• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

テーダ関数とその一般化の満たす微分および関数方程式の研究

研究課題

研究課題/領域番号 04245230
研究種目

重点領域研究

配分区分補助金
研究機関神戸大学

研究代表者

佐々木 武  神戸大学, 理学部, 教授 (00022682)

研究分担者 樋口 保成  神戸大学, 理学部, 助教授 (60112075)
高野 恭一  神戸大学, 理学部, 教授 (10011678)
高山 信毅  神戸大学, 理学部, 助教授 (30188099)
中屋敷 厚  神戸大学, 自然科学研究科, 助手 (10237456)
研究期間 (年度) 1992
研究課題ステータス 完了 (1992年度)
配分額 *注記
800千円 (直接経費: 800千円)
1992年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワード相関関数 / 8一頂点模型 / イジング模型 / 合流型超幾何関数 / 超幾何微分方程式 / モノドロミー / 計算機言語 / パーコレーション
研究概要

上記課題を次の5つの方向で実施した。1.8一頂点模型および高種数の曲線に結びついた新しい差分方程式系について2.超幾何関数の合流を説明する一般的手続きについて3.2次元イジングパーコレーション混合性について4.(3,6)型超幾何系のモノドロミーおよび局所構造について5.代何幾何,代数解析のための計算アルゴリズムについて。それぞれ次のことも明らかにした。1.ヤン・バクスターの方程式の解を使って定義される多くの模型の相関関数がある種の差分方程式を満たすとことに気づき,8一頂点模型の1点関数がこの方程式をとくことにより得られること,カイラルポット模型の相関関数は従来のq差分方程式の高種数代数曲線への
拡張された方程式をみたしていることを示した。2.ゲリファント型超幾何関数の合流の方法をリ一環的視点かり明らかにし,既知の最も簡単な場合においても新しい知見を与えた。3.2次元および高次元インジング模型について,そのギッブス分布が臨界点上で条件付き混合性を持つこと,その混合係数が指数的に減少することを示し,*-パーコレーションの発生について新しい結果をみちびいた。4.グラースマン多様体G(k,n)に付随した超幾何微分方程式系のモノドロミーをk=2の場合を元にして代数的に求める方法を与え,その結果をk=3,n=6に応用して,代数関数解をもつ群を決定した。ある持黒点の近くでの基本解の級数による表示に
成功した。5.非可換上の代数的演算に適した計算機言語を開発し,得られたシステムによって微分方程式,差分方程式の様々の実験的研究が可能となり,実用に供した。

報告書

(1件)
  • 1992 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] 樋口 保成: "Coexistence of infinite (*)-clusters II:-Ising percolation in two dimension" Probability Theory and Related Fields.

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 中屋敷 厚: "Diagonalization of the XXZ hamiltonian by vertex operators" Communication in Mathematical Physics.

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 中屋敷 厚: "Correlation function of the XXZ model fou <-1" Physics Letters A. 168. 256-263 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 高野 恭一: "The generalized confluent hypereometric functions" Proceedings of Japan Acad,Ser.A. 68. 290-296 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 佐々木 武: "Power series solutions around a sinhular point of the system of hypergeometeric equations of type (3,6)by use of special values of _3F_2" Funkcialaj Ekvacioj. 36-2.

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 高山 信毅: "Propagation of singularities of solutions of the Euler-Darboux eq1ation and a global structure of the space of holonomic solutions I" Funkcialaj Ekvacioj. 35. 343-403 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 高山 信毅: "An approach to the zero recognition problem by B1chberger algorithm" Journal of Symbolic Computation. 14. 265-282 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 佐々木 武: "Monodromy of the hypergeometric differential eq1uation of type(3,6)I" Duke Mathematical Journal.

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書

URL: 

公開日: 1992-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi