• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ドハース・ファンアルフェン効果による希土類化合物の磁気相転移の研究

研究課題

研究課題/領域番号 04452034
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 固体物性
研究機関大阪大学 (1994)
筑波大学 (1992-1993)

研究代表者

大貫 惇睦  大阪大学, 理学部, 教授 (40118659)

研究分担者 摂待 力生  大阪大学, 理学部, 助手 (00251041)
杉山 清寛  大阪大学, 理学部, 助手 (00187676)
佐藤 一彦  筑波大学, 物質工学系, 助手 (60225927)
研究期間 (年度) 1992 – 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
5,400千円 (直接経費: 5,400千円)
1994年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1993年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
1992年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
キーワードドハース・ファンアルフェン効果 / 磁気相転移 / フェルミ面 / サイクロトロン質量 / 希土類化合物 / 重い電子系 / サイクロトロン有効質量 / メタ磁性 / CeRu_2Si_2 / 散乱の緩和時間 / 反強磁性 / TbIn_3
研究概要

ドハース・ファンアルフェン効果は、伝導電子(正孔)のフェルミ面の形状やサイクロトロン質量あるいは散乱の緩和時間を決定する最も有効な実験手段である。純良な希土類化合物の単結晶を育成し、磁気相転移をこのミクロな実験手段で研究した。3つの異なる磁気相転移の研究成果は以下に要約して示す。
(1)反強磁性体におけるメタ磁性
4f電子が完全に局在しているNdIn_3の常磁性状態のフェルミ面は、LaIn_3のフェルミ面とほぼ同じと考えて良いであろう。反強磁性状態でのフェルミ面は、LaIn_3のフェルミ面の結果と対比してLaIn_3のフェルミ面を小さな反強磁性の磁気ブリルアンゾーンで折り畳むことによって構築されることを明らかにした。
(2)1つは四重極モーメントによる磁気相転移であり、典型的な化合物としてPrCu_2を見出した。この物質は一重項基底状態を持つ斜方晶系の物質である。磁化の難易軸(C軸)と容易軸(a軸)が約70〜120kOeで入れかわることができる相転移である。この相転移は、四重極モーメントが本質的にからんでいるため、結晶の歪みを伴い伝導電子の散乱の緩和時間は著しく減少する。
(3)CeRu_2Si_2の基底状態のフェルミ面研究がより詳細になった。1つには良質な単結晶(残留抵抗比490)が育成されたことによる。
4f電子の遍歴性はより明確になった。更にこの4f電子の遍歴性が局在に変貌する激的フェルミ面の変化を19Tの強磁場領域まで拡張した。

報告書

(4件)
  • 1994 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1993 実績報告書
  • 1992 実績報告書
  • 研究成果

    (36件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (36件)

  • [文献書誌] 大貫惇睦: "希土類・ウラン化合物の純良単結晶育成" 固体物理. 29. 805-810 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大貫惇睦 他: "ウラン化合物の純良単結晶育成" 固体物理. 29. 486-489 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Onuki: "Change of the Fermi Surface at the Metamagnetic Transition in CeRu_2Si_2" Physica B. 199&200. 665 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Settai 他: "Change of the Fermi Surface at the Metamagnetic Transition in NdIn_3" Physica B. 201. 102-106 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.W.Yun 他: "Magnetic and Electrical Properties of UPd_3" J.Phys.Soc.Jpn.63. 1518-1529 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sugawara 他: "Single Crystal Growth and Electrical Properties of CeRh_2 and CeIr_2" J.Phys.Soc.Jpn.63. 1502-1507 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大貫惇睦: "重い電子系(物理学論文選集 IV)" 日本物理学会, 166 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Onuki: "Heavy Electrons in the Ce and U Compounds" World Scientific(Proc.5th Asia-Pacific Phys.Conf.), 12 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Onuki: "The method to grow high-purity single crystals of rare earth and uranium compounds" Solid States Physics. 29. 805-810 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Onuki: "The method to grow high-purity single crystals of uranium compounds" Solid States Physics. 29. 486-489 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Onuki: "Change of the Fermi Surface at the Metamagnetic Transition in CeRu_2Si_2" Physica B. 199&200. 665- (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.Settai et.al.: "Change of the Fermi Surface at the Metamagnetic Transition in NdIn_3" Physica B. 201. 102-106 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.W.Yun et.al.: "Magnetic and Electrical Properties of UPd_3" J.Phys.Soc.Jpn.63. 1518-1529 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Sugawara et.al.: "Single Crystal Growth and Electrical Properties of CeRh_2 and CeIr_2" J.Phys.Soc.Jpn.63. 1502-1507 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.Settai et.al.: "Metamagnetic Transition in PrCu_2 Studied by the de Haas-van Alphen Effect" J.Phys.Soc.Jpn.64. 383-386 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Onuki: Hevy Electron System. the Physical Society of Japoan, Selected Papers in Physics IV, 166 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Onuki: Hevy Electron in the Ce and U compounds. World Scientific Proc.5th Asia-Pacific Phys.Conf., 12 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大貫,惇睦: "希土類・ウラン化合物の純良単結晶育成" 固体物理. 29. 805-810 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 大貫,惇睦他: "ウラン化合物の純良単結晶育成" 固体物理. 29. 486-489 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Onuki 他: "Change of the Fermi Surface at the Metamagnetic Transition in CeRu_2Si_2" Physica B. 199&200. 665- (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Settai 他: "Change of the Fermi Surface at the Metamagnetic Transition in NdIn_321GC04:Physica B" 201. 102-106 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] S.W.Yun 他: "Magnetic and Electrical Properties of UPd_3" J.phys.Soc.Jpn.63. 1518-1529 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Sugawara 他: "Single Crystal Growth and Electrical Properties of CeRh_2 and CeIr_2" J.phys.Soc.Jpn.63. 1502-1507 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 大貫,惇睦他: "重い電子系(物理学論文選集IV)" 日本物理学会, 166 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Onuki: "Heavy Electrons in the Ce and V Compounds" World Scientific(Proc.5th Asia-Pacific Phys.Conf.), 12 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Onuki: "Quantum Oscillatory Magnetization" Jpn.J.Apl.Phys.8. 149-156 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Onuki: "f Electron Character of Rare Earth and Uranium Compounds" Physica B. 186-188. 92-96 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] T.Ebihara et al.: "Fermi Surface Property of Branchd in Ce In_3" Physica B. 186-188. 123-125 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] N.Nagai et al.: "Change of the Fermi Surface in RIn_3" Physica B. 186-188. 139-142 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] A.Albessard et al.: "Itinerant 4f Electron in CeRu_2Si_2" Physica B. 186-188. 186-188 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] H.Sugawara et al.: "Single-crystal Growth and Fermi Surface Properties of LaRh_2" Physica B. 186-188. 186-188 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Onuki er al.: "Magnetoresesfauce and de Haas-jan Alghen Elled in CeRu_2Si_2 and LaRu_2Si_2" J.Phys.Soc.Jpn.61. 960-968 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Onuki ad A.Hasegawa: "Fermi Surfaceo and Cyclotron Masseo in the Cerium and Uranium Heary Fermion Compoundo" J.Magn.Magn.Mat.108. 19-22 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] I.Umehara et al.: "Magnelic Breakthrough Ellecl in Antiferromcegnelic NdIn_3" J.Magn Magn.Mat. 104-107. 1409-1410 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] I.Umehara eral.: "Magnetoresistane and de Haas-uan Alphen Ellect in Anfiferromcegnehc Compound NdIn_3" J.Phys.Soc.Jpn. 61. 1633-1644 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] H.Aoki et al: "Obsevation of Heavy Electrno in CeRu_2Si_2 via the d HVA Ettect" J.phys.Sor.Jpn. 61. 3457-3461 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書

URL: 

公開日: 1992-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi