研究課題/領域番号 |
04452180
|
研究種目 |
一般研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
電子通信系統工学
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
羽鳥 光俊 東京大学, 工学部, 教授 (60010790)
|
研究分担者 |
斉藤 隆弘 (斎藤 隆弘) 神奈川大学, 工学部, 教授 (10150749)
|
研究期間 (年度) |
1992 – 1993
|
研究課題ステータス |
完了 (1993年度)
|
配分額 *注記 |
5,800千円 (直接経費: 5,800千円)
1993年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1992年度: 4,800千円 (直接経費: 4,800千円)
|
キーワード | ウェーブレット変換 / 離散双直交ウェーブレット変換 / 量子化誤差の解析 / 高能率画像符号化 / 適応的エッジ検出 / ゼロ交差表現 / 雑音除去 / 動き補償内挿 / 適応的エッヂ検出 / 画像再構成 / 多重解像度解析 / 最適ビット配分 / 構造的特徴 / マルチスケール抽出 / フラクタル次元 / ゼロ交差情報 / 凸集合の反復射影法 |
研究概要 |
放送、通信などの多様なメディアにおける高品質画像通信のための基礎となる信号処理手法の検討として、新しい解析手法であるウェーブレット変換に基づく画像の符号化及び処理に関する研究を行なった。 ウェーブレット変換に基づく高品質画像符号化:離散双直交ウェーブレット変換を利用した新しい画像符号化手法の開発を行なった。画像符号化システムにおいて線形位相のフィルタ特性を実現するために、離散双直交ウェーブレット変換による完全再構成のフィルタを設計した。さらに、受信側のフィルタ特性を考慮した量子化誤差の解析と各サブバンドでの最適ビット割当を行なった。従来手法との比較により、提案方式はフィルタのタップ長が短いにもかかわらず、その符号化特性が優れていることを確認した。 画像信号を異なる解像度空間上に分解することで、画像の局所的特徴に適した処理が可能となる。ウェーブレット変換に基づく画像処理の基礎的な検討として以下の研究を行なった。 画像局所的特徴に適した適応的エッジ検出方法:画像の特徴に適した細かなエッジから粗大なエッジまで安定に抽出するために、画像信号の複雑さを表すパラメタとしてフラクタル次元を用い、マルチスケールウェーブレット変換のスケール係数を選択することによって画像の局所的特徴に応じたエッジの検出手法を示した。 構造的特徴情報からの原画像の再構成手法:画像の中間記述から原画像を安定に再構成するための研究として、マルチスケールウェーブレット変換のゼロ交差情報に極値情報を加えたゼロ交差表現から原画像を再構成する新しい手法を検討した。なお、再構成手法を利用したゼロ交差領域での雑音除去手法の検討を行なった。 ウェーブレット変換を利用した動画像処理:フィルタバンクとしてのウェーブレット変換と多重解像度表現による特徴点との統合による領域分割と動画像の階層的動き解析を行ない、動き補償内挿のための手法を検討した。
|