• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

接着継手・構造の界面破壊力学に基づく強度評価法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 04452118
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 材料力学
研究機関東京大学

研究代表者

結城 良治  東京大学, 生産技術研究所, 助教授 (70114709)

研究分担者 大平 壽昭  東京大学, 生産技術研究所, 助手 (20092158)
研究期間 (年度) 1992 – 1993
研究課題ステータス 完了 (1993年度)
配分額 *注記
7,200千円 (直接経費: 7,200千円)
1993年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1992年度: 6,500千円 (直接経費: 6,500千円)
キーワード接着継手 / 界面 / 破壊力学 / 疲労 / 境界要素法 / 弾性解析 / 自動車車体 / 応力拡大係数
研究概要

軽量化・低振動性および剛性向上を目的として、航空機をはじめ、車輌・自動車・電機などの各種分野で構造接着技術の利用が進められている。特に最近の地球環境問題から軽量化が迫られている自動車ボデーではアルミボデー化とともに構造接着の利用が注目をあつめている。構造接着の適用を図るためには、接着構造の強度・安全性の実験・研究の蓄積とともに強度評価法の確立が重要な課題となっている。しかし、有機系接着剤と金属との全ったく異なる材料が接合された接着継手の強度評価には、いわゆる界面の問題や界面端の応力特異性の問題などのため困難を伴ない、定量的評価法は確立していないのが現状である。
本研究は接着継手を界面の問題としてとらえ、最近進展の著しい界面破壊力学を用いて接着継手・構造の定量的な強度評価手法を確立することを目的とする。本研究で得られた主たる成果として以下の点が挙げられる。
(1).自動車車体用の軟鋼板・アルミ合金の各種接着継手の疲労試験を行ない、疲労強度に及ぼす各種因子の影響を明らかにした。また、自動車ボデー用材料の各種接合継手の疲労試験の結果をとりまとめ、データ集として出版した。
(2).接着継手の応力が高精度・効率的に解析できる境界要素法弾性解析システムを確立した。
(3).接着継手の被着体表面にディンプルないし溝加工を施すと疲労強度が著しく向上することを実験および解析により明らかにした。
(4).従来、定量的評価が困難であった接着継手の疲労強度を界面破壊力学に基づき評価し、定量的かつ統一的に評価・予測できることを明らかにした。

報告書

(3件)
  • 1993 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1992 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (28件)

  • [文献書誌] 結城良治: "接着継手の疲労強度の界面破壊力学による評価" 材料. 41巻467号. 1299-1304 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 結城良治: "混合モード界面き裂の破壊試験とその評価" 日本機械学会論文集A. 59巻557号. 74-80 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 結城良治: "鋼板接着継手の疲労強度とその影響因子" 自動車技術会論文集. 24巻1号. 68-73 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 結城良治: "鋼板接着継手の疲労強度評価法" 日本機械学会平成4年度材料力学部門講演会講演論文集. No.920-72. 467-468 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 結城良治: "アルミ合金接着継手の界面き裂の解析と疲労強度評価" 日本機械学会平成5年度材料力学部門講演会講演論文集. No.930-73. 591-592 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 結城良治: "接着継手の疲労強度に及ぼすディンプルの影響" 日本機械学会第71期通常総会講演会. (発表予定). (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 結城良治: "界面の力学" 培風館, 283 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 結城良治: "自動車ボデー材料の各種接合継手疲労強度データ集" 自動車技術会, 240 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ryoji Yuuki, Jin-Qian Liu, Jin-Quan Xu, Toshiaki Ohira and Tomoyoshi Ono: ""Evaluation of the Fatigue Strength of Adhesive Joints Based on Interfacial Fracture Mechanics"" Journal of the Society of Materials Science, Japan. Vol.41, No.467. 1299-1304 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ryoji Yuuki, Jin-Qian Liu, Jin-Quan Xu, Toshiaki Ohira and Tomoyoshi Ono: ""Fracture Tests and Evaluation of Interface Crack under Mixed Mode Condition"" Transaction of the Japan Society of Mechanical Engineers (A). Vol.59, No.557. 74-80 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ryoji Yuuki, Toshiaki Ohira, Masaya Mizui, Takahashi, Toshiyuki Kato and Masaki Yoshida: ""Fatigue Strength of Adhesive Joints of Steel Plate and the Influence Factor"" Journal of the Society of Automotive Engineers of Japan. Vol.24, No.1. 68-73 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ryoji Yuuki, Jin-Qian Liu, Toshiaki Ohira, Tomoyoshi Ono and Jin-Quan Xu: ""Evaluation of the Fatigue Strengthes of Steel Adhesive Joints"" Proceedings of the 1992 Annual Meeting of JSME/MMD. No.920-72. 467-468 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ryoji Yuuki, Jin-Qian Liu, Toshiaki Ohira and Tomoyoshi Ono: ""Analysis of Interface Crack in Adhesive Joints of Aluminum Alloys and Evaluation of the Fatigue Strength"" Proceedings of the 1993 Annual Meeting of JSME/MMD. No.930-73. 591-592 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ryoji Yuuki, Jin-Qian Liu, Toshiaki Ohira and Tomoyoshi Ono: ""Effect of Dimples on Fatigue Strength of Adhesive Joints"" Proceedings of the 71th JSME Spring Annual Meeting. (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ryoji Yuuki and Toshiaki Ohira: ""Fatigue Strength Date of Various Bonded Joints for Automobile Body"" The Society of Automotive Engineers of Japan. 1-240 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ryoji Yuuki: "Mechanics of Interface". Baifukan, 1-283 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 結城良治: "界面の力学の最近の動向(4)-界面破壊のクライテリオン-" 機械の研究. 45巻4号. 507-512 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 結城良治: "界面の力学の最近の動向(5)-接着継手の疲労強度評価-" 機械の研究. 45巻5号. 569-601 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 結城良治: "アルミ合金接着継手の界面き裂の解析と疲労強度評価" 日本機械学会平成5年度材料力学部門講演論文集. 930-73. 591-592 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 結城良治: "界面き裂の混合モード破壊クライテリオンの検討" 第7回破壊力学シンポジウム講演論文集. 94-98 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 結城良治: "接着継手の疲労強度に及ぼすディンプルの影響" 日本機械学会第71期通常総会講演会論文集. (発表予定). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 結城良治: "自動車ボデー材料の各種接合継手の疲労強度データ集" 自動車技術会, 240 (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 結城 良治: "接着継手の疲労強度の界面破壊力学による評価" 材料日本材料学会. 41巻467号. 1299-1304 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 結城 良治: "鋼板接着継手の疲労強度評価法" 平成4年度材料力学部門講演会講演論文集日本機械学会. No.920-72. 467-468 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 結城 良治: "異材界面端の熱応力・残留応力の対数型応力特異性" 日本機械学会論文集A. 58巻556号. 2394-2400 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 結城 良治: "混合モード界面き裂の破壊試験とその評価" 日本機械学会論文集A. 59巻557号. 74-80 (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 結城 良治: "鋼板接着継手の疲労強度とその影響因子" 自動車技術会論文集. Vol.24No.1. 68-73 (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 結城 良治: "界面の力学" 培風館, (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書

URL: 

公開日: 1992-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi