• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

船が作り出す非定常波動場の解析

研究課題

研究課題/領域番号 04452218
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 船舶抵抗・運動性能・計画
研究機関大阪大学

研究代表者

内藤 林  大阪大学, 工学部, 助教授 (20093437)

研究分担者 高木 健  大阪大学, 工学部, 講師 (90183433)
研究期間 (年度) 1992 – 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
6,400千円 (直接経費: 6,400千円)
1994年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1993年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
1992年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
キーワード非定常波動場 / 抵抗増加 / 波形 / 特異点分布 / 波の写真撮影 / 画像解析 / 画像処理 / 振幅関数
研究概要

従来用いられてきた非定常波動場の計測方法は数本の波高計を曳航水槽に設置しその横を通過する船舶が作る非定常波動場のある一断面を計測するものであった。この方法では平面的な広がりを持つ非定常波動場の全貌を把握することは出来ない。また、船体のごく近傍に波高計を近付けることが出来ないため船首部で発生する砕波現象などの計測は出来ない。本研究の特色は上述の短所を克服するため、非定常波動場を写真やビデオカメラで撮影し画像処理の技術を応用して非定常波動場を特徴づける波高等の値を計測するシステムの開発を行うことである。この計測システムが完成すれば従来の計測データとは比較にならない膨大なデータを短時間の内に計算することが可能になる。本非定常波動場計測システムは水槽全体が透明アクリルで出来ており、非定常波動場を写真やビデオカメラで撮影し画像処理を行うのに適した構造となっている。
画像処理の手法を使って水波の計測手法の開発を実施した。水槽壁面の撮影により壁面上の(すなわち一直線上の)同時波高計測が可能になった。これは多くの装置を必要としない簡単な計測システムであるが、波崩れを伴う強非線形な波動の計測にも有効であることも示した。また、この解析手法は多くの他の計算にも応用可能なことを示した。平面的な波動の計測方法は成功していないが、今回の成果を発展させれば可能と考えられる。

報告書

(4件)
  • 1994 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1993 実績報告書
  • 1992 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Shigeru NAITO: ""Brief Report on the Relation between an Isolated Singularity and an Unslosdy Wave Feild"" Proc.of the 2nd Japan-Korea Joint Workshop on Ship and Marine Hydrodynamics. 53-59 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 内藤 林 木原 一 西村 直章: "短波長波中における大型船の船側内外に働く変動荷重" 関西造船協会誌. 224. (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigeru NAITO,Hajime KIHARA,Naoaki NISHIMURA: ""Wave Loads Acting on the Side Shells of Large Ships in Very Short Wave Length"" J.of Kansai Soc.of Naval Arch., Japan. No.224 (will be published). 1-9 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigeru NAITO: ""Brief Report on the Relation between an Isolated Singularity and an Unsteady Wave Field"" Proc.of the 2nd Japan-Korea Joint Workshop on Ship and Marine Hydrodynamics. 53-59 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] SHIGERU NAITO: "A Breif Report on the Relation between an Isolated Singularity and an Unsteady Wave Field" Proceedings fo The Second Japan-Korea Joint Workshop on Ship and Marine Hydrodynamics. 53-59 (1993)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] SHIGERU NAITO: "A Brief Report on the Relation between an Isolated Singularity and an Unsteady Wave Field" The Second Japan-Korea Joint Workshop on Ship and Marine Hydrodynamics=proceedings=. 53-59 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1992-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi