• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高周波プラズマによる窒素分子の活性化と化学的表面相互作用

研究課題

研究課題/領域番号 04241202
研究種目

重点領域研究

配分区分補助金
研究機関筑波大学

研究代表者

国森 公夫  筑波大学, 物質工学系, 助教授 (60132990)

研究分担者 中村 潤児  筑波大学, 物質工学系, 講師 (40227905)
内島 俊雄  筑波大学, 物質工学系, 教授 (30010804)
研究期間 (年度) 1992
研究課題ステータス 完了 (1992年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1992年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワード不活性小分子 / プラズマ励起 / 窒守の活性化 / ルテニウム触媒 / 白金アルミナ触媒 / スピルオーバー
研究概要

本研究では、プラズマ励起反応装置を用いることにより、実際の高表面積をもつ固体触媒上に窒素分子を効率的に活性化吸着させ、生成する表面新物質相のキャラクタリゼーションを行い、水素または水酸基などとの化学反応性を検討することを目的とした。
1.アルミナ担持白金触媒上の窒素の活性化吸着と化学反応性 高表面積をもつアルミナおよびその表面にPt超微粒子を担持・分散させたアルミナ担持白金触媒(Pt/Al_2O_3)いずれの場合も、通常の窒素吸着においては、吸着は観測されなかった(N_2TPD)。しかし、プラズマにより窒素を励起すると、窒素吸着が生起するようになった。赤外吸収スペクトルにより、分子状吸着窒素に帰属される吸収バンドが見られ、この分子状吸着窒素はPt/Al_2O_3触媒においても主としてアルミナ上に存在することがわかった。Pt/Al_2O_3では室温での水素流通により、IR吸収バンドが顕著に減少し、著しい化学反応性を示した。このことから、室温においてもPt上の解離吸着水素がアルミナ担体上にスピルオバー(spillover)して分子状窒素と反応するモデルを提案した。
2.Ru超微粒子触媒上の窒素の活性化と化学反応性 プラズマ励起により、Ruブラック拠媒表面上に効率的に窒素が吸着され、約300℃付近にN_2TPDピークが見られる。プラズマ出力、励起時間によっても異なるが、吸着量はおよそ7x10^<-6>mol/gRuである。RuブラックのBET表面積5m^2/gを考慮すると表面の約10%のcoverageになる。脱離の活性化エネルギーは164kJ/molと見積られ、この脱離ピークは大部分が解離吸着した窒素N(a)と推定された。このRu金属表面上では室温においても吸着窒素は容易にアンモニアに転化することが見いだされた。

報告書

(1件)
  • 1992 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] 国森 公夫: "Plasma-induced Nitrogen Chemisorption on a Ruthenium Catalyst:Formation of Ammonia by Hydrogenation of the chemisorked Nitrogem" Catalysis letters. 16. 443-446 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 国森 公夫: "Plasma-induced Chemisorption of Nitrogen and Hydrogen on Alumina-Supported Platinum Catalysts" The Proe.of the Third international Conference on Spillover. (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 国森 公夫: "Infrared Chemilumivescemce of CO and CO_2 Prodnced by malecvlan-beam Reactions" Swrfaace Science. 283. 58-63 (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 国森 公夫: "担持Ru触媒上のアンモニア合成反応におけるSMSIの効果" 日本化学会誌. 1993(2). 151-155 (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 国森 公夫: "Pantial Oxidation of Methane to Syrthesio Gas over Rhodium Vanadate,PhNO_4" Bull.Chemical Society of Japan. 65. 2562-2564 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 国森 公夫: "Tine-resolved Infrared Emission Studies of CO_2 Formed by Catalytic Oxidation of CO on Pt and Pd Surfaces" Bull.Chemical Society of Japan. 65. 2450-2455 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書

URL: 

公開日: 1992-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi