• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

リンパ球機能分子(LFA)を介したT細胞の分化誘導と活性化機序の解析

研究課題

研究課題/領域番号 04404035
研究種目

一般研究(A)

配分区分補助金
研究分野 免疫学
研究機関順天堂大学

研究代表者

奥村 康  順天堂大学, 医学部, 教授 (50009700)

研究分担者 東 みゆき  順天堂大学, 医学部, 助手 (90255654)
加藤 和則  順天堂大学, 医学部, 助手 (60233780)
羅 智靖  順天堂大学, 医学部, 講師 (60230851)
八木田 秀雄  順天堂大学, 医学部, 助教授 (30182306)
屋部 登志雄  順天堂大学, 医学部, 助手 (50239836)
研究期間 (年度) 1992 – 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
17,000千円 (直接経費: 17,000千円)
1994年度: 4,000千円 (直接経費: 4,000千円)
1993年度: 6,000千円 (直接経費: 6,000千円)
1992年度: 7,000千円 (直接経費: 7,000千円)
キーワードCD2 / CD48 / CD80 / CD86 / トレランス / 自己免疫 / 移植 / モノクロナール抗体 / CD28 / 移植拒絶 / T cell / LAK / Thy-1 / ヘルパーT細胞 / VLA / 免疫寛容 / 拒絶反応
研究概要

免疫反応に関与するT細胞群のリンパ球機能分子(LFA)の解析を中心に研究を進めてきた。われわれはT細胞のLFAのうちLFA-1やそのリガンドであるマクロファージ上のICAM-1分子に対するモノクローナル抗体を用いて、T細胞に同種抗原に特異的なトレランスの誘導に成功した。このトレランス成立に関与するその他の機能分子の研究を進めるため、例えばマウスのT細胞の機能分子CD2のリガンドで今まで判明していなかったCD48を同定することも出来た。そしてこのCD2を介したシグナルの免疫応答における重要性も明らかにすることが出来た。又T細胞の機能分子のうち、主要な分子として知られているCD28にシグナルを入れ得るマクロファージ上の新しい分子CD86の遺伝子クローニングと抗体の作製に成功し、CD28とCD86/CD80の経路が免疫反応においていかに主要な役割を果たしているかをin vivo,in vitroの実験系で明らかにした。特に抗CD80,抗CD86の投与は移植拒絶反応モデルにおいて同種抗原に特異的なトレランスを誘導することが出来、そのトレランスはT細胞の抗原に対する不応答性が原因であることも判明した。自己免疫のモデルマウスNZB/NZWを用いた実験系でもCD80/CD86とT細胞のCD28の経路が大きな役割をしていることが判明した。

報告書

(4件)
  • 1994 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1993 実績報告書
  • 1992 実績報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (33件)

  • [文献書誌] Isobe,M.,: "Specific acceptance of cardiac allograft after treatment with antibodies to ICAM-1 and LFA-1." Science. 255. 1125-1127 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahashi,K.,: "CD4 and CD8 regulate interleukin 2 responses of T cells." Proc.Natl.Acad.Sci.89. 5557-5561 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kato,K.: "CD48 is a counter-receptor for mouse CD2 and is involved in T cell activation" J.Exp.Med.176. 1241-1249 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyake,S.: "β1 integrin-mediated interaction with extracellular matrix proteins regulates cytokine gene expression in synovial fluid cells of rheumatoid arthritis patients." J.Exp.Med.177. 863-868 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Azuma,M.: "B70 antigen is a second ligand for CTLA-4 and CD28." Nature. 366. 76-79 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hanabuchi,S.: "Fas and its ligand in a general mechanism of T cell-mediated cytotoxity." Proc Natl.Acad.Sci.,USA. 91. 4930-4934 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yagita,H.: "Role of perforin in lymphocyte-mediated cytolysis." Adv.Immunol., 27 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yagita,H.: "The role of adhesion molecules in triggering effector mechanisms.In:Proceedings of the first green cross international symposium “Immunology for tomorrow" 1992 - molecular basis of Immune responses." Academic Press,Inc, 10 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Isobe, M.: "Specific acceptance of cardiac allograft after treatment with antibodies to ICAM-1 and LFA-1." Science. 255. 1125-1127 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahashi, K: "CD4 and CD8 regulate interleukin 2 reponses of T cells." Proc. Natl. Acad. Sci.89. 5557-5561 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kato, K.: "CD48 is a counter-receptor for mouse CD2 and is involved in T cell activation" J.Exp. Med.176. 1241-1249 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyake, S.: "beta1 integrin-mediated interaction with extracellular matrix proteins regulates cytokine gene expression in synovial fluid cells of rheumatoid arthritis patients." J.Exp.Med.177. 863-868 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Azuma, M.: "B70 antigen is a second ligand for CTLA-4 and CD28." Nature. 366. 76-79 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hanabuchi, S.: "Fas and its ligand in a general mechanism of T cellmediated cytotoxity." Proc. Natl. Acad. Sci.USA. 91. 4930-4934 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yagita, H.: "Proceedings of the first green cross international symposium "Immunology for tomorrow" 1992- molecular basis of Immune responses." Academic Press, Inc.59-69 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hanabuchi,S.: "Fas and its ligand in a general mechanism of T cell‐mediated" Proc.Natl.Acad.Sci.,USA,. 91. 4930-4934 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Seko,Y.: "Perforin‐secreting killer cell infiltration and expression of a 65‐kD heat‐shock protein in aortic tissue of patients with takayasu's arteritis." J.Clin.Invest.93. 750-758 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Caux,C.: "B70/B7‐2 is identical to CD86 and is the major functional ligand for CD28 expressed on human dendritic cells." J.Exp.Med.180. 1841-1847 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Kojima,H.: "Two Distinct pathways of specific killing revealed by perforin mutant cytotoxic T lymphocytes." Immunity. 1. 357-364 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Miyake,S.: "Identification of collagen and laminin receptor integrins on murine T lymphocytes." Eur.J.Immunol.24. 2000-2005 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Yanagihara,Y.: "Recombinant soluble form of the human high‐affinity immunoglobulin E(IgE)receptor inhibits IgE production through its specific binding to IgE‐bearing B cells." J.Clin.Invest.94. 2162-2165 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Kato,K.: "Identification of a T cell surface signal-transducing glycoprotein sgp-60,as CD48 that is a counter-receptor for mouse CD2." Eur.J.Immunol.23. 1412-1415 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Azuma,M.: "B70 antigen is a second ligand for CTLA-4 and CD28." Nature. 366. 76-79 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Kato,K.: "CD48 is a counter-receptor for mouse CD2 and is involved in T cell activation." J.Exp.Med.176. 1241-1249 (1992)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Hanabuchi,S.: "Fas and its ligand in a general mechanism of T cell-mediated cytotoxity." Proc.Natl.Acd.Sci.(in press). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Yagita.H.: "The role of adhesion molecules in triggering effector mechanisms.In:Proceedings of the first green cross international symposium "Immunology for tomorrow"1992-molecular basis of Immune responses." Academic Press,Inc.:. 59-69,

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Isobe,M.: "A short course of anti-ICAM/anti-LFA-1 treatment leads to specific acceptance of cardiac allograft." Science. 255. 1125-1127 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Takahashi,K.: "CD4 and CD8 regulate interleukin 2 responses of T cells. Proc. Natl." Acad.Sci.89. 5557-5561 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Kawasaki,A.: "Expression of perforin in murine natural Killer cells and cytotoxic T lympohocytes vivo." Eur.J.Immunol.22. 1215-1219 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Kato,K.: "CD48 is a counter-recepter for CD2 and envoloved in T cell activation." J.Exp.Med.176. 1241-1249 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Kato,K.: "idenification of a T cell surface signal-turansducing glycoprotein, sgp-60, as CD48 that is a counter-receptor for mouse CD2." Eur.J.Immunol.(1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Miyake.,S.: "β1 integrin-mediated interaction with extracellular matrix proteins regulates cytokine gene expression synovial fluid cells of theumatoid arthritis patients." J.Exp.Med.(1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 0kumura,K.: "Intractable vasculitis syndromes." Hokkaido Univ.Press, 284 (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書

URL: 

公開日: 1992-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi