: "教育実習事前指導のための,皮膚抵抗反応を指針としたVTR制御タイプCAI教材の開発--皮膚抵抗反応を指針とすることの理論的背景について" 科学教育研究(日本科学教育学会誌). 17巻1号. 1-11 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 村井 護晏他: "教育実習生訓練のためのメタ授業へのコンピュータシステムの開発とその利用" 発表予定. (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 村井 護晏: "教師のための新しい教育実践(丹野眞智俊編)--第6章理科教育の授業設計と実践" 北大路書房, (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MURAI, M., etal.: "An Analysis of Teaching-Learning Process through Electrodermal Activity-- On the Long Intervals with No Response in the Question-Answer Process --" The Research Bulletin of the Faculty of Education, Oita Univ. Vol. 13, No. 2. 383-390 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MURAI M., etal.: "The Development of Pre-Training Methods for Practice Teaching-Development of CAI Materials of VTR Controlled Type through Skin Resistance Response" Proc. of the 15th Annual Meeting, Japan Science Education. 423-424 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MURAI, M.: "The Phenomena of Children's Attention and Concentration While Using Audio-Visual Learning Materials" The Audio-Visual Education 8. Vol. 45, No. 8. 24-27 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MURAI, M., etal.: "Trial and Evaluation of Meta-- Lecture for the Training of School Teachers(4)" The Third Joint Conference on Educational Technology. 487-488 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MURAI, M.: "Teaching-Actions of Teachers through the Skin Resistance Responses in the Teaching-Learning Process" The Bulletin of Japanese Curriculum Research and Development. Vol. 15, No. 2. 25-32 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MURAI, M., etal.: "A Use of Computer for Meta-Lecture to the Training of School Teachers" Proc. of the 17th Annual Meeting, Japan Society for CAI. 31-32 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MURAI M., etal.: "Trial and Evaluation of Meta-Lecture for the Training of School Teachers(5)" The Seventh Conference on Educational Technology. (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MURAI M., etal.: "Development of CAI Materials of VTR Controlled Type for Pre-Training of Practice Teaching through Skin Resistance Response --Theoretical Background for Using Skin Resistance Response as a Guide--" Science Education, Japan Society for Science Education. Vol. 17, No. 1. 1-11 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MURAI, M., etal.: "The Utilization and Development of a Computer System to Meta- Lecture for Practical Students" (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MURAI, M., etal.: kitaoji. New Educational Practice for Teachers(Ed. Tanno, M.)--Chap 6 Teaching Design and Practice for Science, (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 村井 護晏 他: "教育実習事前指導のための、皮膚抵抗反応を指針としたVTR制御タイプCAI教材の開発--皮膚抵抗反応を指針とすることの理論的背景について" 科学教育研究(日本科学教育学会誌). 17巻1号. 1-11 (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 村井 護晏 他: "理科教育実習生へのメタ授業の試みとその評価(5)" JET1992. (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 村井 護晏 他: "教育実習生訓練のためのメタ授業へのコンピュータ利用" CAI学会全国大会講演論文集. 17. 31-32 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 村井 護晏: "皮膚抵抗反応からみた教授者教授行動方略について" 日本教科教育学会誌. 15巻2号. 25-32 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 村井 護晏: "教師のための新しい教育実践(丹野 眞智俊編)--第6章理科教育の授業設計と実践" 北大路書房, (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 村井 護晏: "皮膚抵抗反応からみた教授者教授行動方略について" 日本教科教育学会誌. 15巻2号. 25-32 (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 村井 護晏,牧野 治敏,柴田 雅雄: "教育実践事前指導のための,皮膚抵抗反応を指針としたVTR制御タイプCAI教材の開発ー皮膚抵抗反応を指針とすることの理論的背景についてー" 科学教育研究(日本科学教育学会). (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 村井 護晏,牧野 治敏,柴田 雅雄: "教育実習事前指導法の開発ー皮膚抵抗反応によるVTR制御タイプCAI教育の開発ー" 日本科学教育学会年会論文集. 423-424 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 村井 護晏,牧野 治敏,柴田 雅雄,森 建男,江口 洋: "理科教育へのメタ授業の試みとその評価(4)" JCET1991. 487-488 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 村井 護晏: "新育変革の時代と視聴覚教育,その原点を探るーVTR視聴における注意の集中現象ー" 視聴覚教育(日本視聴覚教育協会). 45巻8号. 24-27 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 村井 護晏他: "教師のための教育実践ー第6章理科教育の授業設計と実践ー" 北大路書房, (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書

URL: 

公開日: 1991-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi