研究課題/領域番号 |
04452234
|
研究種目 |
一般研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
水工学
|
研究機関 | 東京理科大学 |
研究代表者 |
西村 司 東京理科大学, 理工学部, 助教授 (40103064)
|
研究期間 (年度) |
1992 – 1994
|
研究課題ステータス |
完了 (1994年度)
|
配分額 *注記 |
3,900千円 (直接経費: 3,900千円)
1994年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1993年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1992年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
|
キーワード | 海洋気象衛生NOAA / 可視赤外映像センサAVHRR / リアルタイムモニタリング / Sea Mark追跡法 / 瞬間乱流場計測 / 串本-浦神潮位差時系列 / wavelet変換 / 回転系水理模型実験 / 海洋気象衛星NOAA / SeaMark追跡法 / NOAA直接受信解析 / 海流乱流場 / 組織的渦構造 / wavelet解析 / 乱流境界層 / 逆カスケード過程 / 黒潮変動 / 海洋乱流場 / NOAA / AVHRR / 衛星データ直接受信 / locking / 離散モード |
研究概要 |
1.研究の成果 (1)衛生NOAAのAPT信号を直接受信し、日本列島周辺海洋乱流場の組織的渦構造の流れ学的振る舞いのモニタリングを実施した。得られた結果は毎日約6時間ごとのNOAA/AVHRR映像データファイルとして文書化された。 (2)NOAA/AVHRRのHRPTデータにSeaMark追跡法を適用して、サンプリング時間約6時間の瞬間乱流場計測を行った。得られた海面流速ベクトル分布はNOAAの原画像、K-Uダイヤグラム(串本-浦神潮位差時系列およびそのwavelet変換)および天気図・海洋速報と統合され、海洋乱流の定量的解析が行われた。 (3)計測および解析結果は、各種強調処理後のNOAA/AVHRR画像、海面流速ベクトル分布図、海面鉛直渦度分布図、K-Uダイヤグラムの形態として画像表示及び文書化された。 (4)実験室内の直径2mのターンテーブル上で回転系水理模型実験を行ない、閉じた容器の中の回転系乱流場における組織的渦構造の流れ学的性質が求められた。 (5)NOAAによるモンタリングと瞬間乱流場計測、K-Uダイヤグラムによる時間周波数解析および実験室内の回転系水理模型実験からなる海洋乱流測定システムがデザインされ、その1部が稼働を開始した。 (6)本研究によって得られた成果が報告書「The Coherent Structure inside the Oceanic Turbulence around Japan-Islands-Chain」にまとめられている。 2.今後の研究展開の見通し 早急にNOAA/AVHRRの高解像度HRPT直接受信を実現し、リアルタイムの瞬間海洋乱流場計測を実現させる。
|