• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

電子デバイスにおける自己学習機能の創出とニューラルネットへの応用

研究課題

研究課題/領域番号 04402035
研究種目

一般研究(A)

配分区分補助金
研究分野 電子機器工学
研究機関東京工業大学

研究代表者

石原 宏  東京工業大学, 精密工学研究所, 教授 (60016657)

研究分担者 會澤 康治  東京工業大学, 精密工学研究所, 助手 (40222450)
浅野 種正  九州工業大学, 情報工学部, 教授 (50126306)
徳光 永輔  東京工業大学, 精密工学研究所, 助教授 (10197882)
研究期間 (年度) 1992 – 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
15,900千円 (直接経費: 15,900千円)
1994年度: 3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
1993年度: 4,100千円 (直接経費: 4,100千円)
1992年度: 8,500千円 (直接経費: 8,500千円)
キーワードニューラルネット / 強誘電体 / Si / 自己学習 / 適応学習 / MISFET / 自己学習機能 / MOSFET / ニューロ素子
研究概要

本研究課題は、電子デバイスにおける学習機能の創出という観点から、強誘電体を用いた適応学習機能付きニューロデバイスおよびそれを利用したニューロン回路を提案し、その動作原理ならびに作製技術を詳細に検討したものである。本研究で提案したニューロン回路は、強誘電体薄膜をゲート絶縁膜に用いたMISFETをシナプス部に用いて複数のパルス入力の積和演算を行い、その結果を単接合トランジスタ(UJT)を用いてしきい値判断を行い、出力する。
本研究では、代表的な強誘電体であるPbZrTiO_3(PZT)薄膜の電気的特性、特に短いパルスによる部分分極反転特性を詳細に検討し、強誘電体薄膜が適応学習機能を持つことを明らかにした。次にニューロデバイス形成のため、シリコン(Si)、GaAs基板上への強誘電体薄膜の形成実験を行い、結晶性や電気的特性を評価した。PZTに関しては、Si基板上に直接形成するとPZTとSiとの相互拡散が激しく、良好なPZT薄膜を得ることは困難であることを指摘し、Si基板上にエピタキシャル成長した高誘電体SrTiO_3(STO)をバッファ層に用いることを提案した。本手法により、相互拡散が抑制され、STOと同方向に配向したPZT薄膜のSi基板上への成長に成功した。また、半導体基板上へ形成可能な新しい強誘電体としてBaMgF_4(BMF)に着目した。分子線エピタキシ-(MBE)法によりSi、GaAs基板上にBMF薄膜を成長し、その電気的特性を評価したところ、残留分極約1μC/cm^2の強誘電特性をもつBMF薄膜が得られた。
また、平行してUJTのSOI基板上への試作研究も行い、発振特性を確認したほか、UJT特性の計算機シミュレーションにより、界面再結合速度がUJTの特性に大きく影響することを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 1994 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1993 実績報告書
  • 1992 実績報告書
  • 研究成果

    (51件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (51件)

  • [文献書誌] K.Aizawa and H.Ishiwara: "Fromation of ferroelectric BaMgF_4 films on GaAs substrates" Jpn.J.Appl.Phys.31【9B】. 3232-3234 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Ueno and H.Ishiwara: "Preparation of PbTiO_3 films utilizing self-control mechanism of stoichiometric composition in dual-beam evaporation method" Jpn.J.Appl.Phys.31【9B】. 2982-2984 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Ishiwara: "Proposal of adaptive-learning neuron circuits with ferro-electric analog-memory weights" Jpn.J.Appl.Phys.1【B】. 442-446 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Aizawa and H.Ishiwara: "Epitaxial growth of BaMgF_4 films on Si(100)and(111)substrates:An approach to ferroelectric/semiconductor heterostructures" Appl.Phys.Lett.63【13】. 1765-1767 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Aizawa and H.Ishiwara: "Crystal orientations of orthorhombic BaMgF_4 films grown on Si substrates" Proc.1st Intern.Symp.on Control of Semiconductor Interfaces. 283-288 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Aizawa and H.Ishiwara: "Electrical properties of ferroelectric BaMgF_4 films on Si substrates" Jpn.J.Appl.Phys.33【9B】. 5178-5181 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] B.K.Moon and H.Ishiwara: "Roles of buffer layers in epitaxial growth of SrTiO_3 films on silicon substrates" Jpn.J.Appl.Phys.33【3A】. 1472-1477 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E.Tokumitsu,N.Tanisake and H.Ishiwara: "Partial switching kinetics of ferroelectric PZT thin films prepared by sol-gel technique" Jpn.J.Appl.Phys.33【9B】. 5201-5206 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] B.K.Moon and H.Ishiwara: "Growth of crystalline SrTiO_3 films on Si substrates using thin fluride buffer layers and thier electrical properties" Jpn.J.Appl.Phys.33【10】. 5911-5916 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Ohmi,E.Tokumitsu and H.Ishiwara: "Characterization of ferroelectric BaMgF_4 films grown on AlGaAs(100)HEMT structrues" J.Crystal Growth. 発表予定 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.H.Kim and H.Ishiwara: "Adaptive-learning neuron circuits using ferroelectric thinf ilms" Integrated Ferroelectrics. 5. 89-95 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E.Tokumitsu,R.Nakamura K.Itani and H.Ishiwara: "Film quality dependence of adaptive-learning processes in neurodevices using ferroelectric PbZrxTil-xO3(PZT)films" Jpn.J.Appl.Phys.34【2B】. 1061-1065 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Aizawa and H.Ishiwara: ""Formation of ferroelectric BaMgF_4 films on GaAs substrates"" Jpn.J.Appl.Phys.Vol.31, No.9B. 3232-3234 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Ueno and H.Ishiwara: ""Preparation of PbTiO_3 films utilizing self-control mechanism of stoichiometric composition in dual-beam evaporation method"" Jpn.J.Appl.Phys.Vol.31, No.9B. 2982-2984 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Ishiwara: ""Proposal of adaptive-learning neuron circuits with ferro-electric anlog-memory weights"" Jpn.J.Appl.Phys.Vol.32, No1B. 442-446 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Aizawa and H.Ishiwara: ""Epitaxial growth of BaMgF_4 films on Si(100) and (111) substrates : An approach to ferroelectric/semiconductor heterostructures"" Appl.Phys.Lett.Vol.63, No.13. 1765-1767 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Aizawa and H.Ishiwara: ""Crystal orientations of orthorhombic BaMgF_4 films grown on Si substrates"" Proc.1st Intern.Symp.on Control of Semiconductor Interfaces, Karuizawa. 283-288 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Aizawa and H.Ishiwara: ""Electrical properties of ferroelectric BaMgF_4 films on Si substrates"" Jpn.J.Appl.Phys.Vol.33, No.9B. 5178-5181 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] B.K.Moon and H.Ishiwara: ""Roles of buffer layrs in epitaxial growth of SrTiO_3 films on silicon substrates"" Jpn.J.Appl.Phys.Vol.33, No.3A. 1472-1477 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E.Tokumitsu, N.Tanisake and H.Ishiwara: ""Partial switching kinetics of ferroelectric PZT thin films prepared by sol-gel technique"" Jpn.J.Appl.Phys.Vol.33, No.9B. 5201-5206 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] B.K.Moon and H.Ishiwara: ""Growth of crystalline SrTiO_3 films on Si substrates using thin fluride buffer layrs and thier electrical properties"" Jpn.J.Appl.Phys.Vol.33, No.10. 5911-5916 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Ohmi, E.Tokumitsu and H.Ishiwara: ""Characterization of ferroelectric BaMgF_4 films grown on AlGaAs(100) HEMT structures"" J.Crystal Growth. (to be published). (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.H.Kim and H.Ishiwara: ""Adaptive-learning neuron circuits using ferroelectric thin films"" Integrated Ferroelectrics. Vol.5. 89-95 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E.Tokumitsu, R.Nakamura, K.Itani and H.Ishiwara: ""Film quality dependence of adaptive-learning processes in neurodevices using ferroelectric PbZrxTil-xO3(PZT) films"" Jpn.J.Appl.Phys.Vol.34, No.2B. 1061-1065 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Aizawa and H.Ishiwara: "Formation of ferroelectric BaMgF_4 films on GaAs substrates" Jpn.J.Appl.Phys.31 [9B]. 3232-3234 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Ueno and H.Ishiwara: "Preparation of PbTiO_3 films utilizing self-cntrol mechanism of stoichiometric composition in dual-beam evaporation method" Jpn.J.Appl.Phys.31 [9B]. 2982-2984 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Ishiwara: "Proposal of adaptive-learning neuron circuits with ferro-electric analog-memory weights" Jpn.J.Appl.Phys.1 [B]. 442-446 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Aizawa and H.Ishiwara: "Epitaxial growth of BaMgF_4 films on Si(100) and (111) substrates : An approach to ferroelectric/semiconductor heterostructures" Appl.Phys.Lett.63 [13]. 1765-1767 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Aizawa and H.Ishiwara: "Crystal orientations of orthorhombic BaMgF_4 films grown on Si substrates" Proc.1st Intern.Symp.on Control of Semiconductor Interfaces. 283-288 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Aizawa and H.Ishiwara: "Electrical properties of ferroelectric BaMgF_4 films on Si substrates" Jpn.J.Appl.Phys.33 [9B]. 5178-5181 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] B.K.Moon and H.Ishiwara: "Roles of buffer layrs in epitaxial growth of SrTiO_3 films on silicon substrates" Jpn.J.Appl.Phys.33 [3A]. 1472-1477 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E.Tokumitsu, N.Tanisake and H.Ishiwara: "Partial switching kinetics of ferroelectric PZT thin films prepared by sol-gel technique" Jpn.J.Appl.Phys.33[9B]. 5201-5206 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] B.K.Moon and H.Ishiwara: "Growth of crystalline SrTiO_3 films on Si substrates using thin fluride buffer layrs and thier electrical properties" Jpn.J.Appl.Phys.33[10]. 5911-5916 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Ohmi, E.Tokumitsu and H.Ishiwara: "Characterization of ferroelectric BaMgF_4 films grown on AlGaAs(100) HEMT structures" J.Cyrstal Growth. Happyo Yotei. (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.H.Kim and H.Ishiwara: "Adaptive-learning neuron circuits using ferroelectric thinf ilms" Integrated Ferroelectrics. 5. 89-95 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E.Tokumitsu, R.Nakamura K.Itani and H.Ishiwara: "Film quality dependence of adaptive-learning processes in neurodevices using ferroelectric PbZrxTil-xO3(PZT) films" Jpn.J.Appl.Phys.34[2B]. 1061-1065 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Ishiwara: "Neurodevices using ferroelectric thin films on Si" Proc.of Intern.Cont.on Advanced Microelectronic Devices and Processing. 729-733 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 石原宏: "強誘電体薄膜のニューロデバイスへの応用" 応用物理. 63[11]. 1147-1150 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] E.Tokumitsu,N.Tanisake.K.H.Kim,and H.Ishiwara: "Partial switching in ferroelectric PZT thin films for adaptive-learning MFSFETs" Proc.of Intern.Cohf.on Advanced Microelectronic Devices and Processing. 637-640 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] E.Tokumitsu,N.Tanisake,Hiroshi Ishiwara: "Partial switching kinetics of ferroelectric PZT thin films prepared by sol-gel technique" Jpn.J.Appl.Phys.33[9B]. 5201-5206 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] K.Aizawa and H.Ishiwara: "Electrical properties of ferroelectric BaMgF_4 films on Si substrates" Jpn.J.Appl.Phys.33[9B]. 5178-5181 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] S.Ohmi,E.Tokumitsu,H.Ishiwara: "Characterization of ferroelectric BaMgF_4 films grown on AlGaAs/GaAs (100) HEMT structures" J.Crystal Growth. (印刷中). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] H.Ishiwara: "Proposal of Adaptive-Learning Neuron Circuits with High Density Synapse Array of Ferroelectric Thin Films" Ext.Abst,Intern.Conf.Solid State Devices and Materials. 11-13 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] K.Aizawa,H.Ishiwara,M.Kumagai: "Epitaxial Growth of BaMgF_4 Films on Si(100)and(111)Substrates" Appl.Phys.Lett.63. 1765-1767 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] H.Ishiwara: "Neuro-devices Using Ferroelectric Thin Films on Si" Proc.Intern.Conf.Adyanced Microelectronic Devices and Processing. (印刷中). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] E.Tokumitsu,N.Tanisake,K.H.Kim,H.Ishiwara: "Partial Switching in Ferroelectric PZT Thin Films for Adaptive-Learning MFSFET Applications" Proc.Intern.Conf.Advanced Microelectronic Devices and Processing. (印刷中). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] H.Ishiwara: "Proposal of a Ferroelectric Modifiable Synapse Array for Analog Neural Network" Proc.Intern.Conf.Integrated Ferroelectrics. (印刷中). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] K.Aizawa: "Formation of ferroelectric BaMgF4 films on GaAs substrates" Jpn.J.Appl.Phys.31. 3232-3234 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] S.Ueno: "Preparation of PbTiO3 films utilizing self control machanism of Stoichiometric composition in dual-beam evaporation method" Jpn.J.Appl.Phys.31. 2982-2984 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] H.lshiwara: "A proposal of self-learning neuron circuitc with high-density synapes connections of ferrielectric thin films" Ext.Avstracts of 1992 Intern.Conf.on Solid State Devices and Materials. 689-690 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] H.lshiwara: "Proposal of adaptive-learning neuron circuits with ferroelectric analog-memory weights" Jpn.J.Appl.Phys.32. 442-446 (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書

URL: 

公開日: 1992-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi