• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

あいまいな環境・社会情報の活用手法について--廃棄物処分に伴う地下水汚染を例にして--

研究課題

研究課題/領域番号 03832024
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 社会システム工学
研究機関京都大学

研究代表者

井上 頼輝  京都大学, 工学部, 教授 (90025891)

研究分担者 米田 稔  京都大学, 工学部, 助手 (40182852)
堀内 将人  京都大学, 工学部, 助手 (00157059)
森澤 眞輔  京都大学, 工学部, 助教授 (50026340)
研究期間 (年度) 1991 – 1992
研究課題ステータス 完了 (1992年度)
配分額 *注記
1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
1992年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1991年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワード廃棄物埋立 / 地下水汚染 / 数値シミュレーション / 移流分散モデル / 廃棄物処分場 / 発生源濃度 / ファジィシステム / ファジィ情報 / 数値シミュレ-ション
研究概要

本研究の目的は,一般廃棄物の埋立処分場周辺に地下水汚染を監視するためのモニタリングシステムを配備する問題を例にとって,汚染物質の環境中での動態とそのリスクを制御するためのシステムを,物質動態や人の価値判断に伴う主観的あいまいさを考慮しつつ,構築する枠組みを提示することであった。
有害物質により地下水汚染解析を精度よく進める視点から,関連するパラメータや情報を摘出し,それらが地下水汚染解析にどのような影響を及ぼすかを解析した。また,地下水汚染の機構を解明するためのミニモデルである,室内における土壌カラム実験から得られる破過曲線等を対象にして,従来型の移流分散モデル(クリスプモデル)による物質移行の予測精度とパラメータや移流分散機構のあいまいさを考慮したファジィシステムモデルによる物質移行の予測精度とを比較・検討した。特に,地下水汚染解析の境界条件として与える汚染原因物質の漏出位置における濃度を,環境システムと社会システムの接点として把握し,廃棄物埋立に関する情報が汚染物質の漏出濃度の推定精度向上に及ぼす効果,想定埋立処分場周辺地下水層の,透水量係数等の地層特性が確率変動することによる汚染解析への影響,有害物質の漏出濃度をファジィ情報および確率情報を用いて推定する方法,等について検討した。廃棄物埋立処分場周辺に配備すべき環境モニタリングシステムの役割と機能,ファジィシステム理論を環境中での物質移動現象の解析に応用する手順等について整理すると共に,漏出濃度がファジィ期待値で与えられる場合の地下水汚染数値シミュレーション,モニタリングシステムの機能向上に果たす追加情報やモニタリングシステム設計に伴う制約条件の効果,等について検討した。

報告書

(3件)
  • 1992 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1991 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (11件)

  • [文献書誌] 森澤 眞輔,井上 頼輝: "環境リスク研究におけるモデルの役割と評価" 日本リスク研究学会論文集. 第5巻. 53-58 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 森澤 眞輔,井上 頼輝: "地下水汚染解析における先行指標物質の役割について" 地下水汚染とその防止対策に関する研究集会講演集. 第2巻. 216-223 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 米田 稔,井上 頼輝他: "ある盆地における広域地下水質悪化状況の調査例" 地下水汚染とその防止対策に関する研究集会講演集. 第2巻. 150-167 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Morisawa & Y. Inoue: "Role of mathematical model in environmentarisk research" Proc. of the Society of Risk Analysis, Japan Section. Vol.5. 53-58 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Morisawa & Y. Inoue: "Role of predictor indicator material in groundwater contamination analysis" Proc. of the Research Conf. on Groundwater Contamination Analysis and Its Prevention. Vol.2. 216-223 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Yoneda & Y. Inoue: "Field survey of regional groundwater contamination in a basin" Proc. of the Research Conf. on Groundwater Contamination Analysis and Its Prevention. Vol.2. 150-167 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1992 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 森澤 眞輔・井上 頼輝: "環境リスク研究におけるモデルの役割と評価" 日本リスク研究学会論文集. 第5巻. 53-58 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 森澤 眞輔・井上 頼輝: "地下水汚染解析における先行指標物質の役割について" 地下水汚染とその防止対策に関する研究集会講演集. 第2巻. 216-223 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 米田 稔・井上 頼輝 他: "ある盆地における広域地下水質悪化状況の調査例" 地下水汚染とその防止対策に関する研究集会講演集. 第2巻. 150-167 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 森澤 眞輔: "有害物質移動解析へのファジィ理論の応用ーその効用と限界ー" 京都大学原子炉実験所・放射性廃棄的専門研究会報告書. (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書
  • [文献書誌] 森澤 眞輔・井上 頼輝: "ファジィシステムモデルによる地下水汚染解析" 日本ファジィ学会誌. (1992)

    • 関連する報告書
      1991 実績報告書

URL: 

公開日: 1991-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi