• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

環境擾乱による沿岸生態系の状態遷移に関する統合的観測とモデリング

研究課題

研究課題/領域番号 03F00049
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分外国
研究分野 水工水理学
研究機関東京工業大学

研究代表者

灘岡 和夫  東京工業大学, 大学院・情報理工学研究科, 教授

研究分担者 PARINGIT Enrico Camero  東京工業大学, 大学院・情報理工学研究科, 外国人特別研究員
研究期間 (年度) 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2003年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード統合的沿岸環境モニタリング / 衛星リモートセンシング / サンゴ礁 / 藻場 / マングローブ / 流域負荷 / 統合的沿岸生態系 / 数値モデル
研究概要

1)統合的沿岸環境モニタリング手法開発に向けての基礎的検討:
衛星リモートセンシングによる熱帯・亜熱帯沿岸域の環境モニタリング手法の開発に関する基礎的検討を行った.アルゴリズムとしては,サンゴ礁を対象としてParingit・灘岡が開発してきている3次元光学キャノピーモデルに基づいて,それを藻場やマングローブ等に適用可能にするべく一般化・汎用化することを試みた・そして,その際に必要となる藻場やマングローブの3次元的な分光反射特性を得るために,フィリピンUlugan Bayならびに沖縄・石垣島において現地調査を行った.また,SSやクロロフィルa,DOMなど光学的にアクティブな複数の種類の物質が混在する水域に対する衛星画像解析アルゴリズムを開発した.
2)背後流域圏からの栄養塩負荷算定モデル開発:
Paringit・灘岡が先に開発した背後流域圏からの表層土壌流出モデルをベースとして,背後の流域圏からの栄養塩負荷算出モデルを構築するための基礎的な検討を行った.また,検証のためのサイトとして,石垣島に加えて,フィリピンも対象とするべく,予備的な現地調査を行った.
3)「マングローブ-干潟-藻場-サンゴ礁」統合的沿岸生態系に関する相互連成モデルの開発:
マングローブ-干潟-藻場-サンゴ礁の相互連成関係を明示的に表現した生態系モデルを開発するための基礎的な検討を,石垣島吹通川河口水域および白保海域を主たる対象として行った.具体的には,当研究室で開発してきている極浅水域乱流モデルをペースとし,これらの極浅海域における複雑な地形効果を正確に反映した海水流動モデルを構築するべく,まず,Enrico・灘岡が先に開発した衛星画像からの逆推定アルゴリズムによって,Ikonos衛星画像から詳細かつ高精度な水深分布を算出した.ついで,それに基づいて上記の乱流モデルにさらに干出効果,波浪効果を取り込む形でモデルを一般化し,現地データを高精度に再現出来る流動モデルを開発した.次に,この流動モデルに基づいて,温熱環境モデルを開発し,やはり現地データを良好に再現することに成功した.

報告書

(1件)
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (5件)

  • [文献書誌] E.C.PARINGIT: "Multiangular and hyperspectral reflectance modeling of seagrass Beds for Remote Sensing Studies"Proc. of the IEEE Geoscience and Remote Sensing Sympo.. 21-25 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] E.C.PARINGIT: "Monitoring Laguna Lake waters from space observations and optical modeling"Proc.Sympo.Environmental Issues Related to Infrastructure Development, JSPS Core Univ.Program on Env.Eng.. 61-70 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] E.C.PARJNGIT: "Interpretation of in -situ hyperspectral data in coral reefs and its relationship to remotely-sensed imagery and benthic cover"日本サンゴ礁学会第6回大会講演要旨集. 85 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 田村 仁: "裾礁域での海水流動特性に関する数値シミュレーション解析"日本サンゴ礁学会第6回大会講演要旨集. 10 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 三井 順: "沖縄・石西礁湖における海水流動・物理環境およびサンゴ幼生輸送過程に関する総合的観測"日本サンゴ礁学会第6回大会講演要旨集. 11 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi