• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中枢神経系GABAニューロンの解析

研究課題

研究課題/領域番号 04404022
研究種目

一般研究(A)

配分区分補助金
研究分野 神経解剖学
研究機関九州大学

研究代表者

小坂 俊夫  九州大学, 医学部, 教授 (00126054)

研究分担者 福田 孝一  九州大学, 医学部, 助手 (50253414)
樋田 一徳  九州大学, 医学部, 助手 (40253405)
小坂 克子  九州大学, 医学部, 助手 (60202058)
秋鹿 祐輔 (秋鹿 裕輔)  九州大学, 医学部, 講師 (50021415)
研究期間 (年度) 1992 – 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
32,000千円 (直接経費: 32,000千円)
1994年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
1993年度: 5,000千円 (直接経費: 5,000千円)
1992年度: 24,000千円 (直接経費: 24,000千円)
キーワードGABA / カルシウム結合蛋白 / 神経細胞 / ステレオロジー / 免疫細胞化学 / 海馬 / 嗅球 / 皮質 / parvalbumin / 免疫電顕 / 定量解析 / stereology / ニューロン / 大脳皮質 / モルフォメトリー
研究概要

本研究の目的は系統発生的に異なる広義の大脳皮質の幾つかの部位において、化学的性質、三次元形態的特徴、シナプス結合の全体像を明かにすることで、従来のニューロンタイプの分類を考え直し、新たなニューロンタイプの分類を創り上げ、それに基づく各部位のニューロン構成を明らかにすることである。特にpaleocortexである嗅覚1次中枢嗅球における局所回路ニューロン、archicortex海馬及び、新皮質体性感覚野のGABAニューロンについての電子顕微鏡、光学顕微鏡及び共焦点レーザー走査顕微鏡を用いたサブポピュレーション解析更に、disector による定量解析を進めた。
1.嗅球外網状層カルシウム結合蛋白parvalbumin含有細胞
カルシウム結合蛋白parvalbuminPVは生理学的にfast-spiking neuronという特徴あるニューロン群に特異的に含まれていると考えられている。PVは嗅球においては非常に選択的に外網状層のGABAニューロンの一部に局在し、しかもそれらが形態的には少なくとも5タイプ以上のニューロン群に分類できた。その内いくつかはこの免疫細胞学的解析により始めて見いだされたタイプであった。更に、PV含有ニューロンを光学顕微鏡で観察後、連続超薄切片を作成し電子顕微鏡でシナプス結合を中心に解析した。その結果、従来他のGABAニューロンと主ニューロンとの間にしか存在しないとされていた相反性シナプスreciprocal synapseをPV含有ニューロンも主ニューロンとの間に形成していることが明かとなった。このことは電子顕微鏡レベルでの神経突起の同定が従来考えられていたほど確実ではなかったことを示唆しており、従来のデータそのものの再検討が必要になると考えられる。
2.体性感覚野及び、海馬皮質でのdisector解析
0.5μm厚の連続準超薄切片を用いdisectorにより体性感覚野及び、海馬CA1野各層での全ニューロン、GABAニューロン、PV含有ニューロンの密度、割合を明らかにした。部位及び、層のニューロン構成の差異が明らかになり、特に、海馬皮質のGABAニューロンが新皮質に比べ非常に密度が低く、割合的にも極めて低いことが明かとなった。

報告書

(4件)
  • 1994 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1993 実績報告書
  • 1992 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (30件)

  • [文献書誌] T.KOSAKA: "Monoclonal antibody 473 selectively stains a subpopulation of GABAergic neurons containing the calcium- binding protein parvalbumin in the rat cerebral cortex." Experimental Brain Research. 89. 109-114 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Q.REN: "Quantitative analysis of neurons and glial cells in the rat somatosensory cortex,with special reference to GABA ergic neurons and parvalbumincontaining neurons." Experimental Brain Research. 92. 1-14 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.KOSAKA: "Axons and axon terminals of cerebellar Purkinje cells and basket cells have higher levels of parvalbumin immunoreactivity than somata and dendrites: quantitative analysis by immunogold labeling." Experimental Brain Research. 93. 483-491 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.KOSAKA: "Calcium-binding protein parvalbumin immunoreactive neurons in the rat olfactory bulb.1.Distribution and structural features in adult rat." Experimental Brain Research. 99. 191-204 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.AIKA: "Quantitative analysis of GABA-like immunoreactive and parvalbumincontaining neurons in the CA1 region of the rat hippocampus using a stereological method,the disector." Experimental Brain Research. 99. 267-276 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.TOIDA: "Synaptic contacts between mitral/tufted cells and GABAergic neurons containing calcium binding protein parvalbumin in the rat olfactory bulb,with special reference to reciprocal synapses between them." Brain Research. 650. 347-352 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐藤 昌康: "ブレインサイエンス最前線'94" 講談社, 197 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.KOSAKA: "Monoclonal antibody 473 selectively stains a subpopulation of GABAergic neurons containing the calcium-binding protein parvalbumin in the rat cerebral cortex." Experimental Brain Research. 89. 109-114 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Q.REN: "Quantitative analysis of neurons and glial cells in the rat somatosensory cortex, with special reference to GABAergic neurons and parvalbumin-containing neurons." Experimental Brain Research. 92. 1-14 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.KOSAKA: "Axons and axon terminals of cerebellar Purkinje cells and basket cells have higher levels of parvalbumin immunoreactivity than somata and dendrites : quantitative analysis by immunogold labeling." Experimental Brain Research. 93. 483-491 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.KOSAKA: "Calcium-binding protein parvalbumin immunoreactive neurons in the rat olfactory bulb.1.Distribution and structural features in adult rat." Experimental Brain Research. 99. 191-204 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.AIKA: "Quantitative analysis of GABA-like immuno-reactive and parvalbumin containing neurons neuronsin the CA1 region of the rat hippocampus using a stereological method, the disector." Experimental Brain Research. 99. 267-276 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.TOIDA: "Synaptic contacts between mitral/tufted cells and GABAergic neurons containing calcium binding protein parvalbumin in the rat olfactory bulb, with special reference to reciprocal synapses between them." Brain Research. 650. 347-352 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.SATO: Frontiers of Brain Science '94 Kodansha, 197 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Q.REN: "Regional difference in the distribution of parvalbumin-containing neurons immunoreactive for monoclonal antibody HNK-1 in the mouse cerebral cortex." Neuroscience Letters. 166. 221-225 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] K.KOSAKA: "Calcium-binding protein parvalbumin immunoreactive neurons in the rat olfactory bulb.1.Distribution and structural features in adult rat." Experimental Brain Research. 99. 191-204 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] K.KOSAKA: "Calcium-binding protein parvalbumin immunoreactive neurons in the rat olfactory bulb.2.Postnatal development." Experimental Brain Research. 99. 205-213 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Y.AIKA: "Quantitative analysis of GABA-like immunoreactive and parvalbumin-containing neurons in the CA1 region of the rat hippocampus using a stereological method,the disector." Experimental Brain Research. 99. 267-276 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] K.TOIDA: "Synaptic contacts between mitral/tufted cells and GABAergic neurons containing calcium binding-protein parvalbumin in the rat olfactory bulb,with special reference to reciprocal synapses between them." Brain Research. 650. 347-352 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] K.HAMA: "Three-dimentional organization of neuronal and glial processes:High voltage electron microscopy." Microscopy Research and Technique. 29. 357-367 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] T.KOSAKA: "Axons and axon terminals of cerebellar Purkinje cells and basket cells have higher levels of parvalbumin immunoreactivity than somata and dendrites:puantitative analysis by immunogold labeling." Experimental Brain Research. 93. 483-491 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] J.Q.REN: "Regional difference in the distribution of parvalbumin-coating neurons immunoreactive for monoclonal antibody HNK-1 in the mouse cerebral cortex." Neuroscience Letters. (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Y.AIKA: "Quantitative analysis of GABA-like immunoreactive and parvalbumin-containing neurons in the CA1 region of the rat hippocampus using a stereological method,the desector." Experimental Brain Research. (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] K.KOSAKA: "Calcium-binding protein parbalbumin immunorective neurons in the rat olfactory bulb.1.Distribution and structural features in adult rat." Experimental Brain Research. (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] K.KOSAKA: "Calcium-binding protein parvalbumin immunoreactive neurons in the rat olfactory bulb.2.Postnatal development." Experimental Brain Research.

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] T.KOSAKA: "Chemically defined subpopulations of cortical GABAergic neurons." Neuroscience. 18. 51-59 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] T.KOSAKA: "Monoclonal antibody 473 selectively stains a subpopulation of GABAergic neurons containing the calcium-binding protein parvalbumin in the rat cerebral cortex." Experimental Brain Research. 89. 104-114 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] K.KOSAKA: "Postnatal X-ray irradiation effects on glomerular layer of rat olfactory bulb:quantitative and immunocytochemical analyses." Experimental Brain Research. 90. 103-115 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] J.Q.REN: "Quantitative analysis of neurons and glial cells in the rat somatosensory cortex,with special reference ro GABAergic reurons and parvalbumin-containing neurons." Experimental Brain Research. 92. 1-14 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] T.KOSAKA: "Axons and axon terminals of cerebellar Purkinje cells and basket cells have higher levels of parvalbumin immunoreactitity than somata and dendrites:quantitative analysis by immunogbld labeling." Experimental Brain Research.

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書

URL: 

公開日: 1992-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi