• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

磁性酸化鉄ナノ粒子の作製と新機能開発

研究課題

研究課題/領域番号 03F00654
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分外国
研究分野 機能・物性・材料
研究機関京都大学

研究代表者

高野 幹夫  京都大学, 化学研究所, 教授

研究分担者 WANG DAN  京都大学, 化学研究所, 外国人特別研究員
研究期間 (年度) 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2003年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード酸化鉄 / ナノ材料 / 水熱法 / 磁気性質
研究概要

鉄は地球上に豊富に存在する元素であるから安価であり、また、多くの生命体にとって必須元素である。工業的な用途も広い。例えば、室温で磁性を発揮する酸化物であるγ-Fe_2O_3やFe_3O_4、BaO・6Fe_2O_3などは、安価・安全・安定な磁気記録材料として永らく利用されてきている。酸化鉄は、また、触媒としての利用価値も高いが、これはFe^<2+>とFe^<3+>の間の酸化還元が容易に起こるためである。
これらの機能は粒子サイズや形状により大きく変化するため、サイズ(サブミクロン程度)と形態(針状や板状など)の揃った微粒子を作製する技術は大いに進歩してきたが、さらに最近は、ナノメートルサイズへの展開が盛んである。
本研究では、ナノメーターサイズの酸化鉄を作製して、(1)新規なリチウムイオン二次電池の正極材料の開発、および(2)(生体)高分子との複合化により遺伝子機能やタンパク質の解析に利用できる材料を開発することを目指すものである。
本年度に主に水熱法などの方法により、機能性酸化鉄ナノ微粒子を作製し、合成条件についても詳しく検討した。合成した酸化鉄の微粒子はサイズと形態のそろった酸化鉄であり、面白い磁気性質を持つことが明らかにした。さらに合成温度や、反応時間や出発物質のpHなどを調整するにより酸化鉄微粒子のサイズや形状などを制御できる。最後に新規なリチウムイオン二次電池の正極材料の開発、および(生体)高分子との複合化により遺伝子機能やタンパク質の解析に利用できる材料を開発することを目指す。

報告書

(1件)
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (5件)

  • [文献書誌] D.Wang: "Organic Solvent Control of Inorganic Structure : A One-Dimensional Zirconium Phosphate Inorganic Polymer"Solid State Ioincs. (発表予定). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] D.Wang: "Crystallization of Zirconium Phosphates From Organic Medium with Hydrothermal Technique : Effects of Synthesis Conditions"J.Ceram.Soc.Japan. (発表予定). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] D.Wang: "A Mild Chemical Route to Giant Magnetoresistance Materials : Hydrothermal Preparation and Characterization of Divalent Cation Substituted Lanthanum Manganese Oxides"J.Ceram.Soc.Japan. (発表予定).

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] J.Tong: "Preparation of Thin Palladium Membrane on Porous Stainless Steel Support Modified with Cerium Hydroxide"Journal of the Japan Petroleum Institute. 47(1). 64-65 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] D.Wang: "An Effective Preparation Route to A Giant Magnetoresistance Material : Hydrothermal Synthesis and Characterization of La_<0.5>Sr_<0.5>MnO_3"Chem.Lett.. 32(1). 74-75 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi