• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

時間生物学における視交叉上核の機能形態-免疫細胞化学・分子形態学・比較形態学を用いて-

研究課題

研究課題/領域番号 04454129
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 神経解剖学
研究機関京都府立医科大学

研究代表者

井端 泰彦  京都府立医科大学, 医学部, 教授 (10079684)

研究分担者 田口 淳一  京都府立医科大学, 医学部, 助手 (50188132)
一谷 幸男  筑波大学, 心理学系, 助教授 (80176289)
岡村 均  京都府立医科大学, 医学部, 助教授 (60158813)
研究期間 (年度) 1992 – 1993
研究課題ステータス 完了 (1993年度)
配分額 *注記
6,000千円 (直接経費: 6,000千円)
1993年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
1992年度: 3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
キーワード視交叉上核 / VIP / バソプレシン / AADC / 免疫細胞化学 / インサイツハイブリデーション / 網膜 / 霊長類 / 視神経 / 二重標識電顕免疫細胞化学 / ニホンザル / ラット
研究概要

平成4年〜5年で得られた研究結果は以下のようなものである。(1)網膜より視交叉上核(SCN)への線維投射の微細局在について:眼球内にコレラトキシンBサブユニット(CT)を注入し、網膜神経節細胞内に取り込まれ、順行性に軸索流により輸送されたCTを含む神経終末とSCN内の主要ニューロンであるVIPニューロンを二重標識電顕免疫細胞化学により検索し、以前に行った研究結果に加えて新しい所見が得られた。即ち、SCNにおいて網膜よりの線維投射はVIPニューロンの細胞体及び樹状突起の両者に終末することが明らかにされた。(2)視交叉上核内に分布するVIPニューロンとバソプレシンニューロン(AVP)ニューロンとの微細相関について:SCN内におけるVIPニューロンとAVPニューロンについて、それぞれの抗血清を用いる二重標識免疫細胞化学を行い、VIPニューロンの軸索がAVPニューロンの細胞体及び樹状突起にシナプス形成を行っていることが明らかにされた。(3)ニホンザル視交叉上核におけるVIP及びAVPニューロンの微細胞構造について:ニホンザルSCNについて光顕及び電顕免疫細胞化学を行い、それぞれのニューロンやシナプスの特徴が明らかにされた。即ち、VIPニューロンの多くは神経膠細胞の突起に囲まれていた。また、VIPニューロンの軸索はSCN内で他の樹状突起などにシナプス形成を行っており、一部の内因性ニューロンであることが明らかにされた。(4)視交叉上核におけるarmatic L-amino acid decarboxylase(AADC)の発現について:SCNにおいてアミン合成の第2段階酵素であるAADC含有ニューロンについて、その分布及びAVPニューロンと共存について個体発生について、mRNAの日内変動について、免疫細胞化学、in-situ hybridization及びnorthern blottingにより検索された。

報告書

(3件)
  • 1993 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1992 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (29件)

  • [文献書誌] Yokoyama,C: "Autorad iographic distribution of[3H]YM-0915-2,a high affinity and selective antagonist ligand for doparnine D_2 receptor group in the rat brain and spinal cord." J Comp.Neurol.(in press). (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ichitani,Y: "Cholinergic neurons contain calbindin-D_<28>k in the monkey medial septal nucleus and nucleus of the diagonal band:an immunocytochemical study." Brain Res.625. 328-332 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanaka,M: "The direct retinal projection to VIP neuronal elements in the rat SCN." Brain Res.Bull.31. 637-640 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ibata,Y: "Neuronal interaction between VIP and vasopression neurons in the rat suprachiasmatic nucleus." Neuroreport. 4. 128-130 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ibata,Y: "Light and electron microscopic immunocytochemistry of VIP neurons in the suprachiasmatic nucleus of the Japanese monkey." Biomed.Res.13(2). 59-62 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ichitani,Y: "Learning behavior in chronic vitamine E-dificient and supplemented rats:radial arm maze learning and passive avoidance response." Behavior.Brain Res.51. 157-164 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 井端 泰彦: "最新内科体系12 視床下部-下垂体後葉系の形態・間脳-下垂体疾患内分泌疾患" 中山書店 東京(編集:井村裕夫 尾形悦郎 高久史磨 重井清一郎), 7(33-39) (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ibata,Y: "Electron mycroscopic immunocytochemistry of neuropeptides and neurotransmitters.In Electron microscopic cytochemistry & immunocyto chemistry in biomedicine(ed.by T.Ogawa & T.Borka)" CRC Press Boca Roton,Flun Arbar,London Tokyo, 10(309-318) (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yokoyama, C: "Autorad iographic distribution of [3H]YM-0915-2, a high affinity and selective antagonist ligand for dopamine D2 receptor group in the rat brain and spinal cord." J.Comp. Neurol. (in press). (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ichitani, Y: "Cholinergic neurons contain calbindin-D28K in the monkey medial septal nucleus and nucleus of the diagonal band : An immunocytochemical study" Brain Res.625. 328-332 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanaka, M: "The direct retinal projection to VIP neuronal elements in the rat SCN" Brain Res. Bull.31. 637-640 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ibata, Y: "Neuronal interaction between VIP and vasopressin neurons in the rat suprachiasmatic nucleus" Neuroreport. 4. 128-130 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ibata, Y: "Light and electron microscopic immunocytochemistry of VIP neuros in the suprachiasmatic nucleus of the Japanese monkey" Biomed. Res.13(2). 59-62 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ichitani, Y: "Learning behavior in chronic vitamine E-dificient and supplemented rats : radial arm maze learning and passive avoidance response" Behavio. Brain Res.51. 157-164 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yokoyama,C: "Autorad iographic distribution of〔_3H〕YM-0915-2.ahigh affinity and selective antagonist ligand for dopannine D_2 receptor gtoup in the rat brain and spinal cord." J Comp.Neurol.(in press). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Ichitani.Y: "Cholinergic nevrons contain calbindin-D28k in the monkey medial septal nucleus and nucleus of the diagonal band:an immunocyto chemical study." Brain.Res.625. 328-332 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Tanaka.M: "The direct retinal projection to VIP neuronal elements in the rat ScN." Brain Res.Bull.31. 637-640 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Ibata,Y: "Neuronal interaction between VIP and vasopression newons in the rat suprachiasmatic nucleus." Neuroreport. 4. 128-130 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Ibata,Y: "Light and electron microscopic immunocyto chemistry of VIP neurons in the suprachiasmatic nucleus of the Japanese monky" Biomed.Res.13(2). 59-62 (1992)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Ichitani,Y: "Learning behavior in chronic vitamin E-dificient and-supplemonted rats:radial arm naze learning and passive avoidance response." Behavior.Brain.Res.51. 157-164 (1992)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 井端 泰彦: "視床下部-下垂体後葉糸の形態、間能-下垂体疾患内分泌疾患へ 最新内科体系12" 中山書店、東京(編集 井村裕夫・尾形悦郎・高久〓〓・重井清一郎), 7(33-39) (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Ibata,Y: "Electron microscopic immunocytochemistry of neuropeptides and neurotrans mitters.In Electron microscopic cytochemistry a immuro cytochemitry in biomedicine(ed.by TOgawab T.Barka)" CRC Press Boca Raton,Flun Arbar London.Tokyo, 10(309-318) (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Yasuhiko Ibata,Masaki Tanaka,: "Neuronal interaction between VIP and vasopressin neurones in the rat suprachiasmatic nucleus" Neuroreport. 4. 128-130 (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Yasuhiko Ibata,Yukio Ichitani,et al.: "Light and electron microscopic immunocytochemistry of VIP neurons in the suprachiasmatic nucleus of the Japanese monkey" Biomedical Research. 13. 59-62 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Masaki Tanaka,Yukio Ichitani,et al.: "The direct retinal projection to VIP neuronal elements in the rat SCN" Brain Research Bulletin. 32. (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Takae Ibuki,Hitoshi Okamura,et al.: "Light and electron microscopic immunohistochemistry of〔Met〕-enkephqlin-Arg-Leu-like immunoreactive neurons in the rat cerebellum" Acta Histochem.Cytochem.25. 245-254 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Yukio Ichitani,Hiroshige Okaichi,et al.: "Learning behaviour in chronic vitamin E-deficient and-supplemeted rats:radial arm maze learning and passive avoidance response." Behavioural Brain Reserch. 51. 157-164 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Shonosuke Okamoto,Hitoshi Okamura,et al.: "Localization of vasoactive intestinal peptide (VIP)messenger RNA(mRNA)in amacrine cells of rat retina" Current Eye Research. 11. 711-715 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Yasuhiko Ibata: "Electron Microscopic Immunocytochemistry" CRC Press Inc., 309-318 (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書

URL: 

公開日: 1992-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi