• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ローマ共和政政治のダイナミズムに関する多元的解析の試み

研究課題

研究課題/領域番号 03J05434
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 西洋史
研究機関京都大学

研究代表者

藤井 崇  京都大学, 文学研究科, 特別研究員(DC1) (50708683)

研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2005年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2004年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2003年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
キーワードローマ / 共和政 / ポンペイ / トポグラフィー / 記憶の場 / モニュメント / コレクティヴ・アイデンティティ / イタリア / フォルム・ロマヌム / 民主政 / ポリュビオス / 地中海 / 古代ローマ / 騎士身分 / ローマ演劇
研究概要

まず、英文論説"A Topographial Study of the City of Rome in the Second Century B.C. : the Forum Romanum and the Roman Republic"(Classical Antiquity誌に申請中)に代表される研究では、ローマ共和政中期において重要な政治決定のなされたローマ市のフォルム・ロマヌムをトポグラフィー的手法によって分析し、共和政中期における政治指導者層と一般市民との政治的・社会的関係のあり方、そしてその変化を明らかにすることを試みた。最終的な結論としては、前2世紀前半においては、コミティウムでの民会活動は政治指導者層のモニュメント群から生じた彼らの集団的な政治的イニシアティブのもとに服していたが、前2世紀後半以降、政治指導者層の集団的価値観が弛緩し、個人主義的なモニュメントが相次いで建設されることで、彼らと一般市民との政治的・社会的関係が、政治家個々人と大衆という論理に基づいて構成されていった、と主張した。
第二の研究業績は、投稿を予定している論説「ポンペイの「コミティウム」:イタリア都市における政治的トポグラフィーとローマ支配」に代表される研究である。本研究は、直接的には、在イタリア共和国ポンペイ市、西方古典文化研究所での今夏の実地調査・在外研究の成果に基づくものである。ここでは、ポンペイ遺跡の中央広場にあるいわゆる「コミティウム」を考古学的・建築学的に調査する機会に恵まれたが、その分析結果をふまえた上で、上記のローマ市のトポグラフィー分析の考え方を借用しながら、ローマ支配の浸透が植民市ポンペイの政治的トポグラフィーに大きな影響を与えていることを明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2006 2004 その他

すべて 雑誌論文 (2件) 文献書誌 (4件)

  • [雑誌論文] 新刊紹介・安井萠著『共和政ローマの寡頭政治体制』2006

    • 著者名/発表者名
      藤井 崇
    • 雑誌名

      史学雑誌 115-3(未発行のためページ未定)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] ポリュビオス『歴史』序文訳註(1.1.1-3.6)2004

    • 著者名/発表者名
      藤井崇 (訳)
    • 雑誌名

      古代史研究会ホームページ(http://www.bun.kyoto-u.ac.jp/seiyoshi/ancient-index.htm)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] 藤井 崇: "ポリュビオスとローマ共和政-『歴史』からみた共和政中期のローマ国政-"史林. 86・6. 1-35 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 藤井 崇: "ジョン・ノース教授講演要旨・キケロとローマの神々"人文知の新たな統合に向けて 21世紀のCOEプログラム「グローバル化時代の多元的人文学の拠点形成」第一回報告書. 132-133 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 藤井 崇: "書評・Fergus Millar, The Roman Republicin Political Thought"西洋古代史研究. 4. 61-67 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 藤井 崇: "共和政期ローマ演劇の歴史学的研究-序論-"属州研究会 古代史年報. 2. 15-22 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi