• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

肝移植実験における再潅流現象による肝及び胃損傷に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 04404053
研究種目

一般研究(A)

配分区分補助金
研究分野 消化器外科学
研究機関慶応義塾大学

研究代表者

北島 政樹  慶應義塾大学, 医学部, 教授 (90112672)

研究分担者 岩田 憲治  稲城市立病院, 外科, 医長 (10151739)
白杉 望  慶應義塾大学, 医学部, 助手 (90226324)
島津 元秀  慶應義塾大学, 医学部, 助手 (70124948)
島津 元秀  慶應義塾大学, 医学部, 助手 (80170934)
研究期間 (年度) 1992 – 1993
研究課題ステータス 完了 (1993年度)
配分額 *注記
14,500千円 (直接経費: 14,500千円)
1993年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1992年度: 12,500千円 (直接経費: 12,500千円)
キーワード肝阻血・再潅流 / 肝移植 / フリーラジカル / サイトカイン / 微小循環 / Primary graft nonfunction / IL-1 receptor antagonist / Prostagrandin E_1 / 肝阻血・再灌流 / Primary Graft Nonfunction / Prostograndin E1 / IL-1receptor antagonist
研究概要

肝移植の前段階としてラット肝阻血・下大静脈クランプモデルを用いて、肝虚血・再潅流による組織障害とフリーラジカル産生および微小循環との関連について検索し、これらに対するサイトカイン(IL-1)の関与ならびにPGE1の効果について検討した。次にラット肝移植モデルを用いて、Primary graft nonfunction(PGN)と肝微小循環とくに白血球膠着現象との関連を検索し、IL-1 receptor antagonist(IL-1ra)およびPGE1のPGNに対する予防効果を検討した。
1)肝阻血・再潅流:肝阻血(30分)・再潅流後60〜180分では、肝細胞の萎縮・変性を認めた。フリーラジカル(Chemiluminescence)は肝上部下大静脈血で増加を認め、肝から流出した好中球のフリーラジカル産生増加が示唆された。同時に、肝組織血流量の低下および肝組織CuZn-SOD,Mn-SODの減少を認め、またfluorescence microscopy(FM)で観察すると、白血球の血管内皮への膠着が見られた。一方、肝阻血中に門脈よりIL-1raを投与すると、上記の組織障害、フリーラジカル産生増加、白血球の膠着が抑制された。同様にPGE1の門脈内投与によっても肝阻血・再潅流障害が抑制された。すなわち、フリーラジカル産生には、白血球膠着などの微小循環障害が関与し、IL-1はそのmediatorであり、IL-1raおよびPGE1はその障害防止に有用であると考えられた。
2)肝移植:FMで測定した肝内白血球血流速度および白血球膠着数とgraft survivalとは相関した。肝潅流液および保存液にIL-1raまたはPGE1を添加すると、白血球血流速度、膠着数は改善し,survival rateも向上した。また肝移植後にPGE1を投与すると血流速度は増加し、微小循環の改善が見られた。すなわち移植肝のviabilityは微小循環と密接な関連を有しており、IL-1raやPGE1は微小循環を改善させ、PGNの予防に有用であることが示唆された。

報告書

(3件)
  • 1993 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1992 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (29件)

  • [文献書誌] 北島政樹: "臓器と微小循環障害" 治療学. 26. 55-59 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 北島政樹: "胃粘膜防御と微小循環" Therapentic Research. 14. 281-285 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 北島政樹: "肝疾患と胃の相関-肝硬変(門脈圧亢進症)" 消化器血流の研究. 8. 11-21 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 島津元秀: "Up dateフリーラジカル-基礎と臨床「臓器移植」" 現代医療. 25. 3409-3412 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 島津元秀: "Hepatic vascular exclusionにおけるフリーラジカルの産生とIL-1の関与" 日本腹部球急医学会雑誌. 13. 783-789 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 白杉望: "肝虚血再潅流におけるフリーラジカルの産生とIL-1の関与" Cyto-protection & biology. 11. 151-154 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Iwata K.: "Effect of IL-1 on production of free radicals and liver microcirculation in hepatic ischemia-reperfusion injury." Microcirculation Annual. 95-96 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shirasugi N.: "IL-1 up-regulates oxygen free radical production in the liver with ischemia-reperfusion injury." Lymphokine and Cytokine Research. 12(5). 393 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shito M.: "Pretreatment with IL-1 receptor antagonist reduces ishemia-reperfusion injury in the liver." Lymphokine and Cytokine Research. 12(5). 393 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 若林 剛: "肝虚血-再潅流障害における炎症性サイトカインの役割" 現代医療. 25. 3911-3917 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kitajima M.: "Gastrointestinal Function-Regulation and Disturbance-" Amsterdam Excepta Medica, (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kitajima M.: "Gastrointestinal function -Regulation and disturbance-" Amsterdam Excepta Medica. (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kitajima M.: "Organ and microcirculatory disturbances" Therapeutics. 26. 55-59 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kitajima M.: "Correlation between liver disease and stomach - Cirrhosis(portal hypertention)" Syokakiketuryu no kenkyu. 8. 11-21 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kitajima M.: "Protection of gastric mucosa and microcirculation" Therapeutic Research. 14. 281-285 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimazu M.: "Up date free radical -Organ transplantation" Gendiiryo. 25. 3409-3412 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimazu M.: "Free radical production and the role of IL-1 in hepatic vascular exclusion" J.Abdominal Emergency Medicine. 13. 783-789 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shirasugi N.: "Role of IL-1 in free radical production after hepatic ischemia-reperfusion" Cyto-protection & biology. 11. 151-154 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shirasugi N.: "Il-1 up-regulates oxygen free radical production in the liver with ischemia-reperfusion injury" Lymphokine and Cytokine Research. 12. 393 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Iwata K.: "Effect of IL-1 on production of free radicals and liver microcirculation in hepatic ischemia-reperfusion injury" Microcirculation Annual. 95-96 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shito M.: "Pretreatment with IL-1 recepter antagonist reduces ischemia-reperfusion injury in the liver" Lymphokine and Cytokine Research. 12. 393 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wakabayashi G.: "Role of inflammatory cytokines in hepatic ischemia-reperfusion" Gendaiiryo. 25. 3911-3917 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 白杉 望: "肝虚血-再潅流によるフリーラジカルの産生とその制御におけるIL-1の関与について" 日本消化器外科学会雑誌. 26. 358 (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 市東 昌也: "肝虚血-再潅流障害における細胞間接着分子の発現およびTNF産生に対するIL-1raの効果" 日本消化器外科学会雑誌. 26. 429 (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 白杉 望: "肝虚血-再潅流におけるフリーラジカルの産生とIL-1の関与" 日本消化器外科学会雑誌. 90. 408 (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 島津 元秀: "フリーラジカルと各種疾患-臓器移植" 現代医療. 25. (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 北島 政樹: "臓器と微小循環障害" 治療学. 26. 55-59 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 北島 政樹: "消化器血流の研究(8)肝疾患と胃の相関-肝硬変(門脈圧亢進症)" (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Masaki Kitajima: "Gastrointestinal Function-Regulation and Disturbances-" Amstendam Excerpta Medica., (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書

URL: 

公開日: 1992-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi