• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒトの動的姿勢保持能力に及ぼす脊柱・下肢関節退行変性の影響

研究課題

研究課題/領域番号 04454368
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 整形外科学
研究機関旭川医科大学

研究代表者

竹光 義治  旭川医科大学, 医学部, 教授 (00038663)

研究分担者 渡壁 誠  旭川医科大学, 医学部, 助手 (70182946)
加茂 裕樹  旭川医科大学, 医学部, 助手 (50214565)
熱田 裕司  旭川医科大学, 医学部, 助手 (90167924)
宮津 誠  旭川医科大学, 医学部, 助手 (50200192)
後藤 英司  旭川医科大学, 医学部, 助手 (50142807)
徳広 聡  旭川医科大学, 医学部, 助手 (10237076)
原田 吉雄  旭川医科大学, 医学部, 助教授 (40001937)
研究期間 (年度) 1992 – 1993
研究課題ステータス 完了 (1993年度)
配分額 *注記
7,500千円 (直接経費: 7,500千円)
1993年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1992年度: 6,700千円 (直接経費: 6,700千円)
キーワード腰部変性後弯 / 筋変性 / 筋内圧 / 筋虚血 / 動的姿勢保持 / 労働姿勢 / 姿勢解析 / 脊柱後彎症 / 変形性膝関節症 / 腰痛 / 老化
研究概要

本研究の目的は腰部変性後弯における筋変性の原因を多角的に分析することと、歩行運動など動的条件下において、筋変性の及ぼす生体力学的影響を身体全体を包含した動的姿勢保持機能から客観的に評価することであった。腰部変性後弯の立位X線像では、腰椎前弯角と相関して、胸椎後弯角の滅少、仙骨傾斜の滅少、仙骨一大腿角の増加、仙骨岬一大腿骨骨頭間水平距離の増加、椎体楔状化数(骨粗鬆症による骨折を含む)と狭小椎間板数の合計数の増加を示した。このことから、腰部変性後弯では、腰椎後弯に伴う上半身の重心の前方移動を胸椎後弯の前弯化と仙骨底面の後方傾斜により代償していると考えられる。前屈労働姿勢では腰部伸筋内圧が150mmHg以上の高い値を示し、筋内毛細血管の閉塞による阻血状態が生じうる。病理組織的検索では筋の慢性的な虚血あるいは低酸素状態が筋線維と筋内神経に障害を及ぼしたことを強く示唆した。すなわち、過剰内圧により腰部伸筋変性が誘発され、それが腰部変性後弯姿勢および腰痛発生の引金として重要な役割を果たしている可能性が高い。腰部伸筋の変性は筋線維の萎縮によるCT値や断面積が減少、さらに筋力減少としてとらえられた。このようにして生じた筋の機能低下は、歩行負荷時には動的姿勢の変化を誘発していた。一方、膝内反変形は、腰椎の前弯減少、股関節の屈曲・外旋、下腿の内旋を伴う3次元的な姿勢の異常である。今回の調査から腰椎の前弯減少が、膝OAの危検因子ともなる可能性が示唆された。

報告書

(3件)
  • 1993 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1992 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (24件)

  • [文献書誌] 竹光 義治: "脊椎およびその周辺からの痛み-脊柱姿勢の異常に関連して-" 日本脊椎外科学会雑誌. 4. 327-339 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 加茂 裕樹: "職業性腰痛の原因と予防対策-農業従事者における腰椎" 骨・関節・靭帯. 6. 643-649 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 竹光 義治: "高齢者の各種脊柱後弯と腰痛" 整形災害外科. 36. 901-907 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 村元 敏明: "腰部変性後弯における立位X線像の特徴について" 日本臨床バイオメカニクス学会誌. 14. 237-240 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 朝野 裕一: "体幹筋力の経年変化および腰部変性後弯成因との関連" 北海道理学療法士会誌. 10. 60-63 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 熱田 裕司: "高齢者の脊柱後弯症の原因と治療方針-腰部変性後弯に注目して-" 整形災害外科. 36. 409-415 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshiharu TAKEMITSU: "Orgins of spinal pain-related to abnormal spinal posture." Japan J.of Spine Research Society. 4. 327-339 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yuki KAMO: "Causes and prevention of occupathional low back pain-investigation of farmers." Kotsu-Kansetsu-Jintai. 6. 643-649 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshiharu TAKEMITSU: "Spinal Kyphosis and low-back pain in elderly." Seikei Saigai Geka. 36. 901-907 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshiaki MURAMOTO: "Characteristics of roentogenogram of lumber degenerative kyphosis" Japan Clinical Biomechanics. 14. 237-240 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yuichi ASANO: "The changes of trunk muscle power with aging and its relation with lumber degenerative kyphosis" Hokkaidou Journal of Physiotherapy. 10. 60-63 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yuji ATSUTA: "The causes and treatment of spinal kyphosis in elderly - with special consideration of lumber degenerative kyphosis" Seikei Saigai Geka. 36. 409-415 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 竹光義治: "脊椎およびその周辺からの痛み-脊柱姿勢の異常に関連して-" 日本脊椎外科学会雑誌. 4. 327-339 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 加茂裕樹: "職業性腰痛の原因と予防対策-農業従事者における腰痛" 骨・関節・靭帯. 6. 643-649 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 竹光義治: "高齢者の各種脊柱後弯と腰痛" 整形災害外科. 36. 901-907 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 村元敏明: "腰部変性後弯における立位X線像の特徴について" 日本臨床バイオメカニクス学会誌. 14. 237-240 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 朝野裕一: "体幹筋力の経年変化および腰部変性後弯成因との関連" 北海道理学療法士会誌. 10. 60-63 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 熱田裕司: "高齢者の脊柱後弯症の原因と治療方針-腰部変性後弯に注目して-" 整形災害外科. 36. 409-415 (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 岩原 敏人: "仙骨大腿角(Sacrofemoral angle)の立位姿勢における意義について" 日本整形外科学会雑誌. 66. S666- (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 菅原 修: "胸椎・腰椎後彎症に対するinstrumentation surgery" 東日本臨床整形外科学会雑誌. 4. 279-282 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 菅原 修: "中高齢者の脊柱彎曲異常と腰痛発生に関する研究" 臨床成人病. 22. 145-147 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 徳広 聡: "高位脛骨骨切り術が膝周囲筋に及ぼす効果ーCTを用いた解析ー" 北海道整形災害外科学会雑誌. 36. 71-76 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Takemitsu: "Cperative treatment of lumber clegenerative kyphosis" ISLSF procedings. 150-159 (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 竹光 義治: "老人の各種脊柱後彎変形と腰痛" 整形・災害外科. (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書

URL: 

公開日: 1992-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi