• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

強免疫原性ヒト悪性黒色腫抗原遺伝子の発現機構解析とその特異的能動免疫療法への応用

研究課題

研究課題/領域番号 04454287
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 皮膚科学
研究機関神戸大学

研究代表者

林部 一人  神戸大学, 医学部・付属病院, 講師 (40198875)

研究分担者 堀田 博  神戸大学, 医学部, 教授 (40116249)
市橋 正光  神戸大学, 医学部, 教授 (00030867)
研究期間 (年度) 1992 – 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
6,600千円 (直接経費: 6,600千円)
1994年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1993年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1992年度: 3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
キーワード悪性黒色腫 / 抗腫瘍免疫療法 / ワクチン / 黒色腫関連抗原 / 遺伝子工学 / 組み換え蛋白質
研究概要

本研究は、ヒト生態(担癌生体)において、強い免疫応答を惹起しうる抗原の同定ならびに、その発現における諸条件の解析を目的とした。報告者らが遺伝子ライブラリーのスクリーニングの結果、得たcDNAクローン(D-1)は、1029bpよりなり、既報告の哺乳動物由来遺伝子とは相同性が低く、新しい黒色腫関連抗原遺伝子と考えられた。黒色腫以外には神経芽細胞腫、TおよびB細胞リンパ腫細胞に存在し、正常線維芽細胞、正常リンパ球、腎癌細胞には認められなかった。コードする蛋白は約34Kdで、生細胞では約50Kdの分子として膜表面に発現されることが抗D-1抗体を用いた免疫沈降反応で示された。このD-1蛋白を固層化して行ったELISAでは黒色腫患者群において正常に比し、約5倍高い血清力価を得た。このD-1 mRNAの生体内分布はD-1 cRNAを用いたin-situhybridizationにより、極めて黒色腫に限局した発現が認められ、主要正常臓器細胞(精巣を除く)では、ほとんどなかった。抗D-1多クローン性抗体を用いた免疫組織化学染色では、D-1 mRNAの発現に一致して、同抗原蛋白の局在を検出したが、黒色腫標本によっては、膜表面よりも、むしろ細胞質に強く局在を示唆する陽性所見を得、D-1蛋白抗原の膜表面発現には特定のHLA class分子の関与の必要性が考えられる。患者群は抗D-1抗体の高力価群と低力価群に分けられるので、その各々におけるHLA class I分子の比較解析を現在行っている。また、autologousなsystemを用いて行ったD-1活性化リンパ球の黒色腫細胞に対する細胞障害活性は、14日目までのco-cultureでは対象と大差なく、28日間cultureによりその差を認めたことから、D-1特異的T細胞のクローナルな拡大が考えられた。上記の如く得られた所見のもと、stage IV患者を中心に能動免疫療法を施行中であり、生存率の延長など、長中期的に観察中である。尚、当初、D-1以外のクローンについても同様実験を行う予定で会ったが、その核酸配列は既報告のE.coli由来のgeneと高い相同性を示すことが判明し、当計画より除外した。

報告書

(4件)
  • 1994 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1993 実績報告書
  • 1992 実績報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (31件)

  • [文献書誌] HAYASHIBE,K.: "Tissue distribution of an immunogenic melanoma-associated antigen D-121GC01:Pigment Cell Research" in press (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsukamoto,H.: "The altered expression of α-smooth muscle actin in basal cell epithelioma and its surrounding stroma" British Journal of Dermatology. 130. 189-194 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakagawa,T.: "Preliminary studies on the preparation of boronated monoclonal antibodies intended for neutron capture therapy" KURRI-TR. 374. 197-211 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsukamoto, H.: "α-smooth muscle actin expression in tumor and stroma cells of benign and malignant pigment cell tumors" J. Invest. Dermatol. 98. 116-120 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hayashibe,K.: "Melanoma-associated antigen synthesized in vitro for active specific immunotherapy" J. Dermatol. (Tokyo). 19. 823-826 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 林部 一人: "転移性悪性黒色腫に対する免疫療法の進歩" 皮膚病診療. 15. 299-305 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 林部一人、市橋正光: "無機物と色素(小川和朗,中根一穂,三嶋豊,水平敏和,鈴木庸之,編)" (株)朝倉書店、東京, 335 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 塚本秀和,林部一人,市橋正光: "腫瘍鑑別アトラス 色素性腫瘍(中島孝,石原和之,編)" (株)文光堂、東京, 219 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hayashibe, K., Nagai, H., Kako, S., Tsukamoto, H., and Ichihashi, M.: "Tissue distribution of an immunogenic melanoma-associated antigen D-1" Pigment cell Research. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsukamoto, H., Hayashibe, K., MIshima, Y.and Ichihashi, M.: "The altered expression of alpha-smooth muscle actin in basal cell epithelioma and its surrounding stroma" British J.Dermatol.130. 189-194 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakagawa, T,.Mishima, Y., Hayashibe, K.and Ichihashi, M.: "Preliminary studies on the preparation of boronated monoclonal antibodies intended for neutron capture therapy" KURRRI-TR. 374. 197-211 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsukamoto, H., Mishima, Y., Hayashibe, K.and Sasase, A.: "alpha-smooth muscle actin expression in tumor and stroma cells of benign and malignant pigment cell tumors" J.Invest.Dermatol.98. 116-120 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hayashibe, K.: "Melanoma-associated antigen synthesized in vitro for active specific immunotherapy" J.Dermatol. (Tokyo). 19. 823-826 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsukamoto, H., Hayashibe, K.and Ichihashi, M.: "Dysplastic nevus syndrome : melanoma-prone disease" J.Dermatol. (Tokyo). 19. 696-701 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] HAYASHIBE,K: "Tissue distnbution of an immunogenic melanoma-associated antigen D-1." Pigment Cell Research. (in press). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Tsukamoto,H.: "The altered expresston of α-smooth muscle actin in basal cell epithelioma and its surrounding stroma" 130. 1994. (189-194)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 林部 一人: "能動免疫療法による悪性黒色腫の転移制御" Oncolgia. 27. 24-27 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 林部 一人: "無機物と色素(小川和朗,中根一穂,三島豊,水平敏和,鈴木康之,編)" (株)朝倉書店,東京, 335 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] HAYASHIBE,K: "Tissue distribution of an immunogenic melanoma-associated antigen D-1" Pigment Cell Research. (印刷中). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] TSUKAMOTO,H: "α-smooth muscle actin expression in tumor and stromal cells of basal cell epithelioma" Br.J.Dermatol.(印刷中). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] NAKAGAWA,T: "Preliminary studies on the preparation of boronated monoclonal antibodies intended for neutron capture therapy" KURRI-TR. 374. 197-211 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 林部一人: "転移性悪性黒色腫に対する免疫療法の進歩-展望-" 皮膚病診療. 15. 299-305 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 長野徹: "局所放射線療法が著効したB細胞リンパ腫の1例" 皮膚のリンフォーマ. 12. 30-35 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 塚本秀和: "腫瘍鑑別アトラス色素性腫瘍(中房孝,石原和之 編著)(分担:異型性母斑)" (株)文光堂,東京, 219 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 林部 一人: "転移性悪性黒色腫に対する免疫療法の進歩ー展望ー" 皮膚病診療. (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Hayashibe,K: "Melanoma-associated antigen synthesized in vitro for active specific immunotherapy" J.Dermatol.(Tokyo). 19. 823-826 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Tsukamoto,H.: "Dysplastic nevus syndrome: melanoma-prone disease" J.Dermatol.(Tokyo). 19. 696-701 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 石井 紀孝: "皮膚腫瘍における強免疫原性ヒト悪性黒色腫抗原遺伝子のヒト生体内発現の検出" 日本皮膚科学会雑誌. 102. 797-805 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 林部 一人: "強免疫原性ヒト悪性黒色腫抗原の同定" Skin Cancer. 7. 23-25 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 林部 一人: "転移のワクチン療法ー悪性黒色腫における最近の進歩ー" Mebio. 9. 113-117 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 林部 一人: "皮膚科MOOK,悪性黒色腫 (三島 豊,編)(分担:黒色腫における発癌研究の動向ー免疫学的研究ー)" 金原出版(東京), 233 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書

URL: 

公開日: 1992-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi