• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

持続的農業の確立に関する実証的・政策的研究

研究課題

研究課題/領域番号 04451121
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 農業経済学
研究機関京都大学

研究代表者

嘉田 良平  京都大学, 農学部, 助教授 (90111947)

研究分担者 小田 滋晃  京都大学, 農学部, 講師 (70169308)
津田 盛也  京都大学, 農学部, 助教授 (10026578)
渡辺 紹裕  京都大学, 農学部, 助教授 (50175105)
宮崎 昭  京都大学, 農学部, 教授 (80026608)
研究期間 (年度) 1992 – 1993
研究課題ステータス 完了 (1993年度)
配分額 *注記
5,500千円 (直接経費: 5,500千円)
1993年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1992年度: 4,400千円 (直接経費: 4,400千円)
キーワード環境保全型農業 / 水田の公益的機能 / 減農薬稲作 / 農業政策 / 外部経済効果 / 中山間地域 / 流域管理 / 水田の多面的役割 / 農政改革 / 生態系 / 持続的農業 / 経営規模問題 / 減農薬(低農薬)稲作
研究概要

本研究の目的は、日本農業を環境保全および生態系保全という新しい社会的目標といかに両立させ得るかについて、社会科学および自然科学の両面から実証的に解明することである。そこで、代表者の嘉田は、欧米諸国における環境保全型農業の動向と政策対応を中心に、まず主要文献のレビューを行うとともに、和歌山県と滋賀県における実態調査を基礎として、水田の持つ多面的機能ないしは外部経済効果について計量的に明らかにした。同時に、持続的農業の具体的実践例をとりあげ、それらの実践的課題および必要な政策対応のあり方について言及した。
分担者の宮崎は、わが国畜産におけるふん尿処理のあり方と堆肥化にかかわる技術的課題を現地調査を基礎として明らかにした。同じく渡辺は、琵琶湖水系を対象とするモデル解析により、水田および各種の水田管理方式ごとに流域の水環境の差異と変動について詳細な分析を行なった。津田は、農薬使用がもたらす水田農業と地域の生態系におよぼす影響について究明を行うとともに、減農薬稲作の可能性について計量的な解明を試みた。一方、小田は農業経営分析の手法により、農業経営規模と持続的農業(主として特別栽培米の生産)との関係について明らかにした。

報告書

(3件)
  • 1993 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1992 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (14件)

  • [文献書誌] 嘉田良平: "「環境保全型農業の現状と農政の課題」" 公庫月報. 第40巻10号. 8-14 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 嘉田良平: "「食の安全志向の高まりと農業・農政の課題」" 農業と経済. 59巻6号 (臨時増刊号). 146-156 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 新保輝幸 他2名: "「中山間地域農林業の外部経済効果の出身者による評価」" 農村計画学会誌. 12巻3号. 30-42 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 渡辺紹裕: "「エジプト・ナイルデルタの水田稲作」" 農業土木学会誌. 62巻2号. 109-114 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kada, Ryohei: ""Present Policy Issues of Sustainable Agriculture"" Koko-Geppo. Vol.40 No.10. 8-14 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kada, Ryohei: ""Food Safety and Agricultural Policy Issues"" Nogyo to Keizai. Vol.59 No.6. 146-156 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Simbo, K.Asano, and R.Kada: ""External Effects of Remote Rural Areas and Evaluation by Exited People"" Journal of Rural Planning. Vol.12 No.3. 33-42 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Watanabe, Tsugihiro: ""Paddy Farming in the Delta of Nairu River in Egypt"" Journal of Agricultural Civil Engineering. Vol.62 No.2. 109-114 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 嘉田良平: "「環境保全型農業の現状と農政の課題」" 『公庫月報』. 第40巻10号. 8-14 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 嘉田良平: "「食の安全志向の高まりと農業・農政の課題」" 『農業と経済』(臨時増刊号). 59巻6号. 146-156 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 新保輝幸 他2名: "「中山間地域農林業の外部経済効果の出身者による評価」" 『農村計画学会誌』. 12巻3号. 30-42 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 渡辺紹裕: "「エジプト・ナイルデルタの水田稲作」" 『農業・土木学会誌』. 62巻2号. 109-114 (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 嘉田 良平: "「環境保全型農業の現状と農政の課題」" 公庫月報. 第40巻10号. 8-14 (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 嘉田 良平: "「環境保全型農業の意義と果樹農業の課題」" 果実日本. 第48巻1号. 18-23 (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書

URL: 

公開日: 1992-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi