• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

骨格筋細胞の分化におけるタンパク質ホスファターゼの機能

研究課題

研究課題/領域番号 04152011
研究種目

がん特別研究

配分区分補助金
研究機関東北大学

研究代表者

田村 眞理  東北大学, 抗酸菌病研究所, 教授 (20124604)

研究分担者 小林 孝安  東北大学, 抗酸菌病研究所, 助手 (10221970)
近藤 尚武  東北大学, 医学部, 教授 (20004723)
研究期間 (年度) 1992
研究課題ステータス 完了 (1992年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
1992年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
キーワードプロテインホスファターゼ / cDNAクローニング / タンパク質リン酸化
研究概要

1.タイプ2C_βプロテインホスファターゼcDNAのクローニング。
今回我々は、タイプ2Cプロテインホスファターゼ(PP2C)の2つのサブタイプ(2C_αおよび2C_β)のうち、2C_βの全長をコードするマウスcDNAクローン(pTK-1)を単離した、pTK-1は390個のアミノ酸より成るタンパク質をコードしており、活性なタンパク質の大腸菌での発現にも成功した。またノーザン解折の結果、pTK-1とハイブリダイズする2種類のmPNA(3.5kbおよび3.0kb)がマウスの各種臓器に普通的に観察されたが、比較的、脳、心臓および骨格筋で発現量が多かった。またP19細胞がレチノイン酸処理によって神経細胞に分化する過程で、特に、3.5kbのmRNAの量の増加が観察された。骨格筋の分化過程における、これらのmRNAの量的変動の有無については現在検討中である。
2.タイプ2C_αプロテインホスファターゼのリン酸化。
酵母細胞をPP2C_αの発現ベクターでトランスフォームし、 ^<32>Piでインオンベートしたところ、発現されたPP2C_αのセリン残基のリン酸化が観察された。一方精製したPP2C_αをカゼインキナーゼIIでリン酸化させたところ、PP2C_α1モルあたり1.5モルのリン酸を取り込みが観察された。リン酸化アミノ酸はセリンであった。さらにリン酸化ペプチドマッピングにより、in vivoおよびin vivitroでのリン酸化部位は同一であることが強く示唆された。以上の結果から、PP2C_αは酵母細胞内でカゼインキナーゼIIによりリン酸化された可能性が示唆された。PP2C_αのリン酸化の生理的意味については現在検討中である。

報告書

(1件)
  • 1992 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (5件)

  • [文献書誌] Kohji Fukunaga: "Dephosphorylatin of autophosphorylated Ca/calnodulin-dependent protein kindse II by protein phosphatase 2C" J.Biol.Chem.268. 133-137 (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Takayasu Kobayashi: "Expression of rat type 2ca protein phosphatase in Saccharomyces cerevisiae cells" Adv.Prat.Phosphatases.

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Susumu Ohishi: "Enhanced exression of type 2C protein phosphatase gene durinh myogenic differentiotin of C3H10T1/2 cells" Biochem.Internatl.28. 345-351 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Kazuki Kitamura: "mRNA levels of catalytic subunits of protein phosphatases 1,2A and 2C in hepatocarcinogenesis" Jpn.J.Cancer Res.83. 66-71 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Toru Yamasaki: "Characterization of mucin in the hepatic bile of patients with intrahepatic pigment stones" J.Gastroenterol.Hepatol.7. 36-41 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書

URL: 

公開日: 1992-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi