• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒトレトロウィルス感染の疫学と病態

研究課題

研究課題/領域番号 04042017
研究種目

国際学術研究

配分区分補助金
応募区分がん調査
研究機関鹿児島大学

研究代表者

納 光弘  鹿児島大学, 医学部, 教授 (10041435)

研究分担者 園田 俊郎  鹿児島大学, 医学部, 教授 (40036463)
沈 栄顕  中国科学技術院, 教授
金 明縞  北京獣医大学, 講師
SINGHAL BS.  ボンベイ病院, 神経科, 助手
石川 晃一  山形県衛生公害研究所, 研究員
有村 公良  鹿児島大学, 医学部附属病院, 講師 (20159510)
石田 貴文  東京大学, 大学院理学系研究科, 助手 (20184533)
三浦 智行  京都大学, ウィルス研究所, 助手 (40202337)
速水 正憲  京都大学, ウィルス研究所, 教授 (40072946)
JIN Ming Hao  Beijing Veterinary College
B.S.シンガル シンガル  ボンベイ病院, 神経科, 教授
研究期間 (年度) 1992 – 1993
研究課題ステータス 完了 (1993年度)
配分額 *注記
11,400千円 (直接経費: 11,400千円)
1993年度: 5,700千円 (直接経費: 5,700千円)
1992年度: 5,700千円 (直接経費: 5,700千円)
キーワードATL / HTLV-I / HTLV-II / HAM / TSP / STLV / HIV-I / HIV-II / SIV / HIV / STLV-I
研究概要

1.ガボンより分離したHTLV-Iの遺伝子解析を行ったところ、ザイールより分離された株とともに中央アフリカ型(D型)を形成し、しかもかってガボンのチンパンジーから分離したHTLV-Iも同型に属したことから、同地方において、チンパンジーとヒト間での伝播の可能性が示唆された。
2.ケニアの霊長類センターのシロカンムリ、マンガベイから分離されたSIVwcmはSIVagm群に属することが判った。このことはこのサル種とアフリカミドリザルで種間の伝播があったことを示唆する。
またアフリカミドリザルの種々の亜種が保有するSTLV-Iの系統樹を作成したところ、各々亜種特異的なウイルスを保有していたが一方、地域性がより特徴的であった。
3.ガーナにおけるHIVは、HIV-IとHIV-IIが混在しており、年々HIV-Iが優勢となっていた。共に遺伝子の多様性が高く、HIV-IはA型とO型また従来の分類にみられないHIV-Iも存在していた。特に免疫学的に重要であるV3領域で、今まで報告されていなかったものがみられた。HIV-IIについては従来報告されていたHIV-II群と系統的に異なる群がガーナに存在することが明らかになり、HIV-IIb群と名付けた。ガーナには臨床的にエイズと診断されるものの既知のHIV-I、IIに対する抗体を持たない例が多数存在していた。このことから既知のHIV以外でエイズを発症される未知のウィルスの存在が考えられた。ガーナのHTLV-Iはコートジボアール等とともに、コスモポリタン型の西アフリカ型(C型)を形成することが判った。このC型はカリブ海沿岸にも存在することから、ガーナなどの西アフリカからの奴隷貿易によって、カリブ海沿岸に伝わったと推測できる。ガーナにもHTLV-IIが存在しており、中南米のHTLV-IIがb型であるのに対し、a型であった。このことはHTLV-IIのフォーカスがアフリカにも存在することを示唆している。
4.インドでATL1例、HAM/TS3例このHAM/TSP2例の分離白血球よりプロトタイプATKと98-99%のホモロジーを有することが明らかになった。また軟部のケララ州、タ-ミルナド州、アンドラブラデシュ州でキャリアを見いだした。
5.タイでは南部ハジャイHTLV-Iキャリアが見いだされた。またマレー半島の先住民族オランアスリの1つであるセマイでも陽性者が見られた。

報告書

(2件)
  • 1993 研究成果報告書概要
  • 1992 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (20件)

  • [文献書誌] Hashimoto K.,Lalkaka J.,Fujisawa J.et al.: "Limited sequence divergence of HTLV-I of Indian HAM/TSP patients from a prototype Japanese" AIDS Research and Human retrovirus. 9. 495-498 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sonoda S.: "Ethnically-defined immunogenetic factors involved in the pathogenesis of HTLV-I-associated diseases." Biotest Bulletin. 5. 79-88 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kubota R.: "Fluctuation of HTLV-I proviral DNA in peripheral blood mononuclear cells of HTLV-I-associated myelopathy." J.Neuroimmunol.42. 147-154 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] L.Cartier: "Southernmost Carriers of HTLV-I/II in the world." Jpn.J.Cancer Res.84. 1-3 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] L.Cartier: "Southernmost Carriers of HTLV-I/II in the world." Jpn.J.Cancer Res.84. 1-3 (1993)"Fluctuation of HTLV-I proviral DNA in peripheral blood mononuclear cells of HTLV-I-associated myelopathy."

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshida Y., Sakamoto Y., Yoshimine A. et al.: "Three cases of juvenile onset HTLV-I-associated meylopathy with pseudohypoparathyroidism." J.Neurol.Sci.118. 145-149 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hashimoto K., et al.: "Disease among men living in human-T-lymphotropic virus type I endemic area in Japan." Int. Medicine. 32. 623-628 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsuzaki T.: "Human T-lymphotropic virus type I(HTLV-I)seroprevalence in Kagoshima prefecture." Med. J. Kagoshima Univ.45. 135-141 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hashimoto K., Lalkaka J., Fujisawa J. et al.: "Limited sequence divergence of HTLV-I of Indian HAM/TSP patients from a prototype Japanese isolate." AIDS Research and Human retrovirus. 9. 495-498 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sonoda S.: "Ethnically-defined immunogenetic factors involved in the pathogenesis of HTLV-I-asociated diseases." Biotest Bulletin. 5. 79-88 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kurota R.: "Fluctuation of HTLV-I proviral DNA in peripheral blood mononuclear cells of HTLV-I-associated myelopathy." J. Neuroimmunol.42. 147-154 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] L.Cartier: "Southernmost Carriers of HTLV-I/II in the world." Jpn. J. Cancer Res.84. 1-3 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Park JH,Lee BI,Chum S,Osame M.: "A case of HTLV-I associated myelopathy(HAM) in Korea." Yonsei Medical Journal. 32. 190-194 (1991)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Kubota H.,Shibasaki H.,Osame M,Hishitani H.and Igata A.: "Comparative study of clinical features of HTLV-I associated myelopathy and multiple sclerosis." Journal of Tropical and Geographical Neuroloqy.2. 38-40 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 三浦智行,速水正憲: "エイズ関連ウイルスの分子系統解析" 遺伝. 46. 24-30 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Sakai H.,Sakuragi J.,Shibata S.,et al.: "Genetic characterization of simian immuno-deficiency virus isorated from an African mandrill." Arch.Virol.125. 1-14 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Cartler L.,Araya F.,Castillo JL.,et al.: "Southernmost carriers of HTLV-1/2 in the world." Jpn.J.Cancer Res.84. 1-3 (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Hishida O.,Ido E.,Igarashi T.,et al.: "Clinically diagnosed AIDS cases without evident association with HIV type 1 and 2 infectious in Ghana." Lancet. 340. 971-972 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Hayami M.: "Simian T-cell leukemia virus(STLV)--HTLV-I-related virus in non-human primate.Advances in ATL and HTLV-1 Research.Gann monograph on Cncer Res." Jpn.Sci.Soci.Press., 261 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Osame M.,Kumamoto I.,Izumo S,et al.: "HTLV-I-associated myelopathy(HAM):Epidemiology,clinical features,and pathomechanism.Gann Monograph on Cancer Research." Jpn.Sci.Soci.Press., 261 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書

URL: 

公開日: 1992-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi