• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

プロスタノイドによる血管平滑筋の興奮ー収縮と内皮細胞における興奮ー分泌機序の解明

研究課題

研究課題/領域番号 03807005
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 生理学一般
研究機関九州大学

研究代表者

伊藤 猛雄  九州大学, 医学部, 講師 (70159888)

研究期間 (年度) 1991
研究課題ステータス 完了 (1991年度)
配分額 *注記
1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
1991年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワード血管平滑筋 / 内皮細胞 / プログランディン / 興奮ー収縮連関 / カルシウム
研究概要

高速液体クロマトグラフィ-を用いた蛍光測定による分析から、内皮正常ブタ冠状動脈血管条片から、エンドセリン、アセチルコリンもしくはブラジキニン刺激により各種のプロスタノイド(6ーketoprostaglandin F_<1α'> prostaglandin E_2及びthromboxane B_2)が遊離されることが判明した。またradioimmunoassayにより、エンドセリン、アセチルコリン及びブラジキニン刺激により内皮正常ブタ冠状動脈条片およびその単離内皮細胞から6ーketoprostaglandin F_<1α>が遊離されるが、内皮除去ブタ冠状動脈血条片からは6ーketoprostaglandin F_<1α>が遊離されないことが判明した。このことよりこれらの血管刺激物質は主にブタ冠状動脈内皮細胞よりprostacyclinを遊離させそれ自身による血管収縮作用を調節しているものと考えられた。一方、エンドセリン、アセチルコリン及びブラジキニンは内皮除去ブタ冠状動脈血管条片からprostaglandin E_2の遊離を増加させることが判明した。この作用は内皮存正常ブタ冠状動脈血管条片において明かではなかった。このことよりこれらの血管刺激物質はブタ冠状動脈平滑筋細胞よりprostaglandin E_2を遊離させそれ自身による血管収縮作用を調節しているものと考えられた。このように、ブタ冠状動脈の強力な血管収縮物質であるエンドセリンやアセチルコリンはその内皮細胞及び血管平滑筋に作用しそれ自身の収縮作用を調節するいくつかのブレ-キングシステムを介して血管のト-ヌスを調節している可能性が明かとなった。現在プロスタサイクリン及びprostaglandin E_2の血管弛緩作用にについて検討中であるが、これまでのところでは、これらのプロスタノイドは従来報告されているように細胞内のcyclic AMPを介して平滑筋を弛緩させるのではないかということが判明した。現在その作用機序について検討している。

報告書

(1件)
  • 1991 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (5件)

  • [文献書誌] Satoshi Suzuki: "Endothelinー1 increases prostagrnadin E_2." Circulation Research. 69. 1361-1368 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Hideaki Katsuyama: "Effects of ryanodine on acetylcholineーinduced Ca^<2+> mobilization in single smooth muscle of the porcine coronary artery." Pflugers Archiv European Journal of Physiology. 419. 460-466 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Shinichi Ito: "Effects of lemakalim on changes in Ca^<2+> concentration and mechanical activity induced by noradrenaline in the rabbit mesenteric artery." British Journal of Pharmacology. 104. 227-233 (1991)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Takeo Itoh: "Membrane hyperpolarization inhibits agonistーinduced synthesis of inositol 1,4,5ーtrisphosphate in rabbit mesenteric artery." Journal of Physiology.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] Jonaid Safiq: "Mechanisms of vasodilation induced by a water soluble forskolin derivative,NKH477,in smooth muscle of the porcine coronary artery." Circulation Research.

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書

URL: 

公開日: 1991-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi