• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生産活動空間の規模拡大と自然の改変

研究課題

研究課題/領域番号 04209111
研究種目

重点領域研究

配分区分補助金
研究機関東洋大学

研究代表者

太田 勇  東洋大学, 文学部, 教授 (00058009)

研究分担者 寄藤 昂  中京女子大学, 伊達コミュニケーション研究所, 研究員
富樫 幸一  岐阜大学, 教養部, 助教授 (80197855)
牧田 肇  弘前大学, 教養部, 教授 (80004464)
谷内 達  東京大学, 教養学部, 教授 (60113586)
柳井 雅也  岡山大学, 文学部, 助手 (00200527)
研究期間 (年度) 1992
研究課題ステータス 完了 (1992年度)
配分額 *注記
9,500千円 (直接経費: 9,500千円)
1992年度: 9,500千円 (直接経費: 9,500千円)
キーワード東京大都市圏 / 工業化 / 都市化 / 緑被変化 / GISパイロットシステム
研究概要

本年の最終目標は東京大都市圏(20万分の1地勢図・東京とその隣接5万分の1地形図の範囲)の工業化、都市化、緑被変化の状況をGIS手法で地図に表現することであった。同時に、この手法を広域に適用するため、上記地域以外でも工業分布・人口密度・植生の変化を位置情報として地図化し、産業空間の拡大と環境改変にかかわる基礎情報を整理した。最大の目的は地表に現れる自然、人文、社会の多様な地理情報を、研究・教育両面で活用できるGISパイロットシステムの開発であるから、作図結果から新しい事実の発見を急ぐのではなく、より汎用性の高い情報を提供できるかどうか、環境変化の分析にいかに役立てられるかの検討に力点をおいた。結果は以下の通りに要約できる。
1)緑被の減少はもちろん工業化、都市化の結果であるが、その時期、速さ、規模は場所によって異なる。とくに第二次大戦前と後では様相を異にする。今後、工業の立地選好事情、事業所施設の実態、新しい住宅地住民の所得水準などの工業化・都市化の質にかかわる諸要素と、変化した緑被の規模・種類との関係を明らかにすれば、環境変化の過程を社会経済的側面からより精緻に把握できる。
2)従来は工業化、都市化による環境改変が主要交通路線に沿って面的に進行したが、今日は高速交通手段の発達により、大都市圏から遠いところへ点状に拡散している。しかし、その点状変化がやがて連続して面的になるかどうかの予測は、新規立地工業の周辺地域への経済的波及効果にかかっている。地方分散型の工業は大都市圏の管理中枢機能、研究開発機能によって存立基盤を決定されており、foot-looseの性格をもっているから、東京大都市圏型の工業化、都市化が日本全国に普及するとはいえない。地方中小都市の環境変化はこの観点から検討すべきである。
3)上記の結果と予測は、日本の一極集中型の産業構造、都市機能に由来するか否かの検討を必要する。その検討を通じて、日本の事例がグローバルな考察に役立つかどうかを論議できる。

報告書

(1件)
  • 1992 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (9件)

  • [文献書誌] 柳井 雅也: "日本の工業地域構造の変貌" 岡山大学文学部紀要. 18. 95-107 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 柳井 雅也: "電機工場が自然環境に及ぼす影響" 重点領域研究第5班報告書(平成4年度). (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 谷内 達: "東京及びその周辺のメッシュ人口分布図作成1883〜1985年" 人文科学紀要(東京大学教養学部). 95. 33-53 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 谷内 達: "メッシュ人口分布の遡及推計" 重点領域研究5班報告書(平成4年度). 45-55 (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 川口 太郎: "生活活動空間の拡大と世帯就業の変化" 重点領域研究5班報告書(平成4年度). 57-64 (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 牧田 肇: "生産活動空間の規模拡大と緑被の変化(その3)" 近代化による環境変化の地理情報システム総合報告書. II. 103-108 (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 富樫 幸一: "工業生産活動の地理情報システム化の試み" 重点領域研究5班報告書(平成4年度). 7-26 (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 太田 勇(編): "工業活動空間の拡大と自然の改変(重点領域研究5班報告)" 東洋大学(重点領域研究第5班代表者), 96 (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] OTA,Isamu: "A Geography of Japan-Environment and Life" 国際教育情報センター, (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書

URL: 

公開日: 1992-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi