• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ジルコニアセラミックスの相平衡と相変態

研究課題

研究課題/領域番号 04453055
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 金属物性
研究機関東京大学

研究代表者

佐久間 健人  東京大学, 工学部, 教授 (50005500)

研究期間 (年度) 1992 – 1993
研究課題ステータス 完了 (1993年度)
配分額 *注記
6,400千円 (直接経費: 6,400千円)
1993年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
1992年度: 4,500千円 (直接経費: 4,500千円)
キーワードジルコニア / 相変態 / 相転移 / 微細構造 / 組織 / 相平衡 / 微構造 / スピノーダル分解
研究概要

ジルコニアセラミックスの立方晶-正方晶(c-t)相平衡と相変態の理解には2つの全く異なった提案がなされている。その第一は立方晶ジルコニアと正方晶ジルコニアは異相であり別々の自由エネルギー、組成曲線で記述できるものであり、c-t相変態は典型的な一次相転移とみなす立場である。これは、米国のHeuer教授のグループを中心に提晶され多くのセラミックス研究者の支持を得ていたものである。第二は研究代表者が初めて提案したものであり、c-t相転移は2次相転移とみなし得るものでありこの相転移が特有の溶解度ギャップとして記述できると言う主張である。研究代表者の提案はこれまで広く受入れられてはいなかったが、1992年オーストラリアで開催されたジルコニア国際会議での代表者の招待講演を契機に状況は大きく変っている。代表者はこの会議で第一の提案によると実験結果に多くの矛盾点が生じる事を指摘し、第二の提案の妥当性を論証した。また、当該年度の研究成果により上記の研究代表者の解釈が酸素イオン空孔に起因するものである事を明確にした。酸素イオン空孔の導入が理想的な蛍石構造からの酸素イオンの変位を伴う場合には、c-t相転移にはエネルギー障壁が生じ、1次相転移とみえる場合もあり得る事を示した。

報告書

(3件)
  • 1993 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1992 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (20件)

  • [文献書誌] K.Miyazawa,K.Suzuki and T.Sakuma: "HREM observation of domain boundaries in Tetragonal zirconia" Philos.Mag.,. B67. 595-599 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Sakuma: "The cubic-to-tetragonal transformation in Zirconia alloys" Science and Technology of Zirconia V. 86-98 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Sakuma,T.Seki and T.Yamamoto: "The diffusionless cubic-to-tetragonal transition in ZvO_2-R_2O_3(R:rare earths)" Proc.of ICCMAT'92. (printing).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Torng,K.Miyazawa and T.Sakuma: "The role of oxgen vacancies on the cubic-to-tetragonal phase transition in ZvO_2-CeO_2" Mat.Sci.Tech.(printing).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Torng,K.Miyazawa and T.Sakuma: "Microstructual of cubic and tetragonal Zirconia in ZvO_2-CcO_2" Proc.of MRS. (printing).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Miyazawa, K.Suzuki and T.Sakuma: "HREM observation of domain boundaries in tetragonal zirconia" Philos.Mag.B67. 595-599 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Sakuma: "The cubic-to-tetragonal transformation in Zirconia alloys" Science and Technology of Zirconia. V. 86-98 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Sakuma, T.Seki and T.Yamamoto: "The diffusionless cubic-to-tetragonal transition in ZrO2-R2O3 (R : rare earths)" Proc.of ICOMAT '93. (printing).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Torng, K.Miyazawa and T.Sakuma: "The role of oxygen vacancies on the cubic-to-tetragonal phase transition in ZrO2-CeO2" Mat.Sci.Tech.(printing).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Torng, K.Miyazawa and T.Sakuma: "Microstructure of cubic and tetragonal zirconia in ZrO2-CeO2" Proc.MRS. (printing).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Miyazawa,K.Suzuki and T.Sakuma: "HREM observahon of domain boundaries in tetragonal zirconia" Philos.Magy.B67. 595-599 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] T.Sakuma: "The cubic-to-tetragonal transformation in zirconia alloys" Science and Technology of Zirconia V. 86-98 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] T.Sakuma,T.Seki and T.Yamamoto: "The diffusionless cubic-to-tetragonal transition in ZrO_2-R_2O_3(R:rare earths)" ICOMAT'92 国際会議報告. (印刷中).

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] S.Torng,K.Miyazawa and T.Sakuma: "The role of oxygen vacancies on the cubic-to-tetragonal phase transition in ZrO_2-CeO_2" Mater.Sci.Tech.(印刷中).

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] S.Torng,K.Miyazawa and T.Sakuma: "Microstructure of cubic and tetragonal zirconia in ZrO_2-CeO_2" MRS国際会議報告. (印刷中).

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] T.Sakuma and Y.Yoshizawa: "The grain grouth of zirconia during annealing in the cubic/tetragonal two-phase region" Mater,Sci.Forum. 94-96. 125-130 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] T.Sakuma: "Heat treatment and Microstructure of portially-stabilized zirconia" “Heat and Surface '92"Ed,by I.Tamura The Jpn,Soc,Heat Treatment. 235-240 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] K.Miyazawa,K.Suzuki and T.Sakuma: "HREM observation of domain boundaries in tetragonal zirconia" Philos.Mag,.

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] T.Sakuma,T.Seki and T.Yamamoto: "The diffusionless cubic-to-tetragonal transition in ZvO_2-R_2O_3(R:rave earths)" ICOMAT '92 国際会議報告.

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] T.Sakuma: "The cubic-to-tetragonal transformation in Zirconia alloys" 第5回 ジルコニア国際会議報告.

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書

URL: 

公開日: 1992-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi