• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

骨芽細胞のチロシンキナーゼをコードする遺伝子の機能と制御に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 04454462
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 機能系基礎歯科学
研究機関北海道大学

研究代表者

松本 章 (松本 彰)  北海道大学, 歯学部, 教授 (40064365)

研究分担者 吉村 善隆  北海道大学, 歯学部, 助手 (30230816)
鈴木 邦明  北海道大学, 歯学部, 助手 (40133748)
久田 洋  北海道大学, 歯学部, 助教授 (20001018)
研究期間 (年度) 1992 – 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
6,700千円 (直接経費: 6,700千円)
1994年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1993年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1992年度: 4,900千円 (直接経費: 4,900千円)
キーワード骨芽細胞様細胞株 / Total RNA / mRNA / ノーザンブロット分析 / チロシンキナーゼ / 遺伝子 / ゲニステイン
研究概要

In Vitroの実験でラットを低カルシウム食やストロンチウム食で飼すると低カルシウム血症、PTH分泌阻害、1,25(OH)_2D_3の合成阻害カルチトニンの分泌促進などをともなって、歯槽骨、顎骨、長骨などの硬組織に形成抑制の生ずることが知られている。我々はこれらの要因は生体を低カルシウム状態に陥らせ、この低カルシウム環境が硬組織形成抑制に重大な役割を果たしているに相違ないと推測した。この作業仮説を確かめるために新生子ラットの大腿骨を低カルシウム培養液で7‐10日間培養すると全長、骨頭部の増長、アルカリ性ホスファターゼ活性の亢進、コラーゲン合成の阻害など確かに器官の培養において異常の発生することを見いだした。次にこの変化はこれらの器官を形成するのに働いている骨形成系細胞にも発生していることが十分に考えられるたので、ラット頭蓋冠由来骨形成系細胞をやはり低カルシウム環境下で培養し、細胞内情報伝達系との関連において調べた。確かに、細胞内カルシウム、IP_3量が減少し、プロテイキナーゼC活性も低下していることが見いだされた。
頭蓋冠由来骨形成系細胞には骨芽細胞、骨細胞、破骨細胞、線維芽細胞などが混在し、骨芽細胞のみの影響については調べにくいので骨芽細胞と世界的に認められている骨芽細胞様細胞株(MC33‐E1細胞)を用いて、遺伝子機能に及ぼす低カルシウム環境の影響について細胞内情報伝達系との関係において調べた。
c‐fos遺伝子の発現はFBS,EGFのMC3T3‐E1細胞の前処理で明かに亢進することが認められた。
このように遺伝子機能にも低カルシウム環境という細胞環境要因が及び反応を引き起こしていることが確認され、異常な環境に細胞が適応するための行動を起こしていることが示唆された。

報告書

(4件)
  • 1994 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1993 実績報告書
  • 1992 実績報告書
  • 研究成果

    (37件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (37件)

  • [文献書誌] Akira Matsumoto: "Intracellular free calcium and phosphatidylinsitol-1,4,5-triphosphate in bone cells cultured in a low calcium environment." J.Bone and Miner.Metabol.10. 1-7 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoh Hisada: "Changes of protein kinase C activity in rat calvarial bone cells cultured in a low-calcium environment." Archs.Oral Biol.37. 695-698 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akira Matsumoto: "c-fos mRNA expression after treatment with fetal bovine serum and epidermal growth factor for osteoblastic MC3T3‐E1 cells cultured in a low calcium environment." Biochem.Biophys.Res.Commun.193. 77-87 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akira Matsumoto: "The changes of c-fos mRNA expression in the protein kinase C activated-osteoblastic MC3T3‐E1 cells cultured in a low-calcium environment." Nucleic Acids Symposium Series. 29. 155-156 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akira Matsumoto: "The change of DNA synthesis activity in the first molar tooth germ of neo-natal rat clutured in a low-calcium environment." Oral Therap.Pharmacol.12. 135-139 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akira Matsumoto: "Inhibitory effect of 1-(5-isoquinolinesulfonyl)-2-methy-piperazine on c-fos mRNA over-expression in osteoblastic MC3T3‐E1 cells with the treatment of 12‐O-tetracanoyl-phorbor 13‐acetate under a low-calcium environment in culture." Nucleic Acids Symposium Series. 31. 243-244 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 石水 哲夫 小椋 秀亮 編集: "歯科医学・歯科医療総論,II歯科医学総論-2" 医歯薬出版, 348 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogura H.ed.: "Pharmacological approach to the study of the fomation and the resortpion mechanism of hard tissue." Ishiyaku Printing Co.Ltd., 186 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akira Matsumoto: "Intracellular free calcium and phospaphatidylinositol-1,4,5-tri-phosphate in bone cells cultured in a low calcium environment" J.Bone Miner.Metabol.10. 1-7 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoh Hisada: "Changes of protein kinase C activity in rat calvarial bone cells cultured in a low-calcium environment" Archs.Oral Biol.37. 695-698 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akira Matsunoto: "c-fos mRNA expression after treatment with fetal bovine serum and epidermal growth factor for osteo-blastic MC3T3-E1 cells cultured in a low calcium environment" Biochem.Biophs.Res.Commun.193. 77-87 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akira Matsumoto: "The changes of c-fos mRNA expression in the protein kinase C activated-osteoblastic MC3T3-E1 cells cultured in a low-calcium environment" Nucleic Acids Symposium Series. 29. 155-156 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akira Matsumoto: "The change of DNA synthesis activity in the first molar tooth germ of neo-natal rat cultured in a low-calcium environment" Oral Therap.Pharmacol.12. 135-139 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tomio Morohashi: "Effects of strontium on calcium metabolim : I.Kinetic analysis of calcium metabolism in stronrium-fed rat" J.Bone Miner.Mitabol.11. 31-38 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akira Matsumoto: "Inhibitory effect of 1- (5-isoquinolinesulfonyl) -2-methy-piperazine on c-for mRNA over-express-ion in osteoblastic MC3T3-E1 cells with the treatment of 12-O-tetracanoyl-phorbor 13-acetate under a low-calcium environment in culture" Nucleic Acids Symposium Series. 31. 243-244 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akira Matsumoto: "Intracellular free calcium and phosphatidylinsitol-1,4,5-triphosphate in bone cells cultured in a low calcium environment." J.Bone and Miner.Metabol.10. 1-7 (1992)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Yoh Hisada: "Changes of protein kinase C activity in rat calvarial bone cells cultured in a low-calcium environment." Archs.Oral Biol.37. 695-698 (1992)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Akira Matsumoto: "c-fos mRNA expression after treatment with fetal bovine serum and epidermal growth factor for osteoblastic MC3T3-E1 cells cultured in a low calcium environment." Biochem.Biophys.Res.Commun.193. 77-87 (1993)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Akira Matsumoto: "The changes of c-fos mRNA expression in the protein kinase C activatedosteoblastic MC3T3-E1 cells cultured in a low-calcium environment." Nucleic Acids Symposium Series. 29. 155-156 (1993)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Akira Matsumoto: "The change of DNA synthesis activity in the first molar tooth germ of neo-natal rat cultured in a low-calcium environment." Oral Therap.Pharmacol.12. 135-139 (1993)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Akira Matsumoto: "Inhibitory effect 1-(5-isoquinolinesulfonyl)-2-methy-piperazine on c-fos mRNA overexpression in osteoblastic MC3T3-E1 cells with the treatment of 12-O-tetracanoyl-phorbor13-acetate under a low-calcium environment in culture." Nucleic Acids Symposium Series. 31. 243-244 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 石木 哲夫・小椋 秀亮・編集: "歯科医学・歯科医療総論・II歯科医学総論-2" 医歯薬出版, 348 (1993)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Ogura H. ed.: "Pharmacological approach to the study of the formation and the resortpion mechanism of hard tissue." Ishiyaku Printing Co.Ltd., 186 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Akira Matsumoto: "Intracellular free calcium and phosphatidylinsitol-1,4,5-triphosphate in bone cells cultured in a low calcium environment." J.Bone and Miner.Metabol.10. 1-7 (1992)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Yoh Hisada: "Changes of protein kinase C activity in rat calvarial bone cells cultured in a low-calcium environment." Archs.Oral Biol.37. 695-698 (1992)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Akira Matsumoto: "c-foз mRNA expression after treatment with fetal bovine serum and epidermal growth factor for osteoblastic MC3T3-E1 cells cultured in a low calcium environment." Biochem.Biophys.Res.Commun.193. 77-87 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Akira Matsumoto: "The changes of c-foз mRNA expression in the protein kinase C activated-osteoblastic MC3T3-E1 cells cultured in a low-calcium environment." Nucleic Acids Symposium Series. 29. 155-156 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Akira Matsumoto: "The change of DNA synthesis activity in the first molar tooth germ of neo-natal rat cultured in a low-calcium environment." Oral Therap.Pharmacol.12. 135-139 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Morohashi,T.: "Effects of stable strontium on calcium metabolism:I.Kinetic analysis of calcium metabolism in strontium-fed rat." J.Bone Miner.Metabol.(in press).

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 石木 哲夫 小椋 秀亮 編集: "歯科医学・歯科医療総論,II歯科医学総論-2" 医歯薬出版(印刷中),

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Ogura H.ed.: "Pharmacological approach to the study of the formation and the resortion mechanism of hard tissue." Ishiyaku Printing Co.Ltd.(in press),

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Akira Matsumoto: "Intracellular free calcium and phosphatidylinsitol-1,4,5-triphosphate in bone cells cultured in a low calcium environment." Jornal Bone and Mineral Metabolism. 10. 1-7 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Yoh Hisada: "Changes of protein kinase C activity in rat calvarial bone cells cultured in a low-calcium environment." Archives Oral Biology. 37. 695-698 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Yoh Hisada: "Functions of osteoblastic bone cells in low-calcium environments." The Japanese Journal of Pharmacology. 58(Suppl.1). 29- (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Kuniaki suzuki: "Localization and characterization of acid and alkaline phosphases in the cultured bone cells." The Japanese Jouranal of Pharmacology. 58(Suppl.1). 357- (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Akira Matsumoto: "Geneexpression in MC3T3-E1 cells cultured in a low-calcium environment." Journal of Dental Research.

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Akira Matsumoto: "The effect of epidermal growth factor on a gene expression in the osteobalstic MC3T3-E1 cells cultured in a low-calcium environment." The Japanese Journal of Pharmacology.

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書

URL: 

公開日: 1992-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi