• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高速メカニカル・アロイングによる金属間化合物一セラミック複合材料の創製

研究課題

研究課題/領域番号 04402047
研究種目

一般研究(A)

配分区分補助金
研究分野 金属加工
研究機関東京大学

研究代表者

木原 諄二  東京大学, 工学部, 教授 (00010801)

研究分担者 立澤 清彦  東京大学, 工学部, 助手 (70013729)
相澤 龍彦  東京大学, 工学部, 助教授 (10134660)
小林 真人  神戸製鋼(株), 機械研究所, 主任研究員
山内 徹  三菱マテリアル(株), 中央研究所, 主任研究員
陳 湘明  古河電工(株), 横浜研究所, 主任研究員
研究期間 (年度) 1992 – 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
34,700千円 (直接経費: 34,700千円)
1994年度: 3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
1993年度: 14,700千円 (直接経費: 14,700千円)
1992年度: 16,500千円 (直接経費: 16,500千円)
キーワード繰り返し鍛造 / ダイ・システム / 高速化 / 共晶系 / 反応系 / 制御破砕成形 / セラミックス / 複合線材 / メカニカルアロイング / 冷却金型 / 強制塑性変形流動 / ダイキャビティ設計 / プロセス最適化 / Cu-Ag系 / 化合物相 / アモルファス化 / 塑性流動 / 高圧
研究概要

本年度が,3年間維持して研究開発してきた高速メカニカルアロイング研究の最終年度であり,その成果を以下の5つにまとめることができた。
すなわち,
(1)従来型のボールミリング・アトライティング方式によるMAに代わって,(i)高速MA化(プロセス時間を1/10〜1/10^2にする),(ii)2次加工可能な大規模MA(Kgオーダの生産),(iii)温度・応力伝達・環境相互作用などの多様な制御性を有するフレキシブルMAを実現した。
(2)共晶系を用いて,ダイスシステム温度・環境・投入機械的エネルギーを制御し,MAの混合過程・均一化過程・反応過程を,実験的に記述することに成功した。
(3)新しい弾塑性解折システムを開発し,粉体間の相互作用,粉体とダイスシステムとの相互作用などを,直接的に,照端解折し,被加工材の変形機構を記述し,混合過程に及ぼす程々の材料学的因子ならびに力学的因子を理論的に考察した。
(4)セラミックスと金属シース材料からなる複合線材化に関する制御破砕成形プロセスを検討し。(i)破砕プロセスによってセラミック破砕粒と金属粒子とが均一に混合されること。(ii)Alインサートによりシース金属による劣化はなくなること。などを解明した。
(5)MAにより微細混合されたサンプルを衝撃反応プロセシングに用い,新しい固相反応プロセシングの可能性ならびに高速機械的混合に及ぼす初期後細状態の影響を評価した。
以上,金属間化合物一セラミック複合化をはじめとして、新しいインターマテリアルズを固相状態でプロセシングするための材料プロセシングの基礎を考究した。

報告書

(4件)
  • 1994 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1993 実績報告書
  • 1992 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (27件)

  • [文献書誌] 立澤,相澤,木原: "Cu-Ag系の高速メカニカルアロイング" 伸銅技術研究会誌. 33. 62-65 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Aizawa,K.Tatsuzawa J.Kihara: "Flexible Contiol of High Speed Mechanical Alloylng for Bulle Amorphous Materials" Proc.Powder Metallurgy World Congress PM94. 3. 1337-1340 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Aizawa,J.Kihara: "Nano-Crystallization by High Speed Mechanical Alloying" Proc.Powder Metallurgy World Congress PM94. 3. 1357-1360 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 相澤龍彦: "高融点金属アルミナイドの衝撃反応プロセシング" 日本金属学会誌. 34. 46-54 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Aizawa,J.Kihara D.Benson: "Nontraditional Mechanical Alloying by the Controllcl llastic Deformation,Flow and Practive Process" J.Institutr of Metals. 59. (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Aizawa et al: "Shock Reactive Processing for Dircct Synthesis of Refractory Metal Aluni nideo from Elemental powders" J.Faculty of Engineering The University of Tokyo. XLIII. 51-102 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Tatsuzawa T.Aizawa J.Kihara: "High Speed Mechanical Alloying for Cu-Ag system" J.Japan Copper and Brass Research Association. 33. 62-65 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Aizawa K.Tatsuzawa J.Kihara: "Flexible Control of High Speed Mechanical Alloying for Bulk Amorphous Materials" Proc.Powder Metallurgy World Congress PM'94. 3. 1337-1340 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Aizawa J.Kihara: "Nano-Crystallization by High Speed Mechanical Alloying" ibid.1357-1360

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Aizawa: "Shock Reactive Synthesis and Processing for Refractory Metal Aluminides" Materia, Japan. 34. 46-54 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Aizawa J.Kihara D.Benson: "Nontraditional Mechanical Alloying by the Controlled Plastic Deformation, Flow and Fracture Processes" J.Institute of Metals. 59 (in press). (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Aizawa et al.: "Shock Reactive Processing for Direct Synthesis of Refractory Metal Aluminides from Elemental Powders" J.Faculty of Engineering, University of Tokyo. XLIII. 51-102 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 立澤清彦・相澤龍彦・木原諄二: "Cu-Ag系の高速メカニカルアロイング" 伸銅技術研究会誌. 33. 62-63 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] T.Aizawa,K.Tatsuzawa,J.Kihara: "Flexible Control of High Speed Mechanical Alloying for Bulk Amorphous Materials" PROC.Powder Metallurgy Warld Congress PM94. 3. 1337-1340 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] T.Aizawa,J.Kihara: "Nano-Cryotallization by High Speed Mechanical Alloying" Proc.Powder Metallurgy World Congress PM94. 3. 1357-1360 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 相澤龍彦: "高融点金属アルミナイドの衝撃反応プロセシング" 日本金属学会誌. 34. 46-54 (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] T.Aizawa,J.Kihara,D.Benson: "Nontraditional Mechanical Alloying by the Controlled Plastic Deformation,Flow and Fracture processed" J.Institute of Metals. 59. (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] T.Aizawa et al.: "Shock Reactive Processing for Direct Synthesis of Refractory Metal Aluminides from Elemental Powders" J.Faculty of Engineering The University of Tokyo. XL111. 51-102 (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] T.Katoh et al.: "Shock Reactive Processing of Non-Equilibrium TiAl" Proc.1993 Powder Metallurgy World Congrus. 416-419 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] T.Aizawa: "Shock Reactive Synthesis and Processing of Intermetallics-Control of Reaitions and Shock Conditions with Net shaping" Proc.3rd Japan International SAMPE Symposium. 1013-1022 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] T.Aizawa et al.: "Shock Reaitive Synthesis of Ti-Al Intermetallics" Proc.3rd Japan International SAMPE Symposium. 1570-1575 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] T.Aizawa et al.: "Development of high speed mechanical alloying system" Proc.1993 Powder Metallurgy World Congrus. 96-99 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] T.Aizawa et al.: "Fabrication of Solid Non-Equilibrium Phase matirials by High-speed mechanical alloying" Proc.3rd Japan International SAMPE Symposium. 1058-1063 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] K.Tatsuzawa et al.: "The Wiring of metal shcathed ceramics by the controlled fracture foring" Proc.4th Int.Conf.Tech.Plart.116-121 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 木原,相澤: "新しいMA高速化の試み" 日本金属学会講演概要. 111. 146 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] T.Aizawa and J.Kihara: "Development of High Speed Mechanical Alloying Systum" Boc.Powdor Metallurgy World Congress '93. (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 相澤,木原,立澤: "高速メカニカルアロイング成形プロセスの開発(第1報塑性流動を利用した高速MA装置の開発とAg-Cu系での実証)" 平成5年度塑性加工春季講演会論文集. (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書

URL: 

公開日: 1992-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi