• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

摩擦駆動による超高速・超精密位置決めの研究

研究課題

研究課題/領域番号 04402027
研究種目

一般研究(A)

配分区分補助金
研究分野 機械力学・制御工学
研究機関静岡理工科大学 (1993)
東京工業大学 (1992)

研究代表者

大塚 二郎  静岡理工科大学, 理工学部, 教授 (30016787)

研究分担者 香川 利春  東京工業大学, 工学部, 助教授 (50108221)
深田 茂生  信州大学, 工学部, 助教授 (70156743)
研究期間 (年度) 1992 – 1993
研究課題ステータス 完了 (1993年度)
配分額 *注記
16,500千円 (直接経費: 16,500千円)
1993年度: 5,300千円 (直接経費: 5,300千円)
1992年度: 11,200千円 (直接経費: 11,200千円)
キーワード摩擦駆動 / 超精密位置決め / 超高速位置決め / ナノメータ / 位置決め精度 / 超精密 / 超高速 / 位置決め
研究概要

DCサーボモータが駆動輪を回し,駆動輪からの摩擦力によりスライダが直線運動し,スライダの一端につけられたテーブル(質量15.7kg)が移動し,その変位をレーザ測長器(分解能1.25nm)で測定してコントローラにフィードバック制御する装置を作成した.この装置を用いての実験により次のような成果がえられた.
1.1μmのステップ応答をPI制御で行うことにより,100回の試行でのテーブル発進後0.5秒での位置決め誤差Eの平均(偏り誤差)e=-1.7nm.Eの標準偏差σ=3.2nmを得た.
2.300mmのステップ応答で,テーブルの変位偏差Δxが大きい領域では変形台形波速度制御によりテーブルを目標位置に近づけ,その後テーブル変位をフィードバックする変位制御をPI制御で行った.100回試行でのテーブル発進後2秒でのe=0.017μm.Eの標準偏差σ=0.16μm,目標位置の±1μmにテーブルが収まる整定時間1.26秒(平均)を得た.
3.駆動輪とスライダとの間の摩擦駆動部において転がり運動の発生する寸前に,モータからの微小トルクTとスライダの微小変位yとの間に非線形のばね特性が存在するが,これは微小領域ほど線形性がよい.そして,このばね特性がnm精度が得られるのに大きな役割を果たしていることが判明した.ただし,非線形のばね特性はテーブル位置により変動するので300mmのステップ応答でのe,σ'が大きくなることも判った.
4.ねじ駆動の場合と比較すると,大きな駆動力は得られない等の欠点と,高速が効く等の特徴が判った.
5.この摩擦駆動装置が,ナノメータの加工精度をねらう超精密平研削盤に応用され,うまく作動した.

報告書

(3件)
  • 1993 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1992 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (28件)

  • [文献書誌] 高橋道郎・大塚二郎: "摩擦駆動による精密位置決めの研究(第5報)-押付力司変方式による位置決め精度向上" 精密工学会誌. 59. 637-642 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高橋道郎・大塚二郎: "摩擦駆動による精密位置決めの研究(第6報)-高精度化と高速化" 精密工学会誌. 59. 1103-1108 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大塚二郎・飯田昇・川瀬佳洋・秋野良平・深田茂生: "ねじ駆動による超精密位置決め(第3報)-ナノメータ精度位置決めと整定時間の短縮" 精密工学会誌. 59. 1655-1661 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 深田茂生・大塚二郎・泉原彰: "精密度形送りねじの潤滑摩擦特性(第2報)-平均接触面圧の影響とならし運転に伴う摩擦特性の変化" トライボロジスト. 38. 545-552 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jiro OTSUKA,Shigeo FUKADA,Yoshito AOKI and Yoshito KAWASE: "Characteristic Comparison of 3Kinds of Leadscrews Used for Ultraprecision Positioning" Japanese Journal of Advanced Automation Technology. 4. 320-325 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jiro OTSUKA,Shigeo FUKADA,Yoshihiro KAWASE,Noboru IIDA and Yoshito AOKI: "Ultraprecision Positioning Using Lead screw Drive(2nd Report)-Nanometer Level Position" Int.J.Japan Society for Precision Enginecring. 27. 142-147 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.TAKAHASHI and J.OTSUKA: "Study of Precision Positioning by Friction Drive (5th Report) - Effects of Adjustable Normal Force on Drive Roller" J.of the Japan Society for Precision Engineering. 59,4 (in Japanese). 637-642 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.TAKAHASHI and J.OTSUKA: "Study of Precision Positioning by Friction Drive (6th Report) - Ultra-precise and Fast Positioning" J.of Japan Society for Precision Engineering. 59,7 (in Japanese). 1103-1108 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.OTSUKA, N.IIDA, Y.KAWASE, R.AKINO and S.FUKADA: "Ultra-precision Positioning Using Lead Screw Drive (3rd Report) - Nanometer Accuracy Positioning and Settling Time Reduction" J.of Japan Society for Precision Engineering. 59,10 (in Japanese). 1655-1661 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.OTSUKA, S.FUKADA, Y.AOKI and Y.KAWASE: "Characteristic Comparison of 3 Kinds of Leadscrews Used for Ultraprecision Positioning" Japanese J.of Advanced Automation Technology. 4,6. 320-325 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.OTSUKA, S.FUKADA, Y.KAWASE, N.IIDA and Y.AOKI: "Ultraprecision Positioning Using Lead Screw Drive (2nd Report) - Nanometer Level Positioning by Modifying Proportional Characteristic" Int.J.of the Japan Society for Precision Engineering. 27,2. 142-147 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高橋道郎、大塚二郎: "摩擦駆動による精密位置決めの研究(第5報)-押付力可変方式による位置決め精度向上" 精密工学会誌. 59・4. 637-642 (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 高橋道郎、大塚二郎: "摩擦駆動による精密位置決めの研究(第6報)-高精度化と高速化" 精密工学会誌. 59・7. 1103-1108 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 大塚二郎、深田茂生ほか: "ねじ駆動による超精密位置決の(第3報)-ナノメータ精度位置決めと整定時間短縮" 精密工学会誌. 59・10. 1655-1661 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 深田茂生、大塚二郎他: "精密位置決めの潤滑物性(第2報)-平均接触面圧の影響とならし運転に伴う摩擦特性変化" トライボロジスト. 38・6. 545-552 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] J.Otsuka,S.Fukada et al.: "Characteristic Comparison of 3 kinds of headserews Used for Ultraprecision Positioning" Japanese J.Odvaneed Outomation Technology. 4・6. 320-325 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] J.Otsuka,S.Fukada et al.: "Ultraprecision Positioning Using Leadscren Drive(2nd Report)-Nanometer livel Positioning" Jnt J.Japan Society for Precision Bginering. 27・2. 142-147 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 賀勢晋司、深田茂生: "機械要素(ねじ)の研究と手法" 精密工学会誌. 60・1. 27-30 (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 大塚 二郎: "機精面からみた超精密・超高速位置決め技術(1)" 機械の研究. 44. 743-747 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 大塚 二郎: "機精面からみた超精密・超高速位置決め技術(2)" 機械の研究. 44. 861-865 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Jiro Otsuka: "Ultraprecision Positivning Vsing a Ledd Screw Drive(1et Report)-Fundamented Study using a Sliving Screw or A Ball Screw-" Int J.Japan Sogiety for Precision Eng. 26. 231-236 (1192)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Jiro Otsuka: "Nanumater Level Pwsitioning Vsing Three Kinds of head screws" Nanotechlogy. 2. 29-36 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Jiro Otsuka: "Study of Precision Positioning by Friction Drive(2nd Report)-Trapezoidal Veloctiy Conrol-" Int.J.Japan Sociery for Precision Eng. 26. 800-805 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] shiheo Fukada: "Friction of Precision Trapezoidal Lead Screws Unden Luvrication (1st Report)-Effect of Revolution Sped and Oil Viscosity-" Japan J.Tribology. 36. 1447-1460 (1991)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Jiro Otsuka: "Characteristics of Friction Drive and Thein Applecation to Precison Pisitioning" Bull P.&.I.(Tokyo Institute of Technology). 67. 1-11 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 大塚 二郎: "ボールねじを位置決め用としてフル活用するため" 機械設計. 36. 17-24 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 深田 茂生: "滑り送りねじの摩擦と潤滑(1)" 日本ねじ研究協会法. 23. 211-219 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 深田 茂生: "滑り送りねじの摩擦と潤滑(2)" 日本ねじ研究協会法. 23. 249-261 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書

URL: 

公開日: 1992-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi