• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

作物染色体特異的DNA標識の単離とマッピング

研究課題

研究課題/領域番号 04454040
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 育種学
研究機関鳥取大学

研究代表者

安室 喜正 (安室 善正)  鳥取大学, 農学部, 教授 (50026374)

研究分担者 富田 因則  鳥取大学, 農学部, 助手 (70207611)
中田 昇  鳥取大学, 農学部, 助教授 (40032312)
研究期間 (年度) 1992 – 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
6,400千円 (直接経費: 6,400千円)
1994年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
1993年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
1992年度: 3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
キーワードAgropyron intermedium / ゲノム構造 / 種特異的反復DNA配列 / クローニング / 350 bpファミリー / サザンハイブリダイゼーション / 染色体in situハイブリダイゼーション / 添加染色体 / Ag.intermedium特異的反復配列 / Xゲノム染色体マーカー / Aegilops squarrosa(タハキコムギ) / Secale属(ライムギ属) / ゲノミッククローン / シングルコピーDNA / Pstライブラリー / RFLP / 座乗染色体
研究概要

Agropyron intermedium(2n=42,E_1E_1E_2E_2XX)の染色体を添加したコムギ系統を育成するとともにAg.intermediumに特異的に存在する反復配列をクローニングし、染色体in situ ハイブリダイゼーションによってAg.intermediumの染色体にマッピングした。
Ag.intermediumのゲノムDNAライブラリーを作成し、Ag.intermediumおよびTriticum aestivumの全DNAプローブとのディファレンシャルドットハイブリダイゼーションによって、Ag.intermediumに特異的な3個の反復クローンを選抜した。制限酵素Eco 0109Iを用いたサザンハイブリダイゼーションの結果、1つは6800 bp ,6200 bp、3600 bpおよび1850bpの反復単位を持つファミリーであり、もう1つは350 bpの反復単位を持つタンデム型ファミリーであった。さらに、後者はライムギのEco 0109I380 bpファミリー(Tomita et al.1993)と相同であった。350 bpファミリーはT.aestivumとAg.elongatum(2n=14,EE)との複二倍体系統にはハイブリッドしなかったので、AgropyronのEゲノムには存在せず、Xゲノムに由来する。しかし、350 bpファミリーはAg.intermediumの10対の染色体の末端にハイブリッドしたことから、E_1またはE_2ゲノム染色体の少なくとも3対にXゲノム染色体が転座したと推定される。
7種類のAg.intermedium染色体添加コムギ系統を育成し、350 bpファミリーとのサザンおよび染色体in situハイブリダイゼーションを行った結果、350 bpファミリーは添加染色体Aの短腕末端、添加染色体Bの長腕末端、添加染色体CおよびDの両腕末端に存在し、添加染色体E、GおよびHには存在しなかった。添加染色体Cは明瞭なC-バンドを持つので、E_1またはE_2ゲノムの染色体に350 bpファミリーを持つXゲノム染色体末端部分が転座したものと考える。以上のように、350 bpファミリーはC-バンドが不明瞭なXゲノム染色体の標識として使用できる。

報告書

(4件)
  • 1994 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1993 実績報告書
  • 1992 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (14件)

  • [文献書誌] Motonori TOMITA: "EcoO109I repeated DNA families specific to the genome of rye,Secale cereale L." Proceedings of 8th International Wheat Genetics Symposium. 8. (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 馬 有志: "普通コムギに添加されたAgropyron intermedium染色体の同定に使用できるAg.intermediumに由来する反復DNA配列350 bpファミリー" 育種学雑誌. 44. 183-189 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 富田因則: "tRNA様構造を持つライムギゲノム特異的SINEファミリー" 育種学雑誌. 44(別1). 20- (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Motonori TOMITA,Noboru NAKATA and Yoshimasa YASUMURO: "EcoO109I repeated DNA families specific to the genome of rye, Secale cereale L." Proc.8th Internat.Wheat Genet.Symp.(1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] You-zh Ma, Motonori TOMITA,Noboru NAKATA and Yoshimasa YASUMURO: "Repeated DNA sequence 350 bp family cloned from Agropyron intermedium for identification of the Agropyron chromosomes added to common wheat lines" Breeding Science. 44. 183-189 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Motonori TOMITA,Noboru NAKATA and Yoshimasa YASUMURO: "Rye genome-specific SINE family with tRNA-like structure" Breeding Science. 44 (suppl.1). 20 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Motonori TOMITA: "EcoO109I repeated DNA families specific to the genome of rye, Secale cereale L." Proceedings of the 8th International Wheat Genetics Symposium. 8. (1993)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 馬 有志: "普通コムギに添加されたAgropyron intermedium染色体の同定に使用できるAg.intermediumに由来する反復DNA配列350 bpファミリー" 育種学雑誌. 44. 183-189 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 富田因則: "tRNA様構造を持つライムギゲノム特異的SINEファミリー" 育種学雑誌. 44(別1). 20- (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 富田因則・八田浩一・中田昇・安室喜正: "コムギ族D・Rゲノム染色体のlowコピーDNAプローブ" 育種学雑誌. 43(別1). 64 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 馬有志・富田因則・中田昇・安室喜正: "Agropyron intermediumのゲノム特異的な反復配列DNAのクローニングとISH" 育種学雑誌. 43(別1). 63 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 馬有志・富田因則・中田昇・安室喜正: "普通コムギに添加されたAgropyron intermedium染色体の同定に使用できるAg.intermidiumに由来する反復DNA配列" 育種学雑誌. 44(印刷中). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 富田 因則・八田 浩一・中田 昇・安室・喜正: "コムギ属D・Rゲノム染色体のlowコピーDNAプローブ" 育種学雑誌. 43. (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 馬 有志・富田 因則・中田 昇・安室 喜正: "Agropyron intermediumのゲノム特異的な反復配列 DNAのクローニングとISH" 育種学雑誌. 43. (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書

URL: 

公開日: 1992-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi