• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

弾性フィラー添加によるコンポジットレジンの物性改善

研究課題

研究課題/領域番号 04454470
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 保存治療系歯学
研究機関大阪大学

研究代表者

鳥居 光男  大阪大学, 歯学部, 助教授 (30116066)

研究分担者 横田 若生  大阪大学, 歯学部, 助手 (00230649)
竹重 文雄  大阪大学, 歯学部・附属病院, 助手 (60206969)
土谷 裕彦  大阪大学, 歯学部, 教授 (40028709)
研究期間 (年度) 1992 – 1993
研究課題ステータス 完了 (1993年度)
配分額 *注記
6,600千円 (直接経費: 6,600千円)
1993年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
1992年度: 5,200千円 (直接経費: 5,200千円)
キーワードコンポジットレジン / 繊維分散強化 / 弾性フィラー / ミルドファイバー / 不連続繊維分散強化
研究概要

コンポジットレジンは、粉砕石英などの無機質フィラーをできるだけ大量にベースレジンに混入することにより機械的強さを向上させてきた。その結果、今ではフィラー充填率は85wt%を上まわり、機械的強さはアマルガムにも匹敵するものになっている。ところが反面、脆性が非常に強くなり、硬いが脆いという欠点を持つ。そのため、大きな機械的強さを持つにもかかわらず、辺縁破折などの問題がまだ未解決で残っている。本研究は、石英よりも弾性のあるフィラーを添加することによりコンポジットレジンの高靭化を計るものである。今回は弾性フィラーとしてE・ガラスファイバーをボールミルで粉砕したミルドファイバーを用いた。対照として粉砕石英などのフィラーを80wt%含むコンポジットレジンを用い、フィラーの一部をミルドファイバーと置換した。ミルドファイバー含量が増加するに従って、圧縮強さはやや減少する傾向をみせたが、曲げ強さ、曲げ弾性率、破壊靭性は上昇した。これらの性質の上昇は、ミルドファイバーのアスペクト比の大きい方が著明で、特に平均アスペクト比25のミルドファイバーを65wt%添加したものでは、破壊靭性値が対照の約1.7倍にまで達した。次いで辺縁破折に対する抵抗性を調べた。窩縁隅角135°のベベルを付与した円筒型窩洞にレジンを充填し、窩洞中央にくり返し荷重を負荷した場合の辺縁破折の状況を観察した。平均アスペクト比10あるいは25のミルドファイバーを添加すると、添加量の増加に従って辺縁破折量は減少したが、50wt%添加で最少になったあと、65wt%添加では30wt%添加と同程度にまで増加した。なお牛歯を対合歯とした摩耗試験や研磨後の表面粗さは、市販のコンポジットレジンと有意差はなかった。以上のことからミルドファイバーの添加は、コンポジットレジンの高靭化に有効で、辺縁破折に対する抵抗性を上昇させることが明らかとなった。

報告書

(3件)
  • 1993 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1992 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (12件)

  • [文献書誌] 井上 亮: "ミルドファイバー含有コンポジットレジンに関する研究-ミルドファイバーの前処理について" 日本歯科保存学雑誌. 35秋季特別号. 96 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Inoue: "Mechnical properties of composite resins reinforced with milled glass fiber" J.Dental Research. 72(SI). 136 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Inoue: "In vitro evaluation of composite reins reinforced with milled glass-fiber" J.Dental Research. 73(SI). 326 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 井上 亮: "ミルドファイバーによるコンポジットレジンの高靭化" 大阪大学歯学雑誌. 39(1). (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Makoto Inoue: "Study on milled fiber containing composite resin. The pre-treatment of milled fiber." Japan.J.Conserv.Dentistry. 35(Spring Issue). 96 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Makoto Inoue: "Mechanical properties of composite resins renforced with milled glass fiber." J.Dental Research. 72 (SI). 136 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Makoto Inoue: "In vitro evaluation of composite resins reinforced with milled glass fiber." J.Dental Research. 73 (SI). 326 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Makoto Inoue: "Reiforcement of composite resin with milled glass fiber." J.Osaka University Dental Society. 39(1). (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1993 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Inoue: "In vitro evaluation of composite resins reinforced with milled glass-fiber" J.Dental Research. 73(SI). 326 (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 井上 亮: "ミルドファイバーによるコンポジットレジンの高靭化" 大阪大学歯雑誌. 39(1). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 井上 亮: "ミルドファイバー含有コンポジットレジンに関する研究ーミルドファイバーの前処理について" 日本歯科保存学雑誌. 35秋季特別号. 96- (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] M.Inoue: "Mechanical properties of composite resins reinforced with milled glass fiber." J.Dental Research. 72. 136- (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書

URL: 

公開日: 1992-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi