• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中胚葉分化誘導因子による細胞分化の決定と形態形成に関する分子生物学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 04454029
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 動物発生・生理学
研究機関東京大学 (1993-1994)
横浜市立大学 (1992)

研究代表者

浅島 誠  東京大学, 教養学部, 教授 (00090564)

研究分担者 内山 英穂  横浜市立大学, 文理学部, 助手 (10221110)
研究期間 (年度) 1992 – 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
6,300千円 (直接経費: 6,300千円)
1994年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
1993年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
1992年度: 3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
キーワードアクチビン / フォリスタチン / 中胚葉誘導 / ツメガエル / ビテロジェニン / 神経誘導 / 原腎管 / hedgehog遺伝子 / 腎分化 / 遺伝子発現 / 反応能 / 初期発生 / 細胞分化 / 形態形成 / イモリ / 腎管誘導
研究概要

アクチビンは未分化細胞であるアニマルキャップ(予定外胚葉片)に対して、低濃度(0.1-0.5ng/ml)では腹側の血球や体腔内上皮、中濃度(1-5ng/ml)で筋肉や神経、高濃度(50ng/ml)で背側の脊索を分化誘導する。まずツメガエルの初期胚(st.1-5)1万個から生化学的方法をつかってアクチビンおよびフォリスタチンの単離、精製を行った。フォリスタチンはアクチビンの約40倍の量が存在し、1個の卵当り、アクチビン約1pg、フォリスタチンは約40pgがすでにタンパク質の形で存在している。またアクチビンとレチノイン酸の混合によって原腎管の分化を誘導することをみているが、この時、単に形態学的な分化だけでなく、XlimlやXlcaaxの遺伝子も正常胚の原腎管とまったく同じように発現していることがわかった。また、アクチビンは未授精卵の卵黄小板のなかに存在していることが、アクチビンの抗体を用いて免疫電顕によって調べられた。アクチビンが卵黄タンパク質であるビテロジェニンとも結合するので、アクチビン-フォリスタチン-ビテロジェニンの複合体と卵形成時の蓄積と発生過程での活性化が重要であることが示唆された。また初期発生におけるアクチビン応答遺伝子としてsonic hedgehogの遺伝子のクローニングや神経形成に関与する新しい遺伝子もいくつか解析され、大きな成果を得た。

報告書

(4件)
  • 1994 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1993 実績報告書
  • 1992 実績報告書
  • 研究成果

    (38件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (38件)

  • [文献書誌] Fukui,A.et al.: "Identification of activins A,AB,and B and follistatin proteins in the Xenopus embryos." Develop.Biol. 163. 279-281 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Uchiyama et al.: "Localization of activin and follistatin proteins in the Xenopus Oocyte" Biochem.Biophys.Res.Commun.202. 484-489 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Fukui et al.: "Control of cell differentiation and morphogenesis in amphibian development" Int.J.Develop.Biol. 38. 257-266 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Kinoshita et al.: "HMG-X,a Xenopus gene encoding an HMG1 homolog,is a abundantly expressed in the developing nervous system" FEBS Letter. 352. 191-196 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Asashima,M: "Mesoderm Induction during Early Amphibian Development" Develop.Growth & Differ. 36(4). 343-355 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ariizimi T.et al.: "In vitro control of the embryonic from of Xenopus laevis by activin A Time and dose-dependent inducing properties of activin-treated ectodem." Develop.Growth & Differ. 36(5). 499-507 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kinoshita,K.et al.: "Growth Factors:Cell Growth,Morphogenesis,and Transformation" Japanese Scientific Societies Press, 178 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 浅島 誠: "卵から親へ 生命体の発生" クバプロ出版会, 172 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fukui, A.et al.: "Identification of activins A,AB,and B and follistatin proteins in the Xenopus embryos." Develop.Biol.163. 279-281 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Uchiyama et al.: "Localization of activin and follistatin proteins in the Xenopus Oocyte" Biochem.Biophys.Res.Commun.202. 484-489 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Fukui et al.: "Control of cell differentiation and morphogenesis in amphibian development" Int.J.Develop.Biol.38. 257-266 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Kinoshita et al.: "HMG-X,a Xenopus gene encoding an HMG1 homolog, is abundantly expressed in the developing nervous system" FEBS Letter. 352. 191-196 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Asashima, M: "Mesoderm Induction during Early Amphibian Development" Develop.Growth & Differ. 36 (4). 343-355 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Arizimi T.et al.: "In vitro control of the embryonic form of Xenopus laevis by activin A : Time and dose-dependent inducing properties of activin-treated ectoderm." Develop.Growth & Differ.36 (5). 499-507 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kinoshita, K.et al.: Growth Factors : Cell Growth, Morphogenesis, and Transformation. Japanese Scientific Societies Press, 178 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Asashima, M.: Development of the Life, from Egg to Adult. Kubapuro, 172 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fukui,A.,et al.: "Identification of activins A,AB,and B and follistatin proteins in the Xenopus embryos." Develop.Biol.163. 279-281 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] H.Uchiyama,et al.: "Localization of activin and follistatin proteins in the Xenopus Oocyte" Biochem.Biophys.Res.Commun.202. 484-489 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] A.Fukui,et al.: "Control of cell differentiation and morphogenesis in amphibian development" Int.J.Develop.Biol.38. 257-266 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] M.Kinoshita,et al.: "HMG-X,a Xenopus gene encoding an HMG1 homolog,is abundantly expressed in the developing nervous system" FEBS Letter. 352. 191-196 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Asashima,M.: "Mesoderm Induction during Early Amphibian Development" Develop.Growth & Differ.36(4). 343-355 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Ariizimi T.,et al.: "In vitro control of the embryonic from of Xenopus laevis by activin A:Time and dose-dependent inducing properties of activin-treated ectoderm." Develop.Growth & Differ.36(5). 499-507 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Kinoshita,K.,et al.: "Growth Factors:Cell Growth,Morphogenesis,and Transformation" Japanese Scientific Societies Press, 178 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] N.Moriya,H.Uchiyama and M.Asashima: "Induction of Pronephric Tubules by Activin and Retinoic Acid in Presumptive Ectoderm of Xenopus laevis." Develop.Growth & Differ.35(2). 123-128 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] A.Fukui,et al.: "Isolation and Characterization of Xenopus Follistatin and Activins" Developmental Biology. 159. 131-139 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] S.Kumar,et al.: "Expression of GTP-Binding protein Gene drg during Xenopus laevis development." Int.J.Develop.Biol.37(4). 539-546 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Kinoshita,k.,T.Bessho and M.Asashima: "Competence Prepattern in the Animal Hemisphere of the 8-Cell-Stage Xenopus Embryo" Develop.Biol.160. 276-284 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Jones,Pfeiffer and Asashima,M.: "Ultrastructure of the olfactory and vomeronusal organs of the newt,Cynops pyrrhogaster." Annals of anatomy. (in press). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Hajime Koike,et al.: "Fertilization and embryonic development of Xenopus eggs under simulated microgravity in a clinostat." ISAS Res.Note. 539. 1-7 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Kinoshita,K.and M.Asashima: "Growth factors(Gann Monograph)" Japan Scientific Societies Press(ed.by T.Nakamura)(in press), (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] N.Moriya and M.Asashima: "Mesoderm and neural inductions on newt ectoderm by activin A" Develop.Growth Differ.34. 589-594 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] H.Uchiyama M.Asashima: "Specific ery throid differention of mouse ery throliukemia cells by activins" Biochem.Biophys.Res.Commun.187. 347-352 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] S.Nishimatsu,M.Asashima et al: "A carboxyl-termind trun cated version of the activin receptor mediates activin signals in Xenopus embryos" FEBS Letters. 312. 169-173 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] T.Nakamura,M.Asashima et al: "Isolation and characterization of native activin B" J.Biol.Chem.267. 16385-16389 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Uesugi,M.Asashima et al: "Comparative study of sexual dimorphism of the innominate bone in rodents and amophibians" Anat.Record. 234. 432-437 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Fukui A,A.Tashiro and M.Asashima: "A new cell line (XYT) from a tumor of Xenopus laevis." Experientia. 48. 87-91 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 浅島 誠: "「卵から親へ」ー生命体の発生ー" クバプロ出版, 96-101 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 盛屋 直美,浅島 誠: "Annual Review細胞生物学" 中外医学社, 181-191 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書

URL: 

公開日: 1992-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi