• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

血小板機能の発理とその異常症に関する分子生物学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 04454570
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 血液内科学
研究機関京都大学

研究代表者

大熊 稔  京都大学, 医学部, 教授 (50026986)

研究分担者 高山 博史 (高山 博)  京都大学, 医学部, 助手 (10197220)
研究期間 (年度) 1992 – 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1994年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1993年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード血小板 / トロンボキサンA_2受容体 / ミスセンス変異 / 12-リポキシゲナーゼ / mRNA / コラーゲン受容体 / 蛋白チロシン燐酸化 / p62(GPVI) / 変異受容体 / RT-PCR / トロンボキサンA_2 / 受容体 / コラーゲン / ICAM-2 / 機能異常 / 機能異常症 / トロンボサキンA_2 / 抗血小板抗体
研究概要

血小板機能の発現機序とその異常性における異常の本態を分子生物学的に検討し以下の成果を得た。
1.トロンボキサンA_2(TXA_2)不応症におけるTXA_2受容体の分子異常と同受容体の機造機能相関:TXA_2不応症患者の血小板RNAよりTXA_2受容体cDNAの塩基配列を決定しAeg^<60>→Leuへの変異が発見された。患者とその家族の血小板機能およびゲノムの解析から本症は優性遺伝し、変異アレルの存在と表現型との一致をみた。また、同様な血小板機能異常症の別家系から同一の変異が見出された。さらに、変異受容体の培養細胞での発現実験から上記の変異がこの疾患の原因と考えられ、Aeg^<60>がTXA_2受容体の機能上重要なことが明らかとなった。
2.12-リポキシゲナーゼ(12-LOX)欠損症に関する研究:先ず血小板12-LOX酵素の蛋白量とmRNAの定量方法を開発し、それを用いて12-LOX活性欠損の3症例につき検討したところ、酵素蛋白量とmRNA量との著減を認め、酵素活性の欠損はmRNAの転写レベルの低下に由来することが明らかとなった。さらに、本酵素活性の欠損にもかかわらず酵素蛋白の存在する新たな症例を発見した。その症例の酵素蛋白は電気泳動(SDS-PAGE)上分子量が正常よりやや大で蛋白の質的異常が示唆されたのでcDNA塩基配列を解析している。
3.コラーゲン受容体(p62,GPVI)に関する研究:これまでに62kD/57kD(還元/非還元)の血小板膜糖蛋白(p62)がコラーゲン受容体の性格を有することを明らかにしてきたが、今回ヒト血小板から各種クロマトグラフィーと調製的SDS-PAGEで得られた粗p62/p57にコラーゲンの血小板凝集性阻害作用が認められた。この粗分画のN末アミノ酸分析から複数の蛋白中の1つはICAM-2であったが、これは受容体(p62)とは異なるものであることが示めされた。また、p62を介する刺激伝達に蛋白チロシン燐酸化反応が関与することを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 1994 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1993 実績報告書
  • 1992 実績報告書
  • 研究成果

    (38件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (38件)

  • [文献書誌] M.Okuma: "Qualitative platelet abnormalities in myeloproliferative disorders." Thrombotic and Haemorrhagic Disorders. 6. 29-39 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.Ryo: "Deficiency of p62,a putative collagen receptor,in platelet from a patient with defective collagen-induced platelet aggregation." American Journal of Hematology. 39. 25-31 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Matsuda: "Decreased messenger RNA of arachidonate 12-lipoxygenase in platelets of patients with myeloproliferative disorders." Biochimica et Biophysica Acta. 1180. 243-249 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] I.Fuse: "Defective signal transduction induced by thromboxane A_2 in a patient with a mild bleeding disorder:Impaired phospholipase C activation despite normal phospholipase A_2 activation." Blood. 81. 994-1000 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Sugiyama: "Functional role of the antigen recognized by an antiplatelet antibody specific for a putative collagen receptor in platelet-collagen interaction." International Journal of Hematology. 58. 99-104 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Hirata: "Arg^<60> to Leu mutation of the human thromboxane A_2 receptor in a dominantly inherited bleeding disorder." Journal of Clinical Investigation22GD06:94. 1112-1117 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Okuma: "Hemostasis and Circulation" A.Takada,A.Z.Budzynski(Ed.), 6 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉本谷博: "血小板の分子生物学" 青木延雄、池田康夫、大熊稔、蔵本淳、日高弘義、山崎博男(編), 12 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Okuma: "Qualitative platelet abnormalities in myeloproliferative disorders." Thromb Haemorrh Disorders. 6. 29-39 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] F.Ushikubi: "Analysis of the defective signal transduction mechanism through the platelet thromboxane receptor in a patient with polycythemia vera." Thromb Haemost. 67. 144-146 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.Ryo: "Deficiency of p62, a putative collagen receptor, in platelets from a patient with defective collagen-induced platelet aggregation." Am J Hematol. 39. 25-31 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Matsuda: "Decreased messenger RNA of arachidonate 12-lipoxygenase in platelets of patients with myeloproliferative disorders." Biochim Biophys Acta. 1180. 243-249 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] I.Fuse: "Defective signal transduction induced by thromboxane A_2 in a patient with a mild bleeding disorder : Impaired phospholipase C activation despite normal phospholipase A_2 activation." Blood. 81. 994-1000 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Yamamoto: "Biochemical and molecular biological approaches to two types of arachidonate 12-lipoxygenase." J Lipid Mediat. 6. 69-73 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Ishibashi: "Purification of p62, a putative platelet collagen receptor, and its functional role in platelet pesponses induced by wheat germ agglutinin." J Am Med Ass. SEA9 (Suppl 2). 41-46 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Sugiyama: "Functional role of the antigen recognized by an antiplatelet antibody specific for a putative collagen receptor in platelet-collagen interaction." Internat J Hematol. 58. 99-104 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Takayama: "Involvement of GPIIb-IIIa on human platelets in phosphotyrosine-specific dephosphorylation." Biochem Biophys Res Commun. 194. 472-477 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Hirata: "Arg^<60> to leu mutation of the human thromboxane A_2 receptor in a dominantly inherited bleeding disorder." J Clin Invest. 94. 1112-1117 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大熊稔: "血小板機能異常性" 日本内科学会雑誌. 83. 259-264 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] HIrata,T.: "Arg^<60> to Leu mutation of the human thromboxano A_2 receptar in a dorninantly inberited bloeeding disorder" Journal of Clinical Investigation. 94. 1662-1667 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 平田多佳子: "遺伝性トロンボキサンA_2受容体異常性" 臨床病理特集. 98. 159-164 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 吉本谷博: "血小板の分子生物学" 青木延雄,池田康夫,大熊稔,蔵本淳,日高弘義,山崎博男, 12 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 平田多佳子: "情報伝達系の異常と病患" 平井久丸, 4 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Matsuda S: "Decreased messenger RNA of arachidonate 12-lipoxygenase in platelets of patients with myeloproliferative disorders." Biochimica et Biophysica Acta. 1180. 243-249 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Fuse I: "Defective signal transduction induced by thromboxane A_2 in a patient with a mild bleeding disorder:Impaired phospholipase C activation despite normal phospholipase A activation" Blood. 81. 994-1000 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Yamamoto S: "Biochemical and molecular biological approaches to two types of arachidonate 12-lipoxygenase" Journal of Lipid Mediators. 6. 69-73 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Ishibashi T: "Purification of p62,a putative platelet collagen receptor,and its functional role in platelet responses induced by wheat germ agglutinin." Journal of American Medical Association Southeast・Asia. 9(Suppl 2). 41-46 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Sugiyama T: "Functional roles in platelet-collagen interactions of the antigen recognized by an antiplatelet antibody specific for a putative collagen receptor." International Journal of Hematology. 58. 99-104 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Takayama H: "Involvement of GPIIb/III a on human platelets in phosphotyrosine-specific dephosphorylation" Biochemical and Biophysical Research Communications. 194. 472-477 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Yamamoto S: "Advances in Polyunsaturated Fatty Acid Research" Yasugi T,Nakamura H,Soma M, 6 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 大熊 稔: "別冊:医学のあゆみ:血液疾患-State of arts" 溝口 秀昭、平井 久丸、坂田 洋一, 3 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Ushikubi F: "Analysis of the defective signal transduction mechanism throrgh the platelet thromboxane A_2 receptor in a patient with polycythemia vera" Thrombosis and Haemostasis. 67. 144-146 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Ryo R: "Deficiency of p62,a putative collagen receptor,in platelets from a patient with defective collagen-induced platelet aggregation" American Journal of Hematology. 39. 25-31 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Moroi M: "Platelet adhesion to collagen-coated wells:analysis of this complex process and a comparison with the adhesion to matrigel-coated wells" Biochimica et Biophysica Acta. 1137. 1-9 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Okuma M: "Qualitative platelet abnormalities in myeloproli-ferative disorders" Thrombotic and Haemorrhagic Disorders. 6. 29-39 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Matsuda S: "Decreased messenger RNA of arachidonate 12-lipoxygenase in platelets of patiens with myeloproliferative disorders" Biochimica Biophysica Acta. 1180. 243-249 (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Fuse I: "Defective signal transduction induced by thromboxane A_2 in a patient with a mild bleeding disorder" Blood. (1993)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Okuma M: "Hemostasis and Circulation" Takada A and Budzynski AZ, 6 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi