• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

カチオンリビング重合による新規熱可塑性エラストマーの合成と特性化

研究課題

研究課題/領域番号 04453115
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 高分子合成
研究機関京都大学 (1993-1994)
京都工芸繊維大学 (1992)

研究代表者

こうじ谷 信三 (〓谷 信三 / 麹谷 信三)  京都大学, 化学研究所, 教授 (50027900)

研究分担者 池田 裕子  京都工芸繊維大学, 工芸学部, 助手 (10202904)
研究期間 (年度) 1992 – 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
7,100千円 (直接経費: 7,100千円)
1994年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
1993年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
1992年度: 3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
キーワード熱可塑性エラストマー / ポリ(オキシテトラメチレン) / ポリ(オキシエチレン) / アイオネン / テレキリックアイオネン / ブチルゴム / 小角X線散乱 / セグメント化ポリウレタン / エチレンオキシド
研究概要

新しい熱可塑性エラストマーとして、疎水性ゴムマトリック中に親水性のミクロドメインを形成させた材料をデザインし、カチオンリビング重合および高分子反応により合成を行い、熱可塑性エラストマーとしての特性化を行った。さらに、前記材料設計に基づいて相溶化剤添加によるゴム/樹脂ブレンドのアロイ化を試みると共に、熱可塑性エラストマーにおける加工条件(溶液キャスト法)によるミクロドメイン構造の変化を解析した。親水性セグメントとしてポリ(オキシエチレン)あるいは糖成分を用い、ブチルゴムへのグラフト化を行った。生成グラフトポリマーは化学架橋なしにエラストマーの力学特性を示し、熱可塑性であった。熱分析、動的力学特性、小角X線散乱などによる特性化の結果、親水性セグメントがゴムマトリックスより相分離し、数百オングストロームの大きさのドメインを形成していることが明らかとなった。すなわち、親水-疎水セグメントのミクロ相分離が、熱可塑性エラストマーとしての特性発現の要因となっている。テトラヒドロフランのリビングカチオン重合を行ってリビングジカチオンを生成させ、ジピリジルとの反応によりビオローゲン法カチオノマーを、モノアミンとの反応によりテレキ-リック型カチオノマーを合成した。いずれのカチオノマーも良好なエラストマーであり、先のグラフトポリマーと同様の特性化により、ゴムマトリック中でのイオンクラスター形成を推定した。ビオローゲン型については小角X線散乱により更に詳細な構造を決定した。フィルム作製時における溶媒蒸発速度がモルフォロジーに与える効果を、ポリスチレン-ポリブタジエントリブロックコポリマーおよびセグメント化ポリウレタンについて定量的に明らかにし、この結果を基に生体軟組織に類似した低モジュラスエラストマーの設計を行ってポリウレタンについてその特性を確認した。

報告書

(4件)
  • 1994 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1993 実績報告書
  • 1992 実績報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (32件)

  • [文献書誌] こうじ谷信三 他: "スチレン系熱可塑性エラストマー/非選択溶媒系のキャスト法成膜における溶媒蒸発速度の影響" 日本ゴム協会誌. 66. 327-334 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Ikeda et al.: "Chemical Modification of Butyl Rubber.I.Synthesis and Properties of Poly(ethylene oxide)-Grafted Butyl Rubber" J.Polym.Sci.,Part A:Polym.Chem.31. 2437-2444 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Kohjiya et al.: "Natural Rubber-HDPE Blends with Liquid Natural Rubber as Copatibilizer.I.Thermal and Mechanical Properties" J.Appl.Polym.Sci.51. 1357-1363 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Kohjiya et al.: "Structure and Properties of Poly(tetra-hydrofuran) viologen ionene:effects of halide counter-anions" Polymer. 35. 2672-2678 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Ikeda et al.: "Effect of Solvent evaporation rate on microphase-separated Structure of segmented poly(urethane-urea)prepared by solution casting" Macromol.Chem.Phys.195. 3615-3628 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Ikeda et al.: "Chemical Modification of Butyl Rubber.II.Structure and Properties of Poly(ethylene oxide)-Grafted Butyl Rubber" J.Polym.Sci.,Part B:Polym.Phys.33. 387-394 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] こうじ谷信三,大柳康: "熱可塑性エラストマーの新展開" 工業調査会, 226 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Kohjiya et al.: "Structure and properties of poly (tetrahydrofuran) viologen ionene : effect of halide counter anions" Polymer. Vol.35. 2672-2678 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Ikeda, S.Kohjiya et al.: "Elastomeric telechelic cationomers : Synthesis and characterization of poly (tetrahydrofuran) cationomer" J.Polym.Sci., Part A,Polym.Chem.(submitted).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Ikeda, S.Kohjiya et al.: "Chemical modification of butyl rubber I.Synthesis and properties of poly (ethylene oxide) -grafted butyl rubber" J.Polym.Sci., Part A,Polym.Chem.20GD03 : Vol.31. 2437-2444 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Ikeda, S.Kohjiya et al.: "Chemical modification of butyl rubber II.Structure and properties of poly (ethylene oxide) -grafted butyl rubber" J.Polym.Sci., Part B,Polym.Phys.Vol.33. 387-394 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Ikeda, S.Kohiya et al.: "Chemical modification of butyl rubber III.Butyl rubber with D-maltose derivative as pendant groups" J.Polym.Sci., Part A,Polym.Chem.(submitted).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Kohjiya et al.: "Natural rubber-HDPE blends with liquid natural rubber as a compatibilizer" J.Appl.Polym.Sci.Vol.51. 1357-1363 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Ikeda, S.Kohjiya et al.: "Effect of solvent evaporation rate on microphase-separated structure of segmented poly (urethane-urea) prepared by solution casting" Macromol.Chem.Phys.Vol.195. 3615-3628 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Ikeda, S.Kohjiya et al.: "Soft tissue-like elastomers : poly (urethane) elastomer with low modulus" Zairyo (J.Soc.Mater.Sci., Japan). Vol.43. 1539-1545 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Kohjiya et al.: "Natural rubber-HDPE blends with liquid NR as a compatibilizer" J.of Applied Polymer Science. 51. 1357-1363 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] S.Kohjiya et al.: "Structure and properties of poly(THF) viologen ionene" Polymer. 35. 2672-2678 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Ikeda et al.: "Effect of solvent evaporation rate on microphase-separated structure of seqmented polyurethane prepared by solution casting" Macromolecular Chemistry and Physics. 195. 3615-3628 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Ikeda et al.: "Chemical modification of butyl rubber.II.Structure and properties of poly(ethylene oxide)-grafted butyl rubber" J.polymer Science:Part B:Polymer physics. 33. 387-394 (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 〓谷信三: "Preparation and properties of epoxidized natural rubber" Kautschuk Gummi Kunststoffe. 93. 208-213 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 〓谷信三: "Polysiloxane network formation observed by time-resolved small-angle X-ray scattering" Polymer Gels and Networks. 1. 45-60 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 〓谷信三: "Formation of percolated structure during solvent casting" J.Chemical Engineering,Japan. 26. 543-550 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 〓谷信三: "Chemical modification of butyl rubber.I.Synthesis and properties of poly(ethylene oxide)-grafted butyl rubber" J.Polymer Science:Part A:Polymer Chemistry. 31. 2437-2444 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 池田裕子: "Natural rubber and butadiene rubber blend using diblock copolymer of isoprene-butadiene as compatibilizer" J.Applied Polymer Science. 49. 807-814 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 池田裕子: "Synthesis of dextran derivatives by ring-opening polymerization 1.Synthetic dextran having partially primary hydroxyl groups" Makromolekulare Chemie:Rapid Communication. 14. 551-555 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 〓谷信三: "熱可塑性エラストマーの新展開" 工業調査会, 226 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] S.Bualek: "Recent Advance in Liquid Crystalline Elastomer" Nippon Gomu Kyokaishi. 65. 10-18 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] S.Kohjiya: "Hydrophilic Elastomer Containing Poly (tetra-hydrofuran)Segments and Viologen Units" J.Applied Polymer Science. 44. 555-559 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] S.Kohjiya: "Moisture Cure and Related Processes of Synthetic and Natural Rubbers" J.Applied Polymer Science:Applied Polymer Symposium. 50. 213-221 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 〓谷 信三: "有機ー無機ハイブリッドゲル" 化学と工業. 45. 925-926 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] S.Kohjiya: "Elastomeric Ionic Conductors from Poly (ethyleneoxide-co-epichlorohydrin)s" Electrochimica Acta. 37. 1721-1723 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] A.Kidera: "Simulation of Size-exclusion Chromatograms of Polymer Networks-size Distribution" Computational Polymer Science. 2. 72-79 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書

URL: 

公開日: 1992-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi