研究課題/領域番号 |
04454226
|
研究種目 |
一般研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
公衆衛生学
|
研究機関 | 東邦大学 |
研究代表者 |
豊川 裕之 東邦大学, 医学部, 教授 (70010006)
|
研究分担者 |
梶山 祥子 東邦大学, 医療短期大学, 教授 (10152654)
松井 研一 東邦大学, 医学部, 助手 (30266978)
西川 浩昭 東邦大学, 医学部, 助手 (30208160)
熊倉 伸宏 東邦大学, 医学部, 教授 (60134524)
|
研究期間 (年度) |
1992 – 1994
|
研究課題ステータス |
完了 (1994年度)
|
配分額 *注記 |
4,800千円 (直接経費: 4,800千円)
1994年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1993年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1992年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
|
キーワード | 微小環境調整効果 / 音刺激 / 質問票調査 / THI / YG性格検査 / 分散分析 / HEALTH CONDITION / INTERACTION |
研究概要 |
質問表に回答する際に、環境がどのように影響を及ぼすかという検討はほとんどなされていない。本研究は、種々の環境の要因の1つである音刺激(音楽あるいはホワイトノイズ)が、質問表調査の結果に及ぼす影響を検討した。代表的な質問表調査として、THI(東大式自記健康調査)およびYG(矢田部ギルフォード性格検査)の2種類を典型例として平成4年度の研究により選定した。平成5年度はTHIとYGを用いて探索的な検討を行い、その結果を平成6年度に検証的研究として、クロスオーバー試験の手法を用い、個人内変動を厳密に制御したうえで検討を行った。実験は3年度とも、医療短大の女子志願者63名〜64名を対象とし、ヘッドフォンを装着して、1)音刺激負荷なし(Control)、2)音楽負荷、3)ホワイトノイズ負荷の各環境下で、複数の質問票調査を2週間以上の実験間隔をおいて複数回施行した。なお、被験者は無作為に各群に割り付け、主として分散分析を用いて評価した。 その結果、THIの16項目の健康指標のうち、重みづけ計算により得られる心身症傾向は、音刺激の影響を受けることが示された。さらに、日常において音楽をあまり聞かない被験者の場合に、心身症傾向以外に攻撃性も、より明瞭に音刺激により影響を受けることが示唆された。勉強中に音楽を聞かない被験者の場合も、支配性、虚構性など項目に音刺激の影響が示唆された。その他のTHIの項目は、健康状態を回答日の健康状態を反映していたものの、音刺激の影響はあまりなかった。YGについても、影響は認められなかった。一般に繰り返しの影響の方が大きく、交互作用も認められた。このように一部の項目では統計学的に有意な差を認めたが、その差の大きさ自体は小さく、多重性等を考慮すると、環境が質問表調査の回答に及ぼす影響は微小なものであり、一般に質問表から得られるデータはロバスト(頑健)であると考えられた。
|