研究課題/領域番号 |
04401014
|
研究種目 |
一般研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
国語学
|
研究機関 | 国立国語研究所 |
研究代表者 |
斎藤 秀紀 (斉藤 秀紀) 国立国語研究所, 情報資料研究部・電子計算機システム開発研究室, 室長 (70000429)
|
研究分担者 |
辻野 都喜江 国立国語研究所, 情報資料研究部第一研究室, 研究員
中曾根 仁 国立国語研究所, 情報資料研究部第一研究室, 研究員
池田 理恵子 国立国語研究所, 情報資料研究部第一研究室, 研究員 (90249912)
井上 優 国立国語研究所, 日本語教育センター第一研究室, 研究員 (30213177)
江川 清 国立国語研究所, 情報資料研究部, 部長 (30000425)
中曽根 仁 国立国語研究所, 情報資料研究部・第一研究室, 研究員
|
研究期間 (年度) |
1992 – 1994
|
研究課題ステータス |
完了 (1994年度)
|
配分額 *注記 |
10,700千円 (直接経費: 10,700千円)
1994年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1993年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
1992年度: 6,100千円 (直接経費: 6,100千円)
|
キーワード | 新聞記事 / データベース / 日本語 / 国語 |
研究概要 |
国立国語研究所では、昭和24年からことばに関する新聞記事を収集し、『新聞所載国語関係記事切抜集』として整理、保存している。この国語関係記事資料は、日本で唯一の資料であるとともに、研究資料としても、戦後の日本人の言語及び言語生活の歴史を見る上で貴重なものである。この蓄積記事の有効な活用方法のひとつにデータベース化がある。 本研究は、(1)蓄積記事に関する基礎情報(日付、掲載紙名、見出し等)を収録した「国語研究所新聞記事データベース」(「データベース」)を作成し、あわせて、(2)蓄積記事を資料として、日本人の言語生活の研究を行うことを目的としている。 本研究では、蓄積記事の基礎情報を計算機に入力し、記事内容の把握に有用な情報を付加して整備・保存した。蓄積記事は約10万件余りと膨大な量であるが、蓄積記事の基礎情報を集中的に入力・整理することによって、蓄積記事の特性や年代毎の傾向を把握することができた。ここで得られた知見をもとに、「データベース」を効率的に検索するためのキーワードの検討及び整備を行った。 さらに、作成された「データベース」及び蓄積記事を資料として、新聞記事資料の活用法に関する研究を行うとともに、社会言語学・国語学の観点から「新聞記事を資料とした」言語研究・言語生活史研究に関するいくつかの事例研究を行った。「データベース」の概要及び蓄積記事を利用した研究については「「国語研究所新聞記事データベース」の作成と活用に関する研究」として報告した。
|