• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

酸化希土類マンガン(III、IV)の強誘電性-反強磁性同時相転移

研究課題

研究課題/領域番号 04452046
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 固体物性
研究機関早稲田大学

研究代表者

近 桂一郎  早稲田大学, 理工学部, 教授 (40063656)

研究分担者 池田 直  早稲田大学, 理工学部, 講師 (00222894)
研究期間 (年度) 1992 – 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
6,100千円 (直接経費: 6,100千円)
1994年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1993年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1992年度: 4,900千円 (直接経費: 4,900千円)
キーワード固体の相転移 / 反強磁性 / 強誘電性 / 酸化希土類マンガン(III,IV) / 磁性酸化物 / 電気磁気効果 / 焦電気 / フェリ誘電性 / 反強磁性相転移 / 強誘電性相転移 / YMn_2O_5 / YbMn_2O_5 / HoMn_2O_5 / GdMn_2O_5 / TbMn_2O_5 / EuMn_2O_5 / DyMn_2O_5 / 反強磁性強誘電体
研究概要

1.同形の構造を持つ希土類マンガン酸化物RMn_2O_5(R=Sm-Luの希土類,Y,またはBi)の低温相転移を詳しく調べ,この系の酸化物が約40K以下の領域で一連の逐次相転移をすることを明らかにした.一般に,それらは以下の順序で起こる.(a)らせん磁気秩序の形成,(b)強誘電性自発分極の出現,(c)らせん磁気秩序の変形(スピン再配列),(d)希土類イオンの磁気モーメントの整列.
2.当初,EuMn_2O_5で予想した,(a)と(b)とが同時に起こる相転移の存在はまだ確認していない.しかし,二つの相転移のが近接した二つの温度に存在するようである.Euに次いでこのような転移の可能性が高いと考えていたYMn_2O_5では,二つの別の転移の存在することを確認した.
3.R=Gdの場合を除いて,自発分極の温度変化は複雑であり,その起因は,複数個の副格子のイオン変位によるフェリ誘電性であると考えている.
4.YbMn_2O_5の6Kの相転移では,Yb^<3+>の磁気モーメントの整列と付加的な自発分極の出現が同時に起こっていることを示した.この系では,きわめて異方的なYb^<3+>イオンの磁気モーメントの整列が,格子の変形とそれにともなう新たな分極を誘導すると考えている.
以上の結果は,印刷中を含め6編の論文で公表した.さらに2編の論文を準備中である.
この研究の結果は,微視的な構造の解析によって,より直接的に検証する必要がある.目下,TbMn_2O_5単結品の中性子回折および精密なX線回折の実験を準備している.

報告書

(4件)
  • 1994 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1993 実績報告書
  • 1992 実績報告書
  • 研究成果

    (34件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (34件)

  • [文献書誌] T.Doi: "Magnetoelectric Effect and Simultaneously Electric and Magnetic Transition in EuMn_2O_5" Phase Transitions. 38. 273-284 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Tsujino: "Magneloetectric Effect of GdMn_2O_5 Single Crystal" Solid State Communications. 83. 639-642 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Tsujino: "Polar-Nonpolar Phase Transition in Rare-Earth Manganese Oxides REMn_2O_5" Proceedings of the Sixth International Conferences on Fevvites. 714-717 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kohn: "Polar-Nonpolar Phase Transition in Rare-Earth Manganese Oxides REMn_2O_5" Ferroelectrics. 161. (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Tanaka: "Magnetoelectric Effect and Low・Temperature Phase Transitions of DyMn_2O_5 Single Crystal" Ferroelectrics. 161. 125-131 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Ikeda: "Possibilily of Magnetoelectric Effect in Anti-ferromagnetic RFe_2O_4" Ferroelectrics. 161. 111-115 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Ikeda: "Dielectric Relaxation and Hopping of Electrons in ErFe_2O_4" Jourral of the Physical Society of Japan. 63. 4556-4564 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Ikeda: "Anistrory of Dielectric Dispersion in ErFe_2O_4 Single Crystal" Joarnal of the Physical Society of Japan. 64. 1370-1376 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Saito: "Magnetoelectric Effect and Low・Temperature Phase Transitions in TbMn_2O_5" Journal of Physics:Condensed Matler. 7. (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Ikeda: "Magnetoelectric Effect and low-Temperature Phase Transitions in YMn_2O_5" Ferroelectrics.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshiyuki DOI and Kay KOHN: "Magnetoelectric Effect and Simultaneously Electric and Magnetic Transition in EuMn_2O_5" Phase Transitions. 38-2. 273-284 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroyuki TSUJINO and Kay KOHN: "Magnetoelectric Effect of GdMn_2O_5 Single Crystal" Solid State Communications. 83-8. 639-642 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TSUJINO,H.KOMADA,Y.TANAKA and K.KOHN: "Polar-Nonpolar Phase Transition in Rare-Earth Manganese Oxides REMn_2O_5" Ferrites : Proceedings of the 6th International Conference on Ferrites (Tokyo and Kyoto, 1992). 714-717 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kay KOHN: "Polar-Nonpolar Phase Transitions in Rare-Earth Manganese Oxides RFMn_2O_5" Ferroelectrics. 161 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.TANAKA,K.SAITO,H.TSUJINO and K.KOHN: "Magnetoelectric Effect and Low-Temperature Phase Transiteions of DyMn_2O_5 Single Crystal" Ferroelectrics. 161 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.IKEDA,K.SAITO,K.KOHN,H.KITO,J.AKIMITSU and K.SIRATORI: "Possibility of Magnetoelectric Effect in Antiferromagnetic RFe_2O_4" Ferroelectrics. 161 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akinobu IKEDA and Kay KOHN: "Magnetoelectric Effect and Low-Temperature Phase Transiteions of YMn_2O_5" Ferroelectrics. (in press.).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazuhiro SAITO and Kay KOHN: "Magnetoelectric Effect and Low-Temperature Phase Transitions of TbMn_2O_5" Journal of Physics C Condensed Matter. 7 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Ikeda,K.Kohn et al.: "Dielectric Relaxation and Hopping of Electrons in ErFe_2O_4" J.Phys.Soc.Jpn.63. 4556-4564 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] A.Ikeda and K.Kohn: "Magnetoelectric Effect and Low‐Temperature Transitions in YMn_2O_5" Ferroelectrics. (印刷中). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] K.Saito and K.Kohn: "Magnetoelectric Effect and Low‐Temperature Transitions in TbMn_2O_5" J.Phys.C:condensea Matter. (印刷中). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] N.Ikeda,K.Kohn et al.: "Anisotropy of Dielectric Dispersion in ErFe_2O_<4-S> Single Crystal" J.Phys Soc.Jpn.64(印刷中). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] K.Kohn: "Polar-Nonpalar Phase Transitions in Rure-Earth Manganese Oxide REMn_2O_5" Ferroelectrics. (印刷中). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Tanaka: "Magnetoelectric Effect and Low-Temperature Phase Transitians of DxMn_2O_5 Single Crystals" Ferroelectrics. (印刷中). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] H.Komada: "Mussbauer Effect of Magnetoelectric Y_3FesO_<12>(YIG)Single Crystal Prepared by Liquid Phase Epitaxy" Ferroelectrics. (印刷中). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] S.Takano: "Magnetoelectric Effect of yttrium Iron Garnet(YIG)at Low Temperature" Ferroelectrics. (印刷中). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] N.Ikeda: "Possibility of Magnetoeloctric Effect in AnTiferromagnetic RFe_2O_4" Ferroelectrics. (印刷中). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Z.-G.Ye: "Magnetoelectric Effect and Magnetic Torque of Chromium.Chlarine Beracite Cr_3B_7O_<12>Cl" Ferroelectrics. (印刷中). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Kiiti SIRATORI,Kay KOHN and Eiji KITA: "Magnetoelectric Effect in Magnetic Materials" Acta Physica Polonica. A81. 431-466 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Toshiyuki DOI and Kay KOHN: "Magnetoelectric Effect and Simultaneously Electric and Magnetic Transition in EuMn_2O_5" Phase Transitions. 38. 273-284 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroyuki TSUJINO and Kay KOHN: "Magnetoelectric Effect of GdMn_2O_5 Single Crystal" Solid State Communications. 83. 639-642 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Naoshi IKEDA and Kay KOHN: "A Simple Alternating Current Magnetometer for High Temperature Superconductivity Study" Phase Transitions. 42. 7-14 (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshinori IGUCHI and Kay KOHN: "Magnetic Symmetry of Low-Temperature Phase of Nickel-Iodine-Boracite Ni_3B_7O_<13>I" Ferroelectrics.

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] H.TSUJINO,H.KOMADA,Y.TANAKA and K.KOHN: "Polar-Nonpolar Phase Transition in Rare-Earth Manganese Oxides REMn_2O_5" The Proceedings of the 6th International Conference on Ferrites.

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書

URL: 

公開日: 1992-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi