• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

強力なカフェイン感受性チャンネル開口薬MBEDを用いたCa遊離チャンネルの研究

研究課題

研究課題/領域番号 04263203
研究種目

重点領域研究

配分区分補助金
研究機関東北大学

研究代表者

大泉 康  東北大学, 薬学部, 教授 (00006355)

研究分担者 松岡 節  東北大学, 薬学部, 教務職員 (40238986)
古川 賢一  東北大学, 薬学部, 助手 (20165468)
研究期間 (年度) 1992
研究課題ステータス 完了 (1992年度)
配分額 *注記
2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
1992年度: 2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
キーワードカルシウム / チャンネル / カフェイン / トキシン / 蛋白質精製 / モノクローナル抗体 / 血管平滑筋 / 中枢神経
研究概要

今回、MBED結合蛋白質に特異的に反応するモノクローナル抗体の作成を試み、更に中枢においても見いだされたMBED結合部位に生化学的性質について報告する。可溶化したウシ大動脈平滑筋ミクロソーム画分をイオン交換カラムクロマトグラフィー(Q-Sepharose HP)に付した。カラムから2つの^3H-MBED結合活性に主ピークが溶出された。この二つのピークには67kDaと58kDaの蛋白バンドが各々含まれていた。これらの蛋白バンドはこれまでの精製の過程で^3H-MBED結合活性と挙動を共にしており、活性に関与すると考えられる。また分子量などを考慮すると、リアノジン結合蛋白質とは明らかに異なる蛋白質であった。この二つのピークを各々抗原としてモノクローナル抗体の作成を行ない、ELISA、イムノブロットでスクリーニングし、既に4クローンを樹立した。現在これらの抗体を用いて^3H-MBED結合活性の免疫沈降、 ^3H-MBED結合蛋白質の同定並びに抗体カラムによる^3H-MBED結合蛋白質の精製を検討中であり、MBED結合蛋白質の精製が効率よく進展すると期待される。
中枢神経でも細胞内Ca^<2+>貯蔵部位のCa^<2+>遊離が細胞内情報伝達機構において重要な位置を占めている。また、Ca^<2+>遊離剤のカフェインは重要な中枢興奮薬でもあるが、その作用部位に関する分子レベルの研究は全く進展していない。そこで中枢神経においても^3H-MBED結合活性について検討した結果、モルモット大脳ミクロソーム画分には骨格筋、平滑筋とほぼ同等の結合活性が見られた。この結合蛋白質は、その結合活性の精製段階での挙動からして、リアノジンやIP_3各結合蛋白質とは明らかに異なり、また平滑筋のMBED結合蛋白質とも異なる点が多く見られたので、これらはアイソプロテインに可能性が考えられる。現在その結合蛋白質の精製を進めている。

報告書

(1件)
  • 1992 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (4件)

  • [文献書誌] Akiko Watanabe: "Ca^<2+> dependent aggregation of rabbit platelets induced by maitotoxin,a potent marine toxin isolated from dinoflagellata." British Journal of Pharmacology. (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Anas Subarnas: "A possible mechanism of antidepressant activity of beta-amyrin palmitate isolated from Lobelia inflata leaves in the forced swimming test." Life Science. 52. 289-296 (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Anas Subarnas: "An antidepressant principle of Lobelia inflata L." Journal of Pharmacological Science.81. 620-621 (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Yuko Tawada-Iwata: "Altered agonist-induced Ca^<2+> mobilization in aortic smooth musclc cells from cardiomyopathic hamsters." Americal Journal of Physiology. 263. H68-H74 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書

URL: 

公開日: 1992-04-01   更新日: 2021-09-02  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi