研究課題/領域番号 |
04402049
|
研究種目 |
一般研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
プラズマ理工学
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
小川 雄一 東京大学, 工学部, 助教授 (90144170)
|
研究分担者 |
篠原 俊二郎 九州大学, 大学院・総合理工学研究科, 助教授 (10134446)
遠山 濶志 (遠山 潤志) 東京大学, 理学部, 教授 (50023718)
森川 惇二 東京大学, 工学部, 教務職員 (70192375)
吉田 善章 東京大学, 工学部, 助教授 (80182765)
井上 信幸 東京大学, 工学部, 教授 (60023719)
二瓶 仁 東京大学, 工学部, 助手 (70010973)
|
研究期間 (年度) |
1992 – 1993
|
研究課題ステータス |
完了 (1993年度)
|
配分額 *注記 |
34,000千円 (直接経費: 34,000千円)
1993年度: 6,700千円 (直接経費: 6,700千円)
1992年度: 27,300千円 (直接経費: 27,300千円)
|
キーワード | プラズマ / 核融合 / ULQ / VLQ / 磁気圧縮 / 磁場揺動 / Hαシグナル / イオン異常加熱 / ダイナモ電場 / H_αシグナル / 異常加熱 / MHD緩和 / 不純物輸送 / プラズマ・壁相互作用 |
研究概要 |
現有装置REPUTE-1及びIQにおいて磁気圧縮実験を行うべく、電源極性反転等の改造を行った。その結果所期の目的通り、REPUTE-1装置においてトロイダル磁場の速い立ち上げ(約0.3msec)が可能となった。また装置の一部改造と同時に、本研究に則した計測器の整備も実施した。 大電流トロイダルプラズマである極低q(VLQ)及び低q(VLQ)プラズマに対して、トロイダル磁場の急峻な立ち上げによる磁気圧縮を行うと、磁気圧縮中及び圧縮後のプラズマに対してそれぞれ興味ある実験現象が観測された。磁気圧縮中のプラズマの変化としては、周回電圧の上昇や磁場揺動の増加が観測され、プラズマ異常抵抗の増大が引き起こされた。トロイダルコイルの急峻な電流立ち上げは、既存のダイナモ電場と反対方向のポロイダル電場を誘起する。このポロイダル電場に打ち勝つべく、磁場揺動が増大しより大きなダイナモが発生したと言える。一方プラズマ柱は磁気圧縮により数cm程度縮小しておりHαシグナルも減少している。トロイダル磁場の立ち上げ時間はエネルギー閉じ込め時間より遅く、断熱的なプラズマ加熱現象は期待できないが、それでもプラズマ柱のわずかな収縮効果により、プラズマ壁相互作用は軽減されたと言える。 磁気圧縮直後からプラズマ電流が増加しはじめ、しかも周回電圧も低い値に保持されている。この電流増加フェーズでは、磁場揺動やHαシグナルも低い値で保持されており、イオン異常加熱も観測されていない。通常のVLQプラズマ異常抵抗に関するスケーリング則と比較しても、この電流増加フェーズのプラズマ抵抗値は低い値に保持されている。これらの結果から、磁気圧縮によりMHD的により安定なULQプラズマ配位が形成されたと言える
|