• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高品質画像通信のための高精細画像符号化の基礎研究

研究課題

研究課題/領域番号 04452180
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 電子通信系統工学
研究機関東京大学

研究代表者

羽鳥 光俊  東京大学, 工学部, 教授 (60010790)

研究分担者 斉藤 隆弘 (斎藤 隆弘)  神奈川大学, 工学部, 教授 (10150749)
研究期間 (年度) 1992 – 1993
研究課題ステータス 完了 (1993年度)
配分額 *注記
5,800千円 (直接経費: 5,800千円)
1993年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1992年度: 4,800千円 (直接経費: 4,800千円)
キーワードウェーブレット変換 / 離散双直交ウェーブレット変換 / 量子化誤差の解析 / 高能率画像符号化 / 適応的エッジ検出 / ゼロ交差表現 / 雑音除去 / 動き補償内挿 / 適応的エッヂ検出 / 画像再構成 / 多重解像度解析 / 最適ビット配分 / 構造的特徴 / マルチスケール抽出 / フラクタル次元 / ゼロ交差情報 / 凸集合の反復射影法
研究概要

放送、通信などの多様なメディアにおける高品質画像通信のための基礎となる信号処理手法の検討として、新しい解析手法であるウェーブレット変換に基づく画像の符号化及び処理に関する研究を行なった。
ウェーブレット変換に基づく高品質画像符号化:離散双直交ウェーブレット変換を利用した新しい画像符号化手法の開発を行なった。画像符号化システムにおいて線形位相のフィルタ特性を実現するために、離散双直交ウェーブレット変換による完全再構成のフィルタを設計した。さらに、受信側のフィルタ特性を考慮した量子化誤差の解析と各サブバンドでの最適ビット割当を行なった。従来手法との比較により、提案方式はフィルタのタップ長が短いにもかかわらず、その符号化特性が優れていることを確認した。
画像信号を異なる解像度空間上に分解することで、画像の局所的特徴に適した処理が可能となる。ウェーブレット変換に基づく画像処理の基礎的な検討として以下の研究を行なった。
画像局所的特徴に適した適応的エッジ検出方法:画像の特徴に適した細かなエッジから粗大なエッジまで安定に抽出するために、画像信号の複雑さを表すパラメタとしてフラクタル次元を用い、マルチスケールウェーブレット変換のスケール係数を選択することによって画像の局所的特徴に応じたエッジの検出手法を示した。
構造的特徴情報からの原画像の再構成手法:画像の中間記述から原画像を安定に再構成するための研究として、マルチスケールウェーブレット変換のゼロ交差情報に極値情報を加えたゼロ交差表現から原画像を再構成する新しい手法を検討した。なお、再構成手法を利用したゼロ交差領域での雑音除去手法の検討を行なった。
ウェーブレット変換を利用した動画像処理:フィルタバンクとしてのウェーブレット変換と多重解像度表現による特徴点との統合による領域分割と動画像の階層的動き解析を行ない、動き補償内挿のための手法を検討した。

報告書

(3件)
  • 1993 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1992 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (30件)

  • [文献書誌] C.K.Cheong,K.Aizawa,T.Saito and M.Hatori: "Subband image coding with biorthogonal wavelets" IEICE Transactions on Fundamentals. E75-A. 871-881 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 斉藤隆弘、鄭且根: "新しい画像符号化概念の構築へ向けて" テレビジョン学会誌. 46. 1123-1133 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 斉藤隆弘、鄭且根: "新しい画像符号化技術-フラクタル理論を中心として-" 電子情報通信学会誌. 75. 1343-1355 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 鄭且根、相澤清晴、斉藤隆弘、羽鳥光俊: "フラクタル次元に基づく適応的エッジ検出" 電子情報通信学会論文誌D. J76-DII. 2459-2463 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 鄭且根、相澤清晴、斉藤隆弘、羽鳥光俊: "ウェーブレット変換に基づく ゼロ交差表現からの画像再構成" 電子情報通信学会論文誌A. (発表予定).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 鄭且根、相澤清晴、斉藤隆弘、羽鳥光俊: "ウェーブレット変換のゼロ交差表現に基づく非線形雑音除去" 電子情報通信学会論文誌A. (発表予定).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 渡辺慎治,鄭且根,斉藤隆弘,相澤清晴: "二次微分性を有したウェーブレット変換領域における零交差点対応とその画像処理への応用" 電子情報通信学会論文誌A. (発表予定).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] C.K.Cheong,K.Aizawa,T.Saito,M.Hatori: "Stractural Edge Detection Based on Fractal Analysis for Image Compression" Proc.ISCAS'92(IEEE). 2461-2464 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] C.K.Cheong,K.Aizawa,T.Saito,M.Hatori: "Motion Estimation with Wavelet Transform and the application to motion compensated interpolation" Proc.ICASSP'93(IEEE). V. 217-220 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] C.K.Cheong, K.Aizawa, T.Saito, M.Hatori: "Subband Image Coding with Biorthogonal Wavelets" IEICEJ Trans.E75-A. 871-881

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Saito, C.K.Cheong: "Toward Formation of a New Concept of Image Coding" ITE Journal. Vol.46, No.9. 1123-1133 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Saito, C.K.Cheong: "A New Image Coding Techniques" IEICEJ. Vol.75 No.12. 1343-1355 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] C.K.Cheong, K.Aizawa, T.Saito, M.Hatori: "Adaptive Edge Detection with Fractal Dimension" IEICEJ Trans.J76-DII. 2459-2463 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] C.K.Cheong, K.Aizawa, T.Saito, M.Hatori: "Image Reconstruction Based on Zero-Crossing Representation of Wavelet Transform" IEICEJ Trans.(A)(to be published).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] C.K.Cheong, K.Aizawa, T.Saito, M.Hatori: "Nonlinear Noise Reduction Based on Zero Crossing Representations of a Wavelet Transform" IEICEJ Trans.(A)(to be published).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Watanabe, C.K.Cheong, T.Saito, K.Aizawa: "Correspondence of Zero-Crossing Points in a Wavelet Transform Domain with a Second Order Derivative Property and the Application to Image Processing" IEICEJ Trans.(A)(to be publishid).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] C.K.Cheong, K.Aizawa, T.Saito, M.Hatori: "Structural Edge Detection Based on Fractal Analysis for Image Compression" IEEE Proc.ISCAS'92. 2461-2464 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] C.K.Cheong, K.Aizawa, T.Saito, M.Hatori: "Motion Estimation with Wavelet Transform and the Application to Motion Compensated Interpolation" IEEE Proc.ICASSP'93. V.217-V.220 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] C.K.Cheong,K.Aizawa,T.Saito,M.Hatori: "Subband image coding with biorthogonal wavelets" IEICE Trans.Fundamentals. E75-A. 871-881 (1992)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 鄭且根,相澤清晴,斉藤隆弘,羽鳥光俊: "フラクタル次元に基づく適応的エッヂ検出" 電子情報通信学会論文誌D. J76-D-II. 2459-2463 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 鄭且根,相澤清晴,斉藤隆弘,羽鳥光俊: "ウェーブレット変換に基づくゼロ交差表現からの画像再構成" 電子情報通信学会論文誌A. J77-D-II 発表予定. (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 斉藤隆弘,鄭且根: "新らしい画像符号化技術-フラクタル理論を中心として-" 電子情報通信学会誌. 75. 1343-1355 (1992)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] C.K.Cheong,K.Aizawa,T.Saito,M.Hatori: "Structural Edge detection based on fractal analysis for image compression" IEEE Proc.ISCAS'92. 2461-2464 (1992)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] C.K.Cheong,K.Aizawa,T.Saito,M.Hatori: "Motion Estimation with Wavelet Transform and the application to molion compensated interpolation" IEEE Proc.ICASSP'93. V. V.217-V.220 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] C.K.Cheong,K.Aizawa,T.Saito and M.Hatori: "Subband image coding with biorthogonal wavelets" IEICE Transactions on Fundamentals. E75-A. 871-881 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 斎藤 隆弘、鄭 且根: "新しい画像符号化概念の構築へ向けて" テレビジョン学会誌. 46. 1123-1133 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 斎藤 隆弘、鄭 且根: "新しい画像符号化技術ーフラクタル理論を中心としてー" 電子情報通信学会誌. 75. 1343-1355 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] C.K.Cheong,K.Aizawa,T.Saito and M.Hatori: "Stuctural edge detection based on fractal analysis for image compression" IEEE International Symposium on Circuits and Systems(ISCAS'92). 2461-2464 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] C.K.Cheong,K.Aizawa,T.Saito and M.Hatori: "Motion estimation with wavelet transform and the application to motion compensated interpolation" IEEE International Conf.on Acoustics,Speech and Signal Processing(ICASSP'93). (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 鄭 且根、相沢 清晴、斎藤 隆弘、羽鳥 光俊: "ゼロ交差と付加情報による画像信号の再構成とノイズ低減への応用" テレビジョン学会技術報告. 16. 13-18 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書

URL: 

公開日: 1992-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi