• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脳神経血管内手術に使用する塞栓材料の開発研究

研究課題

研究課題/領域番号 04454359
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 脳神経外科学
研究機関京都大学

研究代表者

滝 和郎  京都大学, 医学部, 講師 (70144368)

研究期間 (年度) 1992 – 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 5,200千円)
1994年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
1993年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
1992年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワード血管内手術、 / 脳動脈瘤、 / 脳動静脈奇形、 / 脳血管障害、 / 塞栓術、 / 医用高分子 / 血管内手術 / 脳動静脈奇形 / 脳動脈瘤 / 塞栓術 / 血管内手術法 / 人工塞栓術 / 脳動静脈寄形
研究概要

脳血管内手術に使用する、離脱型のコイル、液体塞栓材料の開発研究を行った。まず離脱型コイルとして、直流電流を利用した離脱型コイルを作製した。ガイドワイヤーとコイルの接合部は銅線とした。直流電流0.1mAをガイドワイヤーに流すと銅線が電気分解しコイルとガイドワイヤーが切り離れる。成犬を使って植え込み試験、切り離し試験を繰り返し安全性を確かめた。従来のコイルで不完全な治療に終わった症例に臨床応用し完治させた。脳動静脈奇形に使用する液体塞栓材料としてEudragid E、polyvinyl acetate emulsionをとりあげた。前者は薬剤のコーティングあるいはマスキング剤である。このエタノロールと造影剤の溶解液は血中に注入されるとエタノールの拡散によりEudragidEが瞬間的に析出する。後者は0.5μmの粒子懸濁液で各小粒子表面は正に帯電している。非イオン性の溶液中では各粒子は反発しあって、凝集塊を作らないが、陰イオンが存在すると凝集塊を作る。従って血液中では、その陰イオンの存在で急激に凝集する。凝集は瞬間的に起こるので動脈内に注入されても適当な濃度であれば、動脈内で凝集塊を作り血管を閉塞する。ただしx線透視下では見えないので非イオン性の造影剤Iopamiron370を添加することで造影可能となった。両材料とも、雑種成犬を使用して腎動脈への注入実験を行った。また組織学的検討を行うためにラット皮下注入、腎動脈注入を行った。組織学的検討の結果、炎症反応は軽度で壊死なども認められず、永続的な閉塞効果が得られた。問題がないため倫理委員会の許可、患者の承諾をえて、脳動静脈奇形症例に臨床応用し、良好な結果を得ている。

報告書

(4件)
  • 1994 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1993 実績報告書
  • 1992 実績報告書
  • 研究成果

    (91件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (91件)

  • [文献書誌] A.Sadato,: "Improved Provocative Test for the Embolization of Arteriovenous Malformations-Technical Note-" Neurologia medico-chirurgica. 34-3. 187-190 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] W.Taki,: "Pathogenetic and Therapeutic Considerations of Carotid-Cavemous Sinus Fistulas" Acta Neurochirurgica(Wien). 127. 6-14 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kohsuke yamashita,: "Characteristics of Ethylene Vinyl Alchol Copolymer (EVAL)Mixtures" AJNR. 15. 1103-1106 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 滝 和郎: "脳血管障害(血管内手術)" ナ-スのための脳神経外科. 276-281 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 滝 和郎: "血管内手術法-最近の動向" Annual Review神経. 100-104 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 滝 和郎: "頭蓋内血管病変に期待されるelectrodetachable coil" Imaging Topics2. 3. 1-3 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中原一郎、: "血管内手術の実際 血管内手術のset upと器材" BRAIN nursing vol.9No.2. (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 滝 和郎、: "治療技術の革新 Interventional radiology 脳" 日本医学会総会23回会誌3号. 284-285 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 定藤章代、: "脳動静脈奇形に対する塞栓術-39例の結果、合併症について-" 脳卒中の外科. 20. 133-136 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 西 正吾、: "手術困難な脳動脈瘤に対する血管内手術によるアプローチ-22例の検討-" Neurosurgeons(第11回日本脳神経外科コングレス講演録). 11. 272-281 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 定藤章代、: "高齢者の脳動脈瘤に対する血管内手術の問題点" Geriatric Neurosurgery Vol.4第4回老年脳神経外科研究会. 4. 169-172 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 西 正吾、: "頚動脈海綿静脈洞部硬膜動静脈奇形に対する経静脈的塞栓術" 脳卒中の外科(Surgery for Cerebral Stroke). 20:3. 210-214 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中村善也、: "Freederに動脈瘤を伴ったAVMの塞栓術:EVALによる3治験例" 脳卒中の外科. 20:3. 215-220 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山下耕助、: "Detachable Baloonで治療した後大脳動脈 巨大動脈癌の1症例" NEUROLOGICAL SURGERY. 20:7. 787-791 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中原一郎、: "低血圧負荷およびSPECT/PETを用いたBalloon Occlusion Test" 第8回日本脳血管内手術研究会講演集. 47-52 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 滝 和郎、: "脳梗塞急性期におけるintravascular surgery" nano GIGA. 2:5. 775-779 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松本晃二、: "脳動脈瘤の塞栓術" CLINICAL NEUROSCIENCE. 11:7. 110-111(816-817) (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松本晃二、: "脳血管内手術" 臨床看護8. 19:9. 1396-1399 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 西 正吾、: "カテーテルによる血管内手術法 脳血管内手術 硬膜動静脈奇形および頚動脈海綿静脈洞瘻" 循環科学. 13:8. 806-812 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中原一郎、: "脳神経外科領域におけるPercutaneous Transluminal Angioplastyの現況" 脳神経外科速報. 3:12. 1029-1034 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 滝 和郎、: "頚動脈海綿静脈洞瘻(CCF)のIVR" IVR Researcher 1. 1. (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 滝 和郎、: "血管内手術法 Part1:血管内手術の始まり" 脳神経外科速報. 4:1. 13-15 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中原一郎、: "人工塞栓術にて閉塞し得た中脳四丘体部 脳動静脈奇形の1例" NEUROLOGOCAL SURGERY. 21:1. 67-72 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 滝 和郎、: "脳動静脈奇形の塞栓術" 脳と神経. 45:5. 409-414 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 滝 和郎、: "脳血管内手術 最近の知見" 鹿児島脳血管性障害研究会会誌. 11.1. 7-13 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 滝 和郎、: "高齢者における血管内手術の有用性と注意点-脳動脈瘤-" Geriatric Neurosurgery Vol.5 第5回老年脳神経外科研究会. 42-45 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 根元 繁、: "脳動静脈奇形治療における血管内手術の役割" 脳卒中の外科. 21:6. 443-447 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 滝 和郎: "血管内手術法 Part2:バルーンカテーテルの開発" 脳神経外科速報. 4:2. 101-104 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田中正人、: "脳神経系の血管内手術" 先端医療ADVANCED MEDICINE. 2. 47-50 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 滝 和郎、: "脳神経系の血管内手術、最近の進歩" 日本放射技術雑誌. 50:11. 1888-1893 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Sadato: "Improved Provocative Test for the Embolization of Arteriovenous Malformations-Technical Note-" Neurologia medico-chirurgica. 34-3. 187-190 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] W.Taki: "Pathogenetic and Therapeutic Consideration of Carotid-Cavernous Sinus Fistulas" Acta neurochirurgica (Wien). 127. 6-14 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kohsuke yamashita: "Characteristics of Ethylene Vinyl Alchol Copolymer (EVAL) Mixtures" AJNR. 15. 1103-1106

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] W.Taki: "Cerebrovascular disease (Endovascular surgery)" NEUROSURGICAL NURSING. 276-281 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] W.Taki: "Endovascular surgery-Recent Topics-" Annual Review Sinkei. 100-104 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] W.Taki: "Electrodetachable coil for Intracranial Vascular Diseases" Imaging Topics. 2 : 3. 1-3 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] I.Nakahara: "Practical endovascular surgery" Brain Nursing. 9 : 2. (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Sadato: "Embolization for cerebrovascular AVMs" Surgery for Cerebral Stroke. 20. 133-136 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Nishi: "Endovascular surgery for surgically difficult anurysms" Neurosurgeons. 11. 272-281 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Sadato: "Problems in the intravascular Surgery for intracranial aneurysms of aged patients." Geriatric Neurosurgery. Vol.4. 169-172 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Nishi: "Transvenous embolization for dural AVF" Surgery for Cerebral Stroke. 20 : 3. 210-214 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Yamashita: "A Case of Giant Aneurysm of the Posterior Cerebral Artery, Treated with a Detachable Balloon" NEUROLOGICAL SURGERY. 20 : 7. 787-791 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] W.Taki: "Intravascular surgery for acute stroke" nano GIGA. 2 : 5. 775-779 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Mastumoto: "Enbolization for Cerebral Aneurysms" CLINICAL NEUROSCIENCE. 11 : 7. 816-817 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Matsumoto: "Endovascular Neurosurgery" Clonical Nursing 8. 19 : 9. 1396-1399 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] W.Taki: "The Endovascular Surgery of the Cerebral Arteriovenous Malformations" BRAIN and NERVE. 45 : 5. 109-414 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] W.Taki: "Usefulness of endovascular surgery in advanced age-cerebral aneurysm-" Geriatic Neurosurgery. 5. 42-45 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Nishi: "Endovascular surgery-Dural AVFs and CCFs-" Circulation Science. 13 : 8. 806-812 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] W.Taki: "IVR for CCF" IVR Researcher 1. (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Sadato,: "Improved Provocative Test for the Embolization of Arteriovenous Malformations-Technical Note-" Neurologia medico-chirurgica. 34-3. 187-190 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] W.Taki,: "Pathogenetic and Therapeutic Considerations of Carotid-Cavemous Sinus Fistulas" Acta Neurochirurgica(Wien). 127. 6-14 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Kohsuke yamashita,: "Characteristics of Ethylene Vinyl Alchol Copolymer(EVAL)Mixtures" AJNR. 15. 1103-1106 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 滝和郎: "脳血管障害(血管内手術)" ナ-スのための脳神経外科. 276-281 (1992)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 滝和郎: "血管内手術法-最近の動向" Annual Review神経. 100-104 (1992)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 滝和郎: "頭蓋内血管病変に期待されるelectrodetachable coil" Imaging Topics 2. 3. 1-3 (1992)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 中原一郎: "血管内手術の実際 血管内手術のset upと器材" BRAIN nursing vol.9No.2. (1993)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 滝和郎: "治療技術の革新 Interventional radiology 脳" 日本医学会総会23回会誌3号. 284-285 (1992)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 定藤章代: "脳動静脈奇形に対する塞栓術-39例の結果、合併症について-" 脳卒中の外科. 20. 133-136 (1992)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 西 正吾: "手術困難な脳動脈瘤に対する血管内手術によるアプローチ-22例の検討-" Neurosurgeons(第11回日本脳神経外科コングレス講演録). 11. 272-281 (1992)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 定藤章代: "高齢者の脳動脈瘤に対する血管内手術の問題点" Geriatric Neurosurgery Vol.4第4回老年脳神経外科研究会. 4. 169-172 (1992)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 西 正吾: "頚動脈海綿静脈洞部硬膜動静脈奇形に対する経静脈的塞栓術" 脳卒中の外科(Surgery for Cerebral Stroke). 20:3. 210-214 (1992)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 中村善也: "Feederに動脈瘤を伴ったAVMの塞栓術:EVALによる3治験例" 脳卒中の外科. 20:3. 215-220 (1992)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 山下耕助: "Detachable Baloonで治療した後大脳動脈 巨大動脈瘤の1症例" NEUROLOGICAL SURGERY. 20:7. 787-791 (1992)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 中原一郎: "低血圧負荷およびSPECT/PETを用いたBalloon Occlusion Test" 第8回日本脳血管内手術研究会講演集. 47-52 (1992)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 滝和郎: "脳梗塞急性期におけるintravascular surgery" nano GIGA. 2:5. 775-779 (1993)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 松本晃二: "脳動脈瘤の塞栓術" CLINICAL NEUROSCIENCE. 11:7. (110-111)(816-817) (1993)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 松本晃二: "脳血管内手術" 臨床看護8. 19:9. 1396-1399 (1993)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 西 正吾: "カテーテルによる血管内手術法 脳血管内手術 硬膜動静脈奇形および頚動脈海綿静脈洞瘻" 循環科学. 13:8. 806-812 (1993)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 中原一郎: "脳神経外科領域におけるPercutaneous Transluminal Angioplastyの現況" 脳神経外科速報. 3:12. 1029-1034 (1993)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 滝和郎: "頚動脈海綿静脈洞瘻(CCF)のIVR" IVR Researcher 1. 1. (1993)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 滝和郎: "血管内手術法 Part1:血管内手術の始まり" 脳神経外科速報. 4:1. 13-15 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 中原一郎: "人工塞栓術にて閉塞し得た中脳四丘体部 脳動静脈奇形の1例" NEUROLOGOCAL SURGERY. 21:1. 67-72 (1993)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 滝和郎: "脳動脈奇形の塞栓術" 脳と神経. 45:5. 409-414 (1993)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 滝和郎: "脳血管内手術 最近の知見" 鹿児島脳血管性障害研究会会誌. 11.1. 7-13 (1993)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 滝和郎: "高齢者における血管内手術の有用性と注意点-脳動脈瘤-" Geriatric Neurosurgery Vol.5 第5回老年脳神経外科研究会. 42-45 (1993)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 根本繁: "脳動静脈奇形治療における血管内手術の役割" 脳卒中の外科. 21:6. 443-447 (1993)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 滝和郎: "血管内手術法 Part2:バルーンカテーテルの開発" 脳神経外科速報. 4:2. 101-104 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 田中正人: "脳神経系の血管内手術" 先端医療ADVANCED MEDICINE. 2. 47-50 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 滝和郎: "脳神経系の血管内手術、最近の進歩" 日本放射線技術雑誌. 50:11. 1888-1893 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroo Iwata: "Solidifying liquid with novel initiation system for detachable balloon catheters" Biomaterials. 13:13. 891-896 (1992)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Akiyo Sadato: "Treatment of a Spontaneous Carotid Cavernous Fistula Using an Electrodetachable Microcoil" AJNR. 14. 334-336 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Kohsuke Yamashita: "Development of Sigmoid Dural Arteriovenous Fistulas after Transvenous Embolization of Cavernous Dural Arteriovenous Fistulas" AJNR. 14. 1106-1108 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] K.Yamashita: "Transvenous embolization of dural caroticocavernous fistulae:technical considerations" Neuroradiology. 35. 475-479 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 定藤章代: "高齢者の脳動脈瘤に対する血管内手術の問題点" Geriatric Neurosurgery. 4. 169-172 (1992)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 西 正吾: "頚動脈海綿静脈洞部硬膜動静脈奇形に対する経静脈的塞栓術" 脳卒中の外科. 20:3. 210-214 (1992)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Waro Taki: "Changes in major phospholipids of mitochondria during postischemic reperfusion in rat brain." J.Neurosurg. 76.2. 244-250 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Waro Taki: "Selection and combination of various endovascular techniques in the treatment of giant aneurysms" J Neurosurg. 77. 37-42 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Waro Taki: "Treatment of Unclippable Giant Posterior Cerebral Artery Aneurysms with Detachable Balloons ーReport of Three Casesー" Neurologia. 32:9. 679-683 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 滝 和郎: "高齢者の脳動脈瘤に対する血管内手術の問題点" Geriatric Neurosurgery. 4. 169-172 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 滝 和郎: "頚動脈海綿静脈洞部硬膜動静脈寄形に対する経静脈的塞栓術" 脳卒中の外科(Surgery for Cerebral Stroke). 20:3. 210-214 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 滝 和郎: "手術困難な脳動脈瘤に対する血管内手術によるアプローチ ー22例の検討ー" Neurosurgeons. 11. 272-281 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書

URL: 

公開日: 1992-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi