• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神経細胞死に特異的な蛋白の免疫細胞化学的同定

研究課題

研究課題/領域番号 04258101
研究種目

重点領域研究

配分区分補助金
研究機関東京大学

研究代表者

鴨下 重彦  東京大学, 医学部(病), 教授 (60048973)

研究分担者 植木 彰  自治医科大学, 大宮医療センター, 助教授 (90112622)
池田 和彦  東京都精神医学総合研究所, 副参事 (30124663)
水口 雅  東京大学, 医学部(病), 助手 (20209753)
研究期間 (年度) 1992
研究課題ステータス 完了 (1992年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1992年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワードアポトーシス / bcl-2 / 神経細胞死 / プロトオンコジン / ウエスタンブロット / トランスフェクション / PC12細胞
研究概要

悪性リンパ腫に関連したプロトオンコジンbcl-2は、生理的状態で、血液系細胞(B,Tリンパ球など)の他、中枢神経系(神経細胞)にも発現していることが知られている。血液系においては、遺伝子産物Bcl-2タンパクが、アポトーシスの阻止に役立っているという証拠が多数出ている。これに対し、神経系におけるBcl-2タンパクの役割は、明らかにされていない。
われわれは本年度の研究において、第1に抗Bcl-2抗体の作製を行った。ヒト・マウスを含む哺乳動物種間で交叉反応する抗体を得るために、既に配列決定されたヒト・マウスのBcl-2アミノ酸配列の中で、完全に共通する部分の合成部分ペプチドを作製し、これを抗原としてウサギ抗血清を作った。本抗体と、他施設より供与された抗ヒトBcl-2抗体とを用いてウエスタンブロットを行ったところ、後者はヒトBcl-2のみを特異的に認識するのに対し、前者はヒト・ラットの両者において26kDaのBcl-2タンパクを認識していた。さらに、本抗体はラット脳の免疫染色において、神経細胞を特異的に染色することも明らかになった。
第2に、Bcl-2タンパクの神経系細胞における機能を解明するために、ラット褐色細胞腫由来のPC12細胞株にレトロウィルスベクターを用いてヒトbcl-2遺伝子を導入し、変異細胞株を樹立した。RT-PCR法およびウエスタンブロットにより、変異株におけるヒトbcl-2の発現を確認した。これら変異株は、親株とは著しく異なる形態、増殖様式を示しており、現在その機構につき研究中である。

報告書

(1件)
  • 1992 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (5件)

  • [文献書誌] 水口 雅ら: "Development of inositol 1,4,5-trisphosphate 3-kinase immunoreactivity in cerebellar Purkinje cells in vivo and in vitro." Brain Research. 573. 157-160 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 水口 雅ら: "β-Amyloid precurs or protein of Alzheimer's disease in cultured bovine oligodendrocytes." Journal of Neuroscience Research. 32. 34-42 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 水口 雅ら: "Differential distribution of cellular forms of β-amyloid precursor protein in murine glial cell cultures" Brain Research. 584. 219-225 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 水口 雅ら: "Alzheimer's disease β-amyloid precursor protein in rat neural cells in culture." Gerontology. 38. S15-23 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 植木 彰ら: "GAP-43 immunoreactivity is detected in the nerve terminals of amyotrophic lateral sclerosis" Annals of Neurology. (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書

URL: 

公開日: 1992-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi