• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

制癌剤とサイトカインの併用による悪性腫瘍の治療に関する基礎的並びに臨床的研究

研究課題

研究課題/領域番号 04152044
研究種目

がん特別研究

配分区分補助金
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

奈良 信雄  東京医科歯科大学, 医学部, 助教授 (00142258)

研究分担者 黒川 浩  東京医科歯科大学, 医学部, 助手 (50242201)
村上 直巳  東京医科歯科大学, 医学部, 助手 (50143582)
研究期間 (年度) 1992
研究課題ステータス 完了 (1992年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1992年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワード急性骨髄性白血病 / 制癌剤 / サイトカイン / D-Factor / Gtosine Arabinoside / 白血病性幹細胞 / 自己再生能
研究概要

腫瘍細胞に対する制癌剤とサイトカインの併用効果を検討するために、急性骨髄性白血病患者より分離した白血病性幹細胞を対象としてin vitroでの培養系で研究を行った。
最初に、白血病性幹細胞の増殖に対するサイトカインの作用を検討した、白血病性幹細胞の増殖は、顆粒球コロニ刺激因子であるG-SCF,GM-CSF,IL-3やインターロイキンのIL-1,IL-6,IL-11、あるいはstem cell factorなどのよって刺激されることを確認した。IL-4は、白血病性幹細胞の増殖を刺激することもあるが、症例によっては分化を誘導して白血病性幹細胞の増殖を抑制する現象が見られた。一方、インターフェロン、腫瘍壊死因子TNF、D-Factorなどのサイトカインは白血病性幹細胞の増殖に負に作用する事実が認められた。
次に、白血病性幹細胞の増殖に対する制癌剤とサイトカインの併用効果を検討した。白血病の中心的治療薬剤であるcytosine arabinoside(Ara-C)とD-factorの併用効果を調べた。白血病性幹細胞は、その生物学的特徴として自己再生能と終末分裂能を有している。このうち、自己再生能の強弱が治療による寛解導入並びに生存期間と有意に相関があった。この事実から、白血病を治癒に導くには、白血病性幹細胞のことに自己再生能を抑制することが重要と考えられる。Ara-Cは白血病性幹細胞の自己再生能の抑制に有効であることが証明されたが、D-factorを併用すると、さらに自己再生能に対する効果が増強された。この結果から、制癌剤にサイトカインを併用することによって作用が高められ、かつ必要な制癌剤の投与量を軽減することで副作用の防止も期待できることが証明された。

報告書

(1件)
  • 1992 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] Nobuo Nara: "Colony-Stimulating Factor (CSF)-dependent growth of Two leakemia cell Lines." Leakemia and Lymphoma. 7. 331-335 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] N.Nara,G-J Chen,I.Murohashi,S.Tohda,Y.Imai,J.Tomiyama,K.Nagata,T.Suzuki,S.Tanikawa,S.Shiina: "The in viero gruwth paepfuns and drng sensitivieies of lenkemic blase progenieous among the subeypes of acute myelocyeic leukemis." Expevimental Hemaeology. 20. 904-908 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] N.Nara,S.Tohda,T.Suzuki,K.Nagata,S.Tanikawe,Y,Imai,J.Tomiyama,S.Shina: "Comparison with the proliferative activiey and sensitivity to cytosine arabinoside of leakemic blase progenitors in acute myeloblaseic leakemia at Aiaghosis and in relapse" Acta Haematologica. 88. 17-21 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] G-J Chen,M.Tomida,M.Hozumi,N.Nara: "Effect of recombinant human D.factor on the growth of leuklmic blase progenifors from acute in yeloblageic leukemia patients." Japanese Journal of Cancer Research. 83. 1341-1346 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] T.Suzuki,M.Bessho,K.Hirashima,S.Tohda,K.Nagata,Y.Imai,N.Nara: "In terleukin-6 reduces the optimal growth in vitro of leakemic blage progenitors from acute nyeloblastic leakemia pafients." Acta Haematologica. 87. 63-68 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] T.Suzuki,S.Tohda,K.Nagata,Y.Imai,I.Murohashi,N.Nara: "Enhanted effect of mutant granulocyte-colony-stimulating factor(KW-2228)on the growth of normal and leukemic hemopoietic progenitor cells in camparison with recombingnt human granulocyte-calony-stimulating factor(G-CSF)" Acta Haematologica. 87. 181-189 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 奈良 信雄: "高久史魔編集『サイトカイン療法』「サイトカインと白血病" 南江堂(東京), 132-138 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書

URL: 

公開日: 1992-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi